2011年06月

2011年06月18日

韓流がきました!

こんにちは、マミコです
今週もあっという間に土曜日が来ました、早すぎるぅ
本日も満若先生・ちぃこ先生はインター出場の為お休みです、今頃大阪辺りでしょうか
教室から応援してまぁす頑張って~

さてさて、私ごとですが最近韓流ドラマにハマってます
そもそも家でゆっくりテレビを見る事は少なく、日本のドラマもここ最近知ってるのは「マルマル・モリモリのマルモのおきてと、JIN(ジン)ぐらいで、しかも知っているけどあまり見た事はなく時間があって見る事が多いのがアメリカのドラマですスケールが大きくて、映画並にお金をかけている感じがして見ていて面白いです
韓国映画は何度か見た事があったのですが、ここ3週間ぐらい前から「コーヒープリンス1号店」をテレビで見始めてミルミルうちにハマっていきました韓国ドラマには悪役が出てくる事があるのですが、このドラマに悪役は出てこなくて、すごくドキドキして楽しめるドラマなんです見てない方は一度ご覧になってください
あなたも韓流にハマルこと間違いなし

mitsuwakadance at 15:27|PermalinkComments(0)TrackBack(0)マミコ 

2011年06月17日

ご当地グルメ2

どうも、池田です
今日は昨日に引き続き、地方インターが行われる各地の名物を書いていこうと思います
名古屋、北海道と来て残すは大阪と福岡ですね


大阪はほんとに沢山の食べ物がありますね!
でも、皆さんが一番最初に思い浮かべるのはお好み焼き&たこ焼きじゃないでしょうか?
良く、関西の人はお好み焼きとご飯を一緒に食べると言いますが、あれは本当です
お好み焼きを食べてるとご飯が欲しくなります
反対に、関西以外ではあまり一緒に食べないのでしょうか?もしそうなら、一度お試しください


最後は福岡ですが、福岡と言えば断然ラーメン
もつ鍋や明太子なども有名ですが、僕にとっては断然ラーメンですね
なんでかっていうと、単純にラーメンが大好きなんです
醤油、とんこつ、塩、味噌、何でも好きです


さてさて、2日に渡って色々な場所のおいしそうなものをあげて来ましたが横浜のおいしい食べ物ってなんなんでしょう?
やっぱり中華街になるのでしょうか
他にも色々有りそうなので、また教えて下さいね



mitsuwakadance at 19:47|PermalinkComments(0)TrackBack(0)池田 

2011年06月16日

ご当地グルメ

どうも、池田です
昨日の元島先生の記事がそれぞれの都市のイメージだったので、僕はそれぞれの都市の食べ物のイメージでも書いてみようと思います
ちなみに僕は食べるの大好きです
人にはよく、「見た目のわりによく食べるね」と言われます

さて、まず名古屋ですが名古屋はほんとに色々な食べ物が沢山あるイメージですね。
手羽先にきしめん、エビフライ、天むす、ひつまぶし等々全部あげたらきりがなさそうです
僕の感覚ですが、その中でも特にイメージが強いのがお味噌を使った料理ですね
味噌カツに、味噌煮込み、どて焼き・・・考えただけでお腹が空きそうです
あと、これはTVで見たのですが隠れ名物としてスゴイ変わった料理を出すお店があります。
そこのお店では、甘口小倉抹茶スパゲッティ
おしるこスパゲッティなど、通常では考えられない様な組み合わせの料理が出てきます
気になる人は「喫茶マウンテン」で検索してみて下さい


お次は北海道ですが、こちらはやっぱり魚介類ですよね
カニやウニ、イクラなど魚介類はなんでも美味しいですよね
ちなみに僕が修学旅行で行った時には市場で、すっごい大きいホタテをとっても安い値段で売ってたので思わず買って、家に送りました
あとはジンギスカンなどが有名ですよね羊肉はなかなか食べる機会がないので、もう一度食べてみたいですね


