2014年02月
2014年02月28日
幕張へ
どうも、池田です
唐突ですが、今日は僕の2○歳最後の日です(笑)
そして今夜、次の2○歳になるころには、ホテルで過ごしていることと思います。
というのも、実は明日から二日間幕張メッセでスーパージャパンカップという全日本選抜選手権が行われるのです!
そして、朝6時台に受付というかなりハードなスケジュールのため、前日から近くのホテルに泊まるのです
ちなみに、同じく今日から2泊3日で応援にきてくださる生徒さんも何名かいらっしゃいます。
遠くまで駆けつけてくださり、ありがとうございます!
さてさて、明日はスーパージャパンカップのスタンダード部門です。
その為、元島先生と僕&あゆ里先生は教室をお休みさせて頂きます!
満若先生とちぃこ先生はレッスンされています
皆さま、ご迷惑をおかけしますがどうぞよろしくお願いいたします
それでは皆さんまた来週
ブログの応援よろしくお願いします
下の画像をクリックするとランキングがあがります
人気ブログランキングへ
(応援クリックありがとうございます)
2014年02月26日
春季ダンス祭
どうも、池田です
前回の記事にも書いた通り、先週の土曜日は結婚式を挙げてきたわけですが翌日の日曜日にはローズホテル横浜にて開催された、春季ダンス祭に出演してきました!
いつもはプロデモとアカデミーにのみ出演しているのですが、今回は生徒さんがアマデモにご出演してくださると言うことで、初の神奈川アマデモデビューとなりました。
出演してくださった、Sさん。ありがとうございます
無事に成功して、良かったですね!とっても素敵なデモでした
神奈川県ボールルームダンスアカデミーでは、元島先生が検定試験とKBDF杯における優秀教師を受賞し、スタンダードの躍進賞にもノミネートされました。
僕とあゆ里先生もスタンダードの敢闘賞とラテンの躍進賞にノミネートされ、更にラテンの躍進賞においては大賞を受賞することが出来ました。
今回表彰して頂けたのも、いつも応援してくださる皆さまのおかげです。
本当にありがとうございます
その後も、チームマッチやプロデモと盛りだくさんのパーティーで大盛会のうちに終わりました!
次は9月に秋季ダンス祭が行われますので、是非皆さん参加してくださいね
そして当日きてくださった皆さま。ありがとうございました
それでは皆さままた次回
ブログの応援よろしくお願いします
下の画像をクリックするとランキングがあがります
人気ブログランキングへ
(応援クリックありがとうございます)
2014年02月25日
素晴らしい一日でした!
2月22日に結婚式をさせていただきました
土曜日にレッスンを受けられている生徒さんには、申し訳なかったです
あっという間に日程が埋まってしまい、改めて先手必勝って大事だなぁと思いました
会場は、私が数年前、ウェディングプランナーとして汗と涙を流した
名古屋の天白区にあります、アマンダンテラスです!
http://produce.novarese.jp/at/
アマンダンテラスのHP
ガラス張りのチャペルや、滝の音が心地よいガーデン、
京料理をベースにしたモダンジャパニーズのお料理
本当に大好きな会場です
大切な皆さまに見守られ、これからも頑張っていこうと
強く思いました。
これからもよろしくお願いします
ブログの応援よろしくお願いします
下の画像をクリックするとランキングがあがります
人気ブログランキングへ
(応援クリックありがとうございます)
2014年02月24日
結婚式
ついに、2月22日(土)に名古屋にて結婚式をあげてまいりました。
当日は雲ひとつない快晴で、テラスのある会場がとても映える天候でした。
式は無事に進行し、披露宴も盛会に終えることが出来ました。
あゆ里先生が、以前にプランナーをしていたのであらかたの段取りなど把握してくれていてとても助かりました。
ちなみに、今回行った会場があゆ里先生がプランナー時代に何組ものカップルを幸せにしてきた会場でした。
結婚式はそんなに緊張しないだろうと思っていたのですが、正直に言ってめちゃくちゃ緊張しました(笑)
とくに、式の最中はずっと手が震えてしまって恥ずかしかったです
まぁ、それもいい思い出ですね
いろいろと書きたいところではありますが、また後日続きを書きたいと思います!
この他の様子は、また後日写真が仕上がったら改めて皆さんにお見せしたいと思っています。
最後になりまして恐縮ですが、式を迎えるにあたりお祝いしてくださった皆様、本当にありがとうございました。
それではみなさんまた次回
ブログの応援よろしくお願いします
下の画像をクリックするとランキングがあがります
人気ブログランキングへ
(応援クリックありがとうございます)
2014年02月19日
伊達マスク
どうも、池田です
風邪が流行っていますが、皆さん体調にお変わりはありませんか?
風邪の予防には色々な方法がありますが、一般的なものが「マスク」ですよね。
そのマスクですが、最近はこのような使われ方をしているそうです。
「伊達マスク」すっぴん隠しで人気 ファッション化が拡大するマスク市場
伊達マスクとはびっくりですね。
さすがに夏はあんまりみませんが、それ以外の季節ではマスクをしている人をたくさんみかけますよね。
またそれが当たり前の風景になっています。
ところが、それは外国人からみるととても不思議な光景らしいです。
外国ではあまりマスクをする習慣がないようですね。
何はともあれ、風邪はひかないようにしたいところです。
それでは皆さんまた次回
ブログの応援よろしくお願いします
下の画像をクリックするとランキングがあがります
人気ブログランキングへ
(応援クリックありがとうございます)
2014年02月18日
禁チョコ??
昨日の池田先生のブログで、禁チョコというミッションが
あるのですが、もちろん私も、結婚式までて禁チョコをしております
ですが、本日事件が・・・!
朝、池田先生がルンルンしながら、教室の冷蔵庫を開けてがさごそ・・・
んあやし~ぃ
素敵な箱に包まれたチョコを取り出し、食べようとしているではありませんか
あんなに禁チョコしていることをブログで公言していたのに
本人いわく、「だって賞味期限が結婚式前だから、食べていいかなって・・・」
なんでやね~ん
即回収いたしました
でも、チョコ以外ならいいのだろうと、他のお菓子を探しては食べています
結婚式ではたくさん写真を撮ってもらい、一生大切な写真になるのですから
お肌はキレイな方がいいですよねぇ??
結婚式まであと4日、はたして池田先生のお肌は整うのでしょうか
お写真が出来上がりましたら、ぜひ見て下さい
ブログの応援よろしくお願いします
下の画像をクリックするとランキングがあがります
人気ブログランキングへ
(応援クリックありがとうございます)
2014年02月17日
禁チョコ
先週の金曜日にブログを更新するのを忘れていました。
楽しみにしてくださっていた方、申し訳ありません。
ネタは用意してあったのに更新できなかったのは悔しいです
さて、先週の金曜日といえば女の子達が勇気を振り絞り、男の子達がそわそわする日。
そう、バレンタインデーでした。
そんな甘酸っぱい青春のひびきがするバレンタインですが、僕なんかは毎年母親にしか貰えなかったので寂しい思い出しかありません。
今では生徒さんから毎年たくさんのおいしいチョコレートを頂けるので、チョコ好きなこともあり遅れてきた青春時代を楽しんでいます。
皆さんありがとうございます!
そして、14日の日。雪で大荒れの中、ちぃこ先生からチョコレートを頂きました。
しかーし、頂いたのはいいものの、こんなメモが・・・
なんと!2月23日(日)まで開けちゃダメ!という御触書が
しかも契約書よろしく、サインまでさせられてしまいました
これでは生殺しだ!
大好きなおやつを前に、「待て」を命令される犬の気持ちになります。
ところで何故禁止なのかというと、実は2月22日(土)に結婚式があるのでそれまでに肌の状態を良くしないといけないのです。
もともとニキビや肌荒れが出来やすい体質のようなのですが、これを機に皮膚科にも通い薬漬けになりながら禁チョコ生活を続けています。
「あら、じゃあチョコレートあげないほうがよかったかしら」と思われた方、ご心配なく!
皆様に頂いたチョコレートは、式が終わった後に必ず美味しく頂きます
あと、数日のがまん、がまん・・・
ブログの応援よろしくお願いします
下の画像をクリックするとランキングがあがります
人気ブログランキングへ
(応援クリックありがとうございます)
2014年02月15日
羽生選手、金メダルおめでとう!!
とうとう、ソチオリンピックで日本選手が、金メダルを獲得しました
羽生結弦くん、19歳
↓美しい演技
http://www.gorin.jp/athletes/2000000.html?bctid=749730577002
本当に素晴らしいですね
力を振り絞ってのジャンプや音楽に合わせての美しい表現力
2回の転倒がありましたが、それを凌駕する美しい演技でした
深夜にLIVEなので、結果を知った後映像を見て楽しみました
そして、忘れてはならない高橋大輔選手
http://www.gorin.jp/search.html?player=2000001
やはり、貫禄がありますね結果は6位
私は高橋選手の表現の美学が大好きです
ステップをどう表現するか・・・・考えつくされてるなぁ!と思うのです
素人目ですけどね
まだまだ、オリンピックの話題で盛り上がりそうですね
そして、私も来週の今日、緊張のアレがあります
アレとは?
答えは池田先生お願いしまーす
ブログの応援よろしくお願いします
下の画像をクリックするとランキングがあがります
人気ブログランキングへ
(応援クリックありがとうございます)
2014年02月12日
ソチオリンピック観てますか?
どうも、池田です
ソチオリンピックが開幕してから、数日経ちますが皆さんご覧になっていますか?
僕はというと、試合があったりなんだかんだと忙しいので未だにまともに観れられていないし、結果もよく把握していません
そんな中で、オリンピックのニュースを見つけました。
<五輪スノーボード>平野銀・平岡銅 若きライバル開花
日本人がスノーボードで銀・胴と獲得したそうです。
この銀メダルを獲得した、平野選手はなんと弱冠15歳でまだ中学3年生とのこと。
今回の結果は、冬期五輪史上最年少でのメダル獲得となったらしいです。
この勢いにのって、他の選手達も頑張ってメダルがとれるといいですね。
それでは皆さんまた次回
ブログの応援よろしくお願いします
下の画像をクリックするとランキングがあがります
人気ブログランキングへ
(応援クリックありがとうございます)
2014年02月11日
風邪っぴきでした
先週の木曜と土曜は、風邪のためお休みをいただいてしまい
ブログもお休みしてしまいました
申し訳ございません
ひさしぶりのひどい風邪で、呼吸もできないほどの鼻づまりと喉の痛み、熱に
一週間近く悶絶しておりました・・・
人は、こうやって幕を下ろしていくのだなぁ・・・なんて、
布団の中で人生を振り返るくらいのダメージでした
この風邪ウィルスの経験から、自分は何かを学ばなくては。
なぜ、こんなに風邪をひいたのか?
確かに、風邪やインフルエンザが大流行していたけれど、
