2012年01月

2012年01月31日

2月グループレッスン

どうも、池田です

もう一月も終わりますね!一年の12分の1が終わったということになりますね
時間が経つ早さにびっくりしますね(><;)

さて、今週の2月2日から2月のグループレッスンが始まります!
2月のグループレッスンの内容は、基礎クラスがルンバ応用クラスがスローフォックストロットになります!
時間はいつも通り、基礎クラスが14:00~応用クラスが15:00~です
2月の日程は、

一回目:2月2日(木)
二回目:2月9日(木)
三回目:2月16日(木)
四回目:2月23日(木)

となっております

詳しくは満若ダンススタジオin杉田のHPにも載せてありますのでご覧下さい

2月のグループレッスンも皆さんで楽しんで上達しちゃいましょう


良かったらポチっと押してください
  
人気ブログランキングへ
(応援クリックありがとうございます


mitsuwakadance at 17:27|PermalinkComments(0)TrackBack(0)池田 

2012年01月30日

加湿器のナゾ

ちぃこです
なんだか、すっかりご無沙汰な気がしますね。

留学中のロンドンでは、ネット環境があまり良くなかったので、結局ほとんど更新できませんでしたが、これからまた、ちぃこの「プチ」事件簿の方で、ちょこちょこ留学中のお話しもできれば、と思っていますので、ぜひチェックしてくださいね。

ところで留学中は湿度計と加湿器をそばに置き、いつも湿度には気を付けていたおかげか、今回の留学中は一切体調を崩すことなく元気に過ごせたのですが、ひさびさの満若ダンススタジオは驚くほど乾燥していて、レッスンをしていると途中でのどがカラカラになってしまいました。

いつもうちの教室は温度と湿度に気を使っているのに、おかしいなぁ・・・と思いながら湿度計を見てみると、なんとたったの20%しかないではありませんか

「これは、おかしい」と、今度は教室の加湿器をチェックしてみると、何と水が全く入っていないじゃあないですか

しかも、大掃除以降、私たちの留学中には、まったく水をいれられた形跡がない・・・

どおりで乾燥しまくっているわけです。
「よくもまぁ、この状態でもとはるも池ちゃんもカゼをひかずにすんだものだわ。」

と変な感心をしながら、水を補充してスイッチON
よし、もうこれで大丈夫

・・・ところが、1日過ぎてもほぼ水がなくなりません。

「壊れてれているとは思えないんだけど、何でかなぁ・・・
と考えていたのですが、それが昨日自宅の加湿器を掃除してると、加湿できなかった原因をひらめいたのです。

今日、その直し方を池ちゃんに伝授したので、私のヒラメキが正しければ、また以前のように、加湿器のタンクの水が「ごぼごぼ」っと減って、しっかり加湿ができるようになってくれるハズです。

巷ではインフルエンザも流行ってきているようなので、ご自宅など、みなさんもしっかり加湿してくださいね。

この下の画像を、ポチっとクリックしてくださいね
(毎日1回のクリックで、ランキングが上がります
 
人気ブログランキングへ
(いつも応援クリックありがとうございます

mitsuwakadance at 14:57|PermalinkComments(0)TrackBack(0)ちぃこ 

2012年01月28日

地震に起こされて・・・

こんにちは、マミコです
去年の大震災からもうすぐで1年になりますが、今朝方も続けて2回地震がありましたね朝早く目が覚めてしまって、寝付けないでいたら急にアラームがなりグラグラと来たのでビックリしましたぁ~
山梨県が震源地でしたが、富士山が噴火するんじゃないかと少し不安になりましたぁ(笑)
今年に入ってから携帯の地震速報のアプリをダウンロードしたんですが、震度5以上で設定しているにもかかわらず、結構な頻度でアラームが鳴ります最近ではマグニチュード7クラスの首都直下地震の発生確率は4年以内に70%、大きな地震が来るとテレビなどで放送されていましたがそれも信用性があるかどうかはわかりませんが、いつ大きな地震が来てもいいように何か備えておかなければいけないかなぁっと思わずにはいらなくなりました皆さんも防災グッズ備えてますか?
地震対策考えないといけないですねぇ~


mitsuwakadance at 21:51|PermalinkComments(0)TrackBack(0)マミコ 

2012年01月27日

ひえしょ~

どうも、池田です


冬になると手足の指先がスグに冷たくなってしまうのですがこれを冷え性と呼ぶのでしょうか?