今回はこれくらいで、また明日続きを書きますね


mitsuwakadance at 21:11|PermalinkComments(0)TrackBack(0)池田 

2011年06月15日

お留守番

どうもとしまです

現在、満若先生とちぃこ先生は地方インター遠征ということで、お留守番をしています

地方インターが行われる都市のイメージは・・・

6月15日  水曜日  名古屋→「やっぱこれだがや~」 「うみゃ~」 と言いながら手羽先を食べてそう

6月17日  金曜日  北海道→「ラーメンはやっぱり塩!」 「魚介はやっぱり地元!」と言ってそう
 
6月19日  日曜日  大阪→応援が熱心で、試合は盛り上がってそう、派手な服を着ている人が多そう

6月21日  火曜日  福岡→気温が高くて、試合会場が暑くて、踊った後はいつも以上に汗だくになりそう

てな感じです

みなさんは、どうでしょうかね?


mitsuwakadance at 20:35|PermalinkComments(0)TrackBack(0)もとしま 

2011年06月14日

すごく濃い二日間

どうも、池田です
土曜日は教室をお休みさせて頂いて、日本インターのラテンをみてきたのですが沢山のトッププロのダンスを見て、すっっっっごく勉強になりました
特に海外のトッププロのダンスを目の前で見ることが出来る機会はそうあることではないのでとても良い刺激になりました
あの重厚な存在感はどのようにしたら出せるのでしょうか・・・
ちょっとでも近づける様に頑張っていきたいと思います
まずはその為にも早くデビューしないといけませんね


日曜日はインター二日目ということでプロスタンダードを見てきました。
こちらも国内外のトッププロなどが多数参加しており、ずっと見入ってました
凄く充実した二日間でした


さて、今日から満若先生とちぃこ先生は地方インターという試合にでるべく日本中を飛び回りに行かれました
一週間かけて日本各地で4つもの競技会に出るそうです、凄くハードですよね
というわけで満若先生とちぃこ先生はしばらくお休みなので、明日から一週間元島先生と頑張っていこうと思います
よろしくお願いします



mitsuwakadance at 21:57|PermalinkComments(0)TrackBack(0)池田 

2011年06月13日

明日からよろしくお願い致します。

 STARです。


明日の夕方からインターツアーに出かけてきます。

日程は

  6月15日   水曜日  名古屋

  6月17日   金曜日  北海道
 
  6月19日   日曜日  大阪

  6月21日   火曜日  福岡


となっております。


日曜日の日本インターでは、残念ながら良い結果をだせなかったので、ぜひともリベンジをしてきたいと思います。

しばらく教室を空け、皆様にはご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い致します。


P.S.
   武道館に朝早くから応援に来て下さった皆様。本当に応援ありがとうございました。皆様のためにも更なる努力を尽くして、頑張って踊ってきます。





mitsuwakadance at 23:59|PermalinkComments(0)TrackBack(0)STAR 

2011年06月11日

気持ち次第

こんにちは、マミコです

今日は生憎の雨ですね梅雨に入ってから晴れる日の方が多かった気がして
今週は湿度も高く蒸し暑い日もあり梅雨本番だなぁっなんて感じています
でも、沖縄はもう梅雨開けしちゃってるんですよね例年より早い!今年は夏が長いんですかね節電モードなのに今から夏の暑さをどう乗り越えるか対策を考え中ですとりあえず家の窓にはスダレを設置予定皆さん、オススメの節電対策ありましたら教えて下さいね

話は変わりますが、この前の日曜日、都内を30km走りましたぁ
私が通っているストレッチ専門のジム主催のランニングだったのですが、私は旅行から帰ってきたばかりで練習〇ゼロ完走できるか不安でしたが、何とかゴールにたどり着く事が出来ましたヤッタネ!池袋スタート→大江戸温泉ゴール、レースではないので2回休憩あり天気は晴れて暑くなると予想されていましたが、運良く曇り普段通った事もない町並みにワクワクしたりゴール近くのレインボーブリッチも走ってわたりました風強っキツかったけど、ゴール後の温泉と打ち上げで疲れも取れました
今回は気持ちで乗り切った感じでした(笑 でも気持ち次第で出来ると思ったら出来るし、ダメだと思ったら上手くいかなくなる、自分との戦いですねぇ


mitsuwakadance at 15:40|PermalinkComments(0)TrackBack(0)マミコ 

2011年06月10日

追加しました!

どうも、池田です
教室にトロフィーと賞状が増えました
2005_0101_000006-DSCF4260
この前のKBDF杯で全部のトロフィーが準備できてなかったみたいで、受け取れなかった分のトロフィーが届きました
更に生徒さんが競技会で優勝されたので、その賞状とトロフィーを持って来てくださりました
なんだか最近調子が良いですね
このまま満若ダンススタジオin杉田が盛り上がって行けば良いと思う池田でした

mitsuwakadance at 19:46|PermalinkComments(0)TrackBack(0)池田 

2011年06月09日

お知らせなど

どうも、池田です
一昨日のブログは元島先生によって何故か京都弁での挨拶に改ざんされていました・・・
困ったものです

さてさて、今週の土曜日と日曜日には日本インターナショナル選手権という海外の選手も出場する大きな大会が行われますね
土曜日にはラテン、日曜日にはスタンダードというように二日に渡り開催されるというので、その規模のすごさが分かると思います
満若ダンススタジオからも、満若・西村組がラテンに、元島組がスタンダードに出場します
私、池田も両日とも応援に駆けつけます
ということで、6/11(土)教室は営業しているんですが、僕と満若・西村組はお休みさせて頂きます
日本及び、世界トッププロの競技をこの目で見て、しっかりと勉強してきたいと思います
なお、元島先生とマミコ先生は通常通り、教室で営業しておりますのでよろしくお願い致しますね

mitsuwakadance at 21:26|PermalinkComments(0)TrackBack(0)池田 

2011年06月08日

サッカー

どうも、もとしまです

先日、サッカーの日本代表の試合が行われました

ペルーとチェコとの試合はどちらも、0対0の引き分けに終わりました

昨年のワールドカップではベスト16まで進出して、今年の年始に行われたアジアカップでは、韓国、オーストラリアを退けて、見事、アジアチャンピオンに輝きました(国際サッカー連盟では、オーストラリアはアジアに所属しています)

近年の日本サッカーの躍進は目覚ましいもので、なんといっても嬉しいのは、日本人選手がヨーロッパの強豪チームに入団して活躍していることです

まさか、イタリアセリアAのインテルに日本人(長友選手)がレギュラーを張っているとは信じられません
長友選手はとても体幹が強く、試合の直前までもチームメイトが心配するくらいトレーニングをしているそうです
そんな努力あってこそ、世界の舞台で活躍しているんですね

個人的には、イングランドのマンチェスターユナイテッドに、現在アジアナンバー1選手といわれている韓国のパクチソン選手がいるので、日本人が入団して一緒に活躍して欲しいです

今年から、2014年ブラジルワールドカップのアジア予選が始まるので、とても楽しみです



mitsuwakadance at 19:56|PermalinkComments(0)TrackBack(0)もとしま 
人気ブログランキング
「人気ブログランキング」というものに参加してみました☆
下の画像をクリックして頂くとランキングポイントが増えてたくさんの方に見て頂けるようなので、気が向いたときにポチッとお願いします♪


人気ブログランキングへ
↑この画像をClick!↑
☆☆プロフィール☆☆
いつも 『満若ダンススタジオ in 杉田 ・ スタッフblog 』 をご愛読くださいましてありがとうございます。 みなさんに楽しんでいただけるblogをめざして、スタッフみんなで日々更新していきたいと思いますので、今後とも応援よろしくお願いします。m( _ _ )m                          ◆◇◆『STARの留学日記』◆◇◆   http://blog.livedoor.jp/hoshisansan/                      ◆◇◆『ちぃこのプチ事件簿』◆◇◆   http://blog.livedoor.jp/chiikosjikennbo2/                        随時更新中ですので、こちらもどうぞよろしくお願いします☆ (* ^ ^ *)  ◆情報満載◆ 「満若ダンススタジオin杉田・ホームページ」もぜひチェックしてみてね!☆
http://www.mitsuwakadance.com/
プロフィール

満若ダンススタジオ...

月別アーカイブ