2014年01月
2014年01月31日
餃子の具に何入れますか?
どうも、池田です
みなさん餃子はお好きですか?
最近の行事のない日曜日には、色々と食材を買ってきて今まで作ったことのないメニューにチャレンジしています。
そして、この前一人で初めて餃子を作ってみました。
具を皮に包む作業が以外と楽しかったです
焼き加減は中々難しかったですが、食べてみたら自分でいうのも何ですが美味しかったです
いっぱい作っても冷凍してしばらく置いておけるしいいですよね
さて、そんな餃子ですがこんな事になっているようです。
<ギョーザ日本一>宇都宮市が3年ぶりに返り咲き
宇都宮と言えば餃子、餃子といえば宇都宮というくらいに有名ですよね。
そんな宇都宮の餃子ですが、ここ最近は浜松に後塵を拝していたようです。
浜松が餃子とは意外ですよね
浜松のイメージは完全にウナギでした。
でも、以前に浜松の餃子が紹介されていた気がします。
さてさて、一般的にはお肉と野菜を入れて作られる餃子ですが変わり種もあるようです
ざっと調べて見たら、チーズや、オクラ、納豆などのほか、なんとチョコやバナナなんてものも。
でも不思議の何を入れても美味しそうですね~
皆さんのご家庭でも実は「こんなものを入れてるよ
」っていうものがあったら是非教えてください
それでは皆さんまた来週
ブログの応援よろしくお願いします
下の画像をクリックするとランキングがあがります




人気ブログランキングへ
(応援クリックありがとうございます
)

みなさん餃子はお好きですか?
最近の行事のない日曜日には、色々と食材を買ってきて今まで作ったことのないメニューにチャレンジしています。
そして、この前一人で初めて餃子を作ってみました。
具を皮に包む作業が以外と楽しかったです

焼き加減は中々難しかったですが、食べてみたら自分でいうのも何ですが美味しかったです

いっぱい作っても冷凍してしばらく置いておけるしいいですよね

さて、そんな餃子ですがこんな事になっているようです。
<ギョーザ日本一>宇都宮市が3年ぶりに返り咲き
宇都宮と言えば餃子、餃子といえば宇都宮というくらいに有名ですよね。
そんな宇都宮の餃子ですが、ここ最近は浜松に後塵を拝していたようです。
浜松が餃子とは意外ですよね

浜松のイメージは完全にウナギでした。
でも、以前に浜松の餃子が紹介されていた気がします。
さてさて、一般的にはお肉と野菜を入れて作られる餃子ですが変わり種もあるようです

ざっと調べて見たら、チーズや、オクラ、納豆などのほか、なんとチョコやバナナなんてものも。
でも不思議の何を入れても美味しそうですね~
皆さんのご家庭でも実は「こんなものを入れてるよ


それでは皆さんまた来週

ブログの応援よろしくお願いします

下の画像をクリックするとランキングがあがります






人気ブログランキングへ
(応援クリックありがとうございます

2014年01月29日
プラセンタとは??
こんにちは
あゆ里です
極寒まっさかりですね
夜は出歩くのも勇気がいるくらいの寒さです・・・
お肌も乾燥気味なので、なんとかしたいなぁと思っていたところ、
知人から素敵なアドバイスをいただきました★
その名も「プラセンタ」
名前は聞いたことがあるけれど、はて?なんなのかな?と思っていました
実は、ほ乳類の胎盤からできたものだそうです
すごいですね・・・
効果は、
「ホルモンバランスの調節」
「活性酸素の除去」
「酸化防止」
「抵抗力を高めて雑菌などに打ち勝つ免疫力向上」
「抗炎症の作用」
など、アンチエイジングや育毛に効果があるとか・・・!
サンプルは900円から3000円前後で変えるようです
試してみようかなぁ
使われている方はぜひアドバイスください
ブログの応援よろしくお願いします
下の画像をクリックするとランキングがあがります




人気ブログランキングへ
(応援クリックありがとうございます
)


極寒まっさかりですね

夜は出歩くのも勇気がいるくらいの寒さです・・・

お肌も乾燥気味なので、なんとかしたいなぁと思っていたところ、
知人から素敵なアドバイスをいただきました★
その名も「プラセンタ」

名前は聞いたことがあるけれど、はて?なんなのかな?と思っていました

実は、ほ乳類の胎盤からできたものだそうです

すごいですね・・・

効果は、
「ホルモンバランスの調節」
「活性酸素の除去」
「酸化防止」
「抵抗力を高めて雑菌などに打ち勝つ免疫力向上」
「抗炎症の作用」
など、アンチエイジングや育毛に効果があるとか・・・!
サンプルは900円から3000円前後で変えるようです