どうやら冷え性を改善する為には食べ物に気を遣わないといけないみたいですね。
冬が旬の食べ物や寒い地方で取れる物を食べるといいみたいで、栄養的にはビタミンB1、ビタミンE、鉄分を取ると良いらしいです
後は食べる時にもゆっくり良くかんで食べる事で血流が良くなって体温も上昇するようです。
とりあえず血液の流れを良くする事が改善に繋がるようなので、これからは血流を良くするべく頑張ってみます


あとはしっかり運動する事らしいので、十分に踊り込んで体を温めたいと思います



良かったらポチっと押してください
  
人気ブログランキングへ
(応援クリックありがとうございます

mitsuwakadance at 17:33|PermalinkComments(0)TrackBack(0)池田 

2012年01月26日

氷点下

どうも、池田です


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120125-00000627-yom-soci
上のURLにも書いてあるのですが、昨日はなんと横浜市で氷点下0.4度を観測したそうです。
どうりで寒いわけですね・・・

それよりも驚いたのが「23日~25日午前10時までに計218人(男性87人、女性131人)が転倒するなどして病院に搬送された。」という文章・・・
これは文面から察するに二日間で218人の方が病院にいくことになったということなので、病院に行かずとも転んでしまった人は多そうですね。
しかも結構な人数がケガされてるようなので、皆さんも雪などが降って地面が凍ってる時は気をつけて歩いてくださいね



良かったらポチっと押してください
  
人気ブログランキングへ
(応援クリックありがとうございます



mitsuwakadance at 21:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0)池田 

2012年01月25日

南半球は夏ですね

どうも、もとしまです

最近は連日、テニスが熱いです

現在、世界4大大会の1つ、全豪オープンが行われています

この大会ではなんと錦織圭選手がベスト8まで勝ち上がりました

これは、4大大会では、松岡修造が1995年にウィンブルドンでベスト8に入って以来、17年ぶりなんですね

しかし、錦織選手はまだまだこれから伸びてゆくであろう選手なので、これから日本でテニスが盛んになるんでしょうか、楽しみです

今年はオリンピックでテニス競技もあるので、そちらも期待大ですね


良かったらポチっと押してください
  
人気ブログランキングへ
(応援クリックありがとうございます



mitsuwakadance at 21:03|PermalinkComments(0)TrackBack(0)もとしま 

2012年01月24日

何が出来るかな?

どうも、池田です

最近、当教室のビルの横で工事をしているのを皆さんご存じでしょうか?
京急からいらっしゃる方は見た事があるかも知れません。

どうやら何かちょっとビルっぽい建物が建つみたいですよね
もし、そうなったら何か新しいお店が入るかもしれませんね

まだ杉田にきて一年も経っていませんが、結構お店の入れ替わりが激しい町というイメージがあります。
次にお店が出来るとすると、皆さんどんなお店がいいですか?

僕はもちろん美味しい食べ物屋さんがいいです

まだ出来上がるまでしばらく時間がかかるでしょうし、何が出来るか楽しみにしておくことにします



良かったらポチっと押してください
  
人気ブログランキングへ
(応援クリックありがとうございます

mitsuwakadance at 17:29|PermalinkComments(0)TrackBack(0)池田 

2012年01月21日

激寒です!

