2011年06月
2011年06月30日
2011年06月29日
暑いですねぇ~
どうも、もとしまです
連日の暑さが続き、ヤフー!のトップページに載っている電気予報という電力使用状況が、90%を超えて100%に近づいていることにドキドキする今日この頃です
池田先生が紹介してくれた暑さ対策グッズを駆使して、なんとかこの夏を乗り切りたいですね
他にも、こんな暑さ対策があるようです
周りには気をつけたいですね
2011年06月28日
暑さ対策グッズ
どうも、池田です
最近ほんとに暑い日々が続いていますが、皆さんお元気でしょうか?
今年の夏は暑い中でも、エアコンなどをバンバン使うのではなく出来るだけ節電・省エネをして過ごしていきたいところですよね
そこで注目したいのが暑さ対策グッズ
今、お店などでは色々な暑さ対策グッズが売られています
少し調べて見たのでご紹介したいと思います
まずは寝具。
夜暑いと中々寝付けず、寝苦しい夜を過ごす事になってしまいますよね
そんな悩みを解消するために、クールマット等の冷たいマットや布団があるみたいです
ひんやり気持ちいいマットなら快眠できて疲れも取れそうですね
お次は首に巻くタイプのグッズ。
これは冷たいタオルを首に巻き付けて冷やすタイプと、水分を染みこませた物を首に巻き付けておいてその気化熱で冷やすタイプのものがあるみたいです
ダンスなどの運動をしている時に役に立ちそうですね
最後はスプレータイプ
これはシャツなどの服の上からスプレーをかけると冷えるというものらしいです。
シャツの上から使えるので仕事中でも涼しくなれそうで興味あります
この他にも色々な商品があると思います。
また見かけたら報告しますね
2011年06月27日
暑いですねぇ~。

最近は大変暑い日が続きますねぇ~。

去年は家のエアコンが壊れていたので、エアコン無しで夏を過ごしましたが、パーティーの前に、暑くて寝られなくて、寝不足で大変なことになってしまいました。

去年のパーティーが終わってすぐに、今年のためにエアコンを準備したのですが、本当に快適です。

あまり、エアコンや暖房を使わないほうなので、去年の冬は新しいエアコンを使わずじまいでした。( ̄▽ ̄;)!!ガーン
そして、とうとう、新しいエアコンを使う日がやってきました。設定温度も28℃から29℃と高めですが、それでも快適です。

あまり使いすぎると喉が乾燥してしまうので、タイマーで1時間くらいつけていますが、気持ちよく眠る事ができます。( ̄ー ̄)ニヤリッ
しかし、今年は節電をするために、エアコンをあまり使いすぎないように気をつけようと思います。(^∀^)
教室の方も例年よりも設定温度を高くしておりますが、皆様のご協力をよろしくお願い致します。(*´∇`*)
2011年06月25日
小笠原諸島世界自然遺産登録決定!!

昨日の事ですが、小笠原諸島(東京都)が自然遺産に登録されました


首都に自然遺産があるなんて素晴らしいですね


何気に世界遺産大好きな私は、今回、小笠原諸島が登録された事は嬉しくてたまらないのです


日本の自然遺産は白神山地(青森、秋田県)、屋久島(鹿児島県)、知床(北海道)に続き4カ所目

以前から小笠原諸島には行ってみたいとずーっと思っていたんですが



でもこのニュースで観光客が凄く増えて自然が汚染されないといいけど・・・


素晴らしい自然を守り続けて行かなくてはならないですねぇ




北海道の知床にもすごく行きたいなぁ~~


2011年06月24日
ホームページもよろしくお願いします
どうも、池田です
なんと今日は埼玉県で最高気温の39.8℃が観測されたらしいです
もう完全に夏の気温ですよね~
もうすぐ6月も終わりで7月にはいるのでそろそろ本当に暑さ対策をしないといけないかも知れませんね
今日の杉田は、その埼玉のようにまでは暑くはないですが風が強いです
ビュンビュン吹いてて飛ばされちゃいそうになります
ところで満若ダンススタジオのホームページですが実は結構ちょくちょく更新しています。
最近は競技会に出ている生徒の方々が次々と賞状やトロフィーを持って来て下さるので教室に飾ったり、ホームページに載せさせて頂いたりしています。
また、イベント情報も更新しましたのでブログを読んで下さってる皆さんは、是非ホームページもご覧下さいね