試してみようかなぁ

使われている方はぜひアドバイスください

ブログの応援よろしくお願いします

下の画像をクリックするとランキングがあがります






人気ブログランキングへ
(応援クリックありがとうございます

2014年01月28日
がんが治る?
どうも、池田です
鳥取大、癌は容易に正常細胞や良性細胞へ変換できることを発見
これはもの凄い発見ですね!
この発見によって、これからのがん治療が劇的にかわるかも知れませんね。
実はというと、これまでに親戚ががんになったりしているので僕自身もいつかなるんじゃないかと心配していました。
しかしながら、この発見からがん細胞を正常に戻す新しい治療法や薬が開発されれば不安は少なくなりますね。
しかも日本で発見されるとはスゴイ!
研究者の方達は偉大ですね。
それでは皆さんまた今度
ブログの応援よろしくお願いします
下の画像をクリックするとランキングがあがります




人気ブログランキングへ
(応援クリックありがとうございます
)

鳥取大、癌は容易に正常細胞や良性細胞へ変換できることを発見
これはもの凄い発見ですね!
この発見によって、これからのがん治療が劇的にかわるかも知れませんね。
実はというと、これまでに親戚ががんになったりしているので僕自身もいつかなるんじゃないかと心配していました。
しかしながら、この発見からがん細胞を正常に戻す新しい治療法や薬が開発されれば不安は少なくなりますね。
しかも日本で発見されるとはスゴイ!
研究者の方達は偉大ですね。
それでは皆さんまた今度

ブログの応援よろしくお願いします

下の画像をクリックするとランキングがあがります






人気ブログランキングへ
(応援クリックありがとうございます

2014年01月27日
風邪にご用心
どうも、池田です
毎日寒いですが、皆さん体調は崩されていませんか?
風邪が流行っているようですので十分にお気をつけださい。
加湿器などで乾燥しすぎないようにして、しっかりと睡眠を取りましょう。
そして、水分をたくさんとると予防にはいいみたいですよ。
それでは皆さんまた今度
ブログの応援よろしくお願いします
下の画像をクリックするとランキングがあがります




人気ブログランキングへ
(応援クリックありがとうございます
)

毎日寒いですが、皆さん体調は崩されていませんか?
風邪が流行っているようですので十分にお気をつけださい。
加湿器などで乾燥しすぎないようにして、しっかりと睡眠を取りましょう。
そして、水分をたくさんとると予防にはいいみたいですよ。
それでは皆さんまた今度

ブログの応援よろしくお願いします

下の画像をクリックするとランキングがあがります






人気ブログランキングへ
(応援クリックありがとうございます

2014年01月25日
スープジャー
こんにちは
あゆ里です
寒さの厳しい季節、風邪に負けないよう、健康管理に
気をつけたいものですね
まずは、食事
添加物があまり入っていないものや、旬な野菜を食べるように心がけています
あとは、暖かいものを食べる!
身体を中から温めれば、免疫力もアップします
でも仕事をしながらだと、温めるのも時間が・・・
そこでこんなグッズを発見しました!
『スープジャー』
http://m3q.jp/t/1374
朝、お米と沸騰したお湯、お醤油と卵、チーズを魔法瓶に入れて
お昼蓋をあけると、和風チーズリゾットが出来上がっているそうです
他にもいろんなスープランチが作れるみたいです
これは、1月29日の誕生日に池田先生にプレゼントしてもらおうかしら
年齢を重ねても、ずっと誕生日は特別です★
お母さんに生んでくれてありがとうと伝えたいと思います
それでは、幸せな一日を
ブログの応援よろしくお願いします
下の画像をクリックするとランキングがあがります




人気ブログランキングへ
(応援クリックありがとうございます
)


寒さの厳しい季節、風邪に負けないよう、健康管理に
気をつけたいものですね

まずは、食事

添加物があまり入っていないものや、旬な野菜を食べるように心がけています

あとは、暖かいものを食べる!
身体を中から温めれば、免疫力もアップします

でも仕事をしながらだと、温めるのも時間が・・・

そこでこんなグッズを発見しました!
『スープジャー』
http://m3q.jp/t/1374
朝、お米と沸騰したお湯、お醤油と卵、チーズを魔法瓶に入れて
お昼蓋をあけると、和風チーズリゾットが出来上がっているそうです

他にもいろんなスープランチが作れるみたいです

これは、1月29日の誕生日に池田先生にプレゼントしてもらおうかしら

年齢を重ねても、ずっと誕生日は特別です★
お母さんに生んでくれてありがとうと伝えたいと思います

それでは、幸せな一日を

ブログの応援よろしくお願いします

下の画像をクリックするとランキングがあがります






人気ブログランキングへ
(応援クリックありがとうございます

2014年01月24日
UK選手権
どうも、池田です
UK選手権が終わりましたね。
今日は朝から早起きして、先日書いたDSI-TVで試合の様子を観ていました。
やはりリアルタイムで海外の試合が観られると言うのは、臨場感があってワクワクしますね。
それにしても、当然のことながらベスト24以上の選手達はやっぱり上手ですね。
色々と勉強になり、早起きしたかいがありました。
日本インターのテレビ放送がなくなってしまいましたが、いつかはまたテレビで放送してくれるといいですね。
それでは皆さんまた来週
ブログの応援よろしくお願いします
下の画像をクリックするとランキングがあがります




人気ブログランキングへ
(応援クリックありがとうございます
)

UK選手権が終わりましたね。
今日は朝から早起きして、先日書いたDSI-TVで試合の様子を観ていました。
やはりリアルタイムで海外の試合が観られると言うのは、臨場感があってワクワクしますね。
それにしても、当然のことながらベスト24以上の選手達はやっぱり上手ですね。
色々と勉強になり、早起きしたかいがありました。
日本インターのテレビ放送がなくなってしまいましたが、いつかはまたテレビで放送してくれるといいですね。
それでは皆さんまた来週

ブログの応援よろしくお願いします

下の画像をクリックするとランキングがあがります






人気ブログランキングへ
(応援クリックありがとうございます

2014年01月23日
スポーツ
どうも、もとしまです
今日の世間のビッグニュースといえば、楽天の田中将大投手が、大リーグのニューヨークヤンキースと契約したことですね
年俸が7年で162億円って、むしろどう使うんだろうってことが気になりますね
今年のアメリカでの活躍がとても楽しみです
そして、オーストラリアではテニスの4大大会である全豪オープンがクライマックスを迎えようとしています
日本期待の錦織選手は惜しくも、世界ランキング1位のナダル選手に負けてしまいましたが、そのナダルと、歴代の最高選手といわれるフェデラーの準決勝での戦いがとても楽しみです
フェデラーは全盛期を過ぎたといわれていますが、もう一花咲かせてほしいなぁと思っています
テニスのサーブは時速200kmを越えるんですよね
ラケットとボールでそんなスピードが出せるのに驚きです
そしていよいよ、ソチオリンピックが2月7日(金)に開幕します
選手も発表され、続々と出発していきましたね
今回のオリンピックでも、たくさんの歓喜と感動を味わいたいですね
ブログの応援よろしくお願いします
下の画像をクリックするとランキングがあがります




人気ブログランキングへ
(応援クリックありがとうございます
)

今日の世間のビッグニュースといえば、楽天の田中将大投手が、大リーグのニューヨークヤンキースと契約したことですね

年俸が7年で162億円って、むしろどう使うんだろうってことが気になりますね

今年のアメリカでの活躍がとても楽しみです

そして、オーストラリアではテニスの4大大会である全豪オープンがクライマックスを迎えようとしています

日本期待の錦織選手は惜しくも、世界ランキング1位のナダル選手に負けてしまいましたが、そのナダルと、歴代の最高選手といわれるフェデラーの準決勝での戦いがとても楽しみです

フェデラーは全盛期を過ぎたといわれていますが、もう一花咲かせてほしいなぁと思っています

テニスのサーブは時速200kmを越えるんですよね

ラケットとボールでそんなスピードが出せるのに驚きです

そしていよいよ、ソチオリンピックが2月7日(金)に開幕します

選手も発表され、続々と出発していきましたね

今回のオリンピックでも、たくさんの歓喜と感動を味わいたいですね

ブログの応援よろしくお願いします

下の画像をクリックするとランキングがあがります






人気ブログランキングへ
(応援クリックありがとうございます

2014年01月22日
映画館が変わる!?
どうも、池田です
音が動くと話題 イオン幕張の次世代シネマ音響
これはもの凄く体験してみたいですね。
レンタルやネット配信で手軽に観られるようになっている映画ですが、高価な機材を揃えていない限り、映画館で感じるような臨場感は中々味わえないと思います。
今回更に進化した「音」で、今までとは違った感覚で映画を楽しめる音響がイオン幕張で導入されたようです。
最近はもっぱら家で、借りて来たDVDを観る僕ですが、これは一度でいいから行ってみたいです!
そう言えば、昨日からUK戦がスタートしました。
昨日はライジング戦で、今日は本戦の、プロスタンダードとアマチュアラテンをやっているようです。
月曜日に書いたDSI-TVでも日本時間の23日午前4:30から生中継するようです。
起きられたら僕も観てみようかと思います。
それでは皆さんまた次回
ブログの応援よろしくお願いします
下の画像をクリックするとランキングがあがります




人気ブログランキングへ
(応援クリックありがとうございます
)

音が動くと話題 イオン幕張の次世代シネマ音響
これはもの凄く体験してみたいですね。
レンタルやネット配信で手軽に観られるようになっている映画ですが、高価な機材を揃えていない限り、映画館で感じるような臨場感は中々味わえないと思います。
今回更に進化した「音」で、今までとは違った感覚で映画を楽しめる音響がイオン幕張で導入されたようです。
最近はもっぱら家で、借りて来たDVDを観る僕ですが、これは一度でいいから行ってみたいです!
そう言えば、昨日からUK戦がスタートしました。
昨日はライジング戦で、今日は本戦の、プロスタンダードとアマチュアラテンをやっているようです。
月曜日に書いたDSI-TVでも日本時間の23日午前4:30から生中継するようです。
起きられたら僕も観てみようかと思います。
それでは皆さんまた次回

ブログの応援よろしくお願いします

下の画像をクリックするとランキングがあがります






人気ブログランキングへ
(応援クリックありがとうございます

2014年01月21日
自分磨きその1
こんにちは
あゆ里です
池田先生もブログに書いてましたが、いよいよUK選手権ですね
夜中の3時頃に観るかどうか、現在悩み中です
私も、近い将来、イギリスへ留学・試合に出場できるように
日々ダンスと自分磨きを怠らず、頑張っていこうと思います
自分磨きで一つ紹介させていただくと
『英会話』
杉田でホームティーチングをしている、アメリカ人の先生に習っています。
ナイスガイです
もう一つは、NHKネットラジオの英会話!朝8時半のラジオを聞いています。
サイトはこちらです!
http://www3.nhk.or.jp/netradio/
中学生程度の英会話らしいのですが、結構難しいのです
洋楽が大好きなので、歌詞を聴きながらわかるようになりたいなぁ★
めげずに、続けたいと思います!
ブログの応援よろしくお願いします
下の画像をクリックするとランキングがあがります




人気ブログランキングへ
(応援クリックありがとうございます
)


池田先生もブログに書いてましたが、いよいよUK選手権ですね

夜中の3時頃に観るかどうか、現在悩み中です

私も、近い将来、イギリスへ留学・試合に出場できるように
日々ダンスと自分磨きを怠らず、頑張っていこうと思います

自分磨きで一つ紹介させていただくと
『英会話』

杉田でホームティーチングをしている、アメリカ人の先生に習っています。
ナイスガイです

もう一つは、NHKネットラジオの英会話!朝8時半のラジオを聞いています。
サイトはこちらです!
http://www3.nhk.or.jp/netradio/
中学生程度の英会話らしいのですが、結構難しいのです

洋楽が大好きなので、歌詞を聴きながらわかるようになりたいなぁ★
めげずに、続けたいと思います!
ブログの応援よろしくお願いします

下の画像をクリックするとランキングがあがります






人気ブログランキングへ
(応援クリックありがとうございます

2014年01月20日
まもなくUK選手権
どうも、池田です
今週はついにUK選手権がイギリスはボーンマスで開催されますね。
最近受けた報告によると、満若先生とちぃこ先生もロンドンからボーンマスへ移動され、試合に備えていらっしゃるようです。
ちなみにUK選手権の様子は、DSI-TVでライブ放送されるようです。
時差が9時間あるので、夜中~早朝にかけてが盛り上がる場面になるかもしれませんが、気合いの入った方は是非ご覧になってはいかがでしょうか?
詳しくは下のページをご覧になってくださいね~
DSI 日本人スタッフチームのブログ
ガンバレ日本!
それでは皆さんまた次回
ブログの応援よろしくお願いします
下の画像をクリックするとランキングがあがります
人気ブログランキングへ
(応援クリックありがとうございます)