こんにちは、マミコです
急に寒くなりましたねー皆様風邪など引いてないですか??
最近この寒さに耐えられなくなってきましたぁ都心の雪はあまり好きじゃないです
でも、この雨と雪で乾燥がずっと続いていたのが解消されましたねお肌にはです。
2ヶ月近く肌荒れが続いていて、先週から自炊を始めました、お昼はお弁当も作ってますそれでもあまり効果がないので、体内リフレッシュをした方が良いと勧められ、2日間果物だけを摂取するとたった2日間だけですが少し肌の赤みが減りましたもう少し続けた方が効果はありそうですが、我慢できず普通の食事に戻ってしまいました
これからの時期、インフルエンザや風邪気をつけないといけないですね~、私のお勧めはプロポリスですプロポリスとは、ミツバチが細菌から巣を守るために、木の芽や樹皮から集めた成分とミツバチが生成する成分をミックスしたものです、私は、ドリンクタイプやエキスを加工したものを毎日摂取するようにしています
免疫力を高めて、体調管理頑張りましょうね

mitsuwakadance at 23:50|PermalinkComments(0)TrackBack(0)マミコ 

2012年01月20日

雪?みぞれ?

どうも、池田です


今朝起きた時にいつもより数段寒かったのでまさか・・・と思い外を見てみると案の定みぞれっぽいものが降っていました
昨日までの寒さは今日に比べるとまだまだ序の口でしたね

とっても寒かったですがこちらに来てから初めて見た雪だったので少し嬉しかったです
杉田はあまり雪が降らない土地なのでしょうか?
それとも今年たまたま降ってないだけなのでしょうかね~

なにはともあれ、寒い日はしっかり体を温めて寝ないと体調を崩してしまうきっかけになってしまいますので注意します


良かったらポチっと押してください
  
人気ブログランキングへ
(応援クリックありがとうございます

mitsuwakadance at 20:41|PermalinkComments(0)TrackBack(0)池田 

2012年01月19日

静電気

どうも、池田です

実はここ最近悩んでいることがあります・・・

それは静電気

至る所でバチバチッときて手に静電気が走ります。
こんなに静電気がきちゃうと金属に触るのが躊躇われます

そこで、何故静電気が発生しやすいのか調べたところどうやら不健康な人に静電気は溜まりやすいとのこと・・・
肩こり・腰痛・関節の痛み・冷え性の人に静電気が溜まるひとが多いらしいです。
ほとんど当てはまってる気がします

改善するにはマイナスイオンを取るのがいいらしいのでたくさんお水を飲んでみようかと思います。


しかも、初めて知ったのですが静電気により体の栄養素が流出して悪影響を及ぼす可能性があるらしいです。
「たかが静電気、一瞬痛いだけだろう」と思っていたのですが改善できるなら改善したほうが良さそうですね

静電気が来なくなるのに越した事はありませんからね・・・
これから少し気を配る事にします




良かったらポチっと押してください
  
人気ブログランキングへ
(応援クリックありがとうございます

mitsuwakadance at 17:34|PermalinkComments(0)TrackBack(0)池田 
人気ブログランキング
「人気ブログランキング」というものに参加してみました☆
下の画像をクリックして頂くとランキングポイントが増えてたくさんの方に見て頂けるようなので、気が向いたときにポチッとお願いします♪


人気ブログランキングへ
↑この画像をClick!↑
☆☆プロフィール☆☆
いつも 『満若ダンススタジオ in 杉田 ・ スタッフblog 』 をご愛読くださいましてありがとうございます。 みなさんに楽しんでいただけるblogをめざして、スタッフみんなで日々更新していきたいと思いますので、今後とも応援よろしくお願いします。m( _ _ )m                          ◆◇◆『STARの留学日記』◆◇◆   http://blog.livedoor.jp/hoshisansan/                      ◆◇◆『ちぃこのプチ事件簿』◆◇◆   http://blog.livedoor.jp/chiikosjikennbo2/                        随時更新中ですので、こちらもどうぞよろしくお願いします☆ (* ^ ^ *)  ◆情報満載◆ 「満若ダンススタジオin杉田・ホームページ」もぜひチェックしてみてね!☆
http://www.mitsuwakadance.com/
プロフィール

満若ダンススタジオ...

月別アーカイブ