2011年10月
2011年10月31日
2011年10月29日
お知らせ☆
今日も秋晴れで天気がよくって気持ちがいいですね
秋といえば、紅葉シーズン木々が色付いていく風景はとても美しいですよね
ハロウィンも間近ですね、昨日は色んな仮装をした人たちを見かけました
そして皆さんにお知らせがあります
前回のブログにも少し書いたのですが、体調が悪くしばらくの間、教室をお休みさせて頂きます
体調が悪くなり始めたのは1年以上前からなんですが、薬を飲んで良くなって⇔また悪くなっての繰り返しで
今回あまりにも体が辛くなってきたので、これ以上悪化させないためにも、この際に完全に良くなる様に治療していきたいと思っていますご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願い致します
2011年10月28日
スポーツの秋ですが
どうも、池田です
最近鼻がぐしゅぐしゅするがのがマシになってきていたのですが、今日はなんだか鼻がむずむずします。
元島先生もむずむずするようですです。
ちぃこ先生もくしゃみがでています。
何か原因があるんですかね~
ところで今日は10月28日です。
1993年10月28日はドーハの悲劇が起こった日。
らしいです
実はドーハの悲劇ってたまにきくんですがなんのことか全くわからず過ごしてきました。
調べて見るとサッカーの試合のことなんですね
この試合の視聴率はなんと、48.1%もあったらしいです。
それだけ皆さんの関心を集めてたっていうことですね
僕は普段テレビを見ないこともあり、スポーツにはとっても疎いです
教室でスポーツの話を振られてもたぶん何のことかわからないのでご了承下さい
2011年10月27日
2011年10月26日
2011年10月25日
秋季ダンス祭お疲れ様でした
既出ですが、一昨日はワークピア横浜で、神奈川県ボールルームダンス連盟主催の秋季ダンス祭が行われました
初めて外部のパーティーに参加する(といっても8月に初めて教室のパーティーを経験したばかりですが)ということで若干緊張しながら向かいました
このパーティーはダンスタイムが結構たくさんあって色々な方と踊って頂きました
普段の練習だったりレッスンだったりすると、あれこれ考えながら踊ってしまうので、一曲ずつ音楽を楽しみながら踊るダンスタイムはなんだか新鮮で楽しかったです
アマチュアデモンストレーションでは、SさんとIさんが堂々と見事にデモを踊りきり感動しました
ここ最近すごく頑張っていらっしゃったのですごく嬉しかったです
更に、表彰までされて本当によかったですね
お二人とも、とっても幸せそうなご様子でした
そして、もちろん私達プロの出番もありました
プロドリームマッチに出たのですが、とっても良い経験になりました。
というのも今週末の30日にC級ラテン競技会が後楽園ホールで行われるので、その前に皆さんに見られている前で、更に数組同時に踊りジャッジもいる場面で踊るというのは、競技会に向けてとっても刺激的で勉強になりました
今回は事前に何種目踊るか決められたのですが、1種目もヴァリエーション・ルーティンがない(前回のノービス競技会はベーシックルーティンしかダメだったので)のに4種目で申請してしまいました
してしまいました。といってもわざとなんですけどね
それというのも、「なんとかなるでしょう」という気持ちももちろんちょっとだけあったんですが、それよりも「ギリギリに追い込んだほうが必死にやるでしょう」と自分にムチを打ってみたわけです
その結果、途中パートナーが体調を崩すというアクシデントもありましたが、何とかギリギリに形になるところまで持って行けました
本番は完璧とまではいきませんでしたが、なんとか終える事ができました
でもやっぱりダメなところもあったので、撮ってもらったビデオをみて研究し、改善して週末の競技会に臨みたいと思います
今回デモを踊ったSさんとIさんに負けないように頑張るぞ~
2011年10月24日
秋季ダンス祭
ちぃこです
昨日は横浜ワークピアにて「秋季ダンス祭」が行われました。
生徒さんの I さん&Sさんと一緒に、満若ダンススタジオin杉田のスタッフ3組で参加しました。
この、神奈川県が主催するダンスイベント「秋季ダンス祭」とは、
検定試験(ファイナル級&スーパーファイナル級限定)
アマチュア東西対抗戦
(プロ・アマ競技会)
プロと踊れるダンスタイム
アマチュアデモ
検定試験スーパーファイナル級・合格者の表彰
優秀教師の表彰(「ちぃこ」も2008~2010と3年連続で表彰していただきました)
プロドリームマッチ
といった、盛りだくさんの内容のダンスイベントですが、写真の I さん&Sさんは、昨年に検定試験スーパーファイナル級に合格されたため、その表彰式の出席を兼ねて、アマチュアデモンストレーションを踊られたのでした。
表彰状授与の様子はこちら!
Sさん、
おめでとうございます!
I さん
おめでとうございます!
そしてプロドリームマッチでは、満若組(STAR&ちぃこ)、元島組(もとはる&みかちゃん)の所属チームがみごと優勝!
こういったイベントでも、優勝というのはちょっぴり嬉しいものです。
池田組(池ちゃん&ゆうこちゃん)も、10/10のデビュー戦優勝から時間のない中、よく4種目のバリエーションを完成し、立派に踊り切ってプロフェッショナルショーのデビューを果たしました。
スタッフ3組で家族旅行のように記念撮影(笑)
なんだかとっても楽しいイベントとなりました。
そして、イベント終了後は、みんなでごはんに出かけました。
その詳しい様子は、
ちぃこの「プチ」事件簿にてお楽しみくださいね!
(秘蔵写真もありますヨ!なぁんて)
2011年10月22日
帰国しました
日曜日に無事帰国しました
今回ほど日本に帰国したくないと思った事が無いぐらい、最高に楽しくて思い出深い旅行になりました
といっても、LAへ行って2日目には体調を崩し寝て過ごしたのですが
それがかえって良かった気が今ではしていますいつもの旅行なら観光地へ行ったり、買い物しに出歩いてゆっくりする事は一切無いのですが、今回はのんび~り向こうに住んでいるような生活を過ごしていました
観光地で行った所と言えばベニスビーチ・サンタモニカぐらいでした
食事もほぼ自炊行きのトランクの中身半分以上は彼女のお土産で、日本食の調味料やカップ麺などなどでした友達は日本のバラエティー番組しか見ないので私にとっては日本に居る時よりも日本らしい体調も悪かったので規則正しい生活をしていました
帰りは、泣く泣く友達と別れて、また必ず来るよ~っと約束して来ました
日本に帰ってきてからは、時差ボケで眠れない日が続き、LAで回復した体調も逆戻り
友達用の薬を調達しようと病院へ行くと、尿検査で引っかかるし
なかなか体調は元には戻りませんね安静にしばらく過ごさなければっと思う今日このごろです
2011年10月21日
人気ブログランキングに登録してみました
明後日は、ワークピア横浜でKBDFの秋季ダンス祭が行われます
外部のパーティーに行くのは初めてなので若干緊張します
もしかしたらこの前の競技会よりも緊張するかも・・・
プロドリームマッチという、チームマッチ形式で踊る場面があるのですがそれにラテン4種目で出演してきます!
どんな感じだったかは、また報告しますね
ところで皆さんお気づきかもしれませんが、人気ランキングブログなるものに登録してみました!
これでより多くの人に見てもらえるといいのですが
せっかく書いているんですからどうせならいっぱい見てもらえると嬉しいです
というわけで、ページ左上にある画像を気が向いた時にでもポチっと押してみてください
コメントもどんどん書いて頂いていいんですよ?
2011年10月20日
満若ダンススタジオin杉田 公式HP
このブログをご覧頂いている皆さん、いつもありがとうございます
ところでブログをチェックして頂いているということは、「満若ダンススタジオin杉田」の公式HPもご覧になられてるということなのでしょうか?
実はわかりずらいかも知れませんが、公式HPの方もちょくちょく更新をしているんです
例えば・・・
イベント情報を載せてみたり、
生徒さんの競技成績を更新したり、
スタッフページの写真を新しいのに差し替えてみたり等々。
更新情報は「トップページ」の中段くらいにある「What's New」に表示されます!
お時間があるならば一度HPを隅々までチェックしてみて下さい
昔の情報などが載っていて面白いかも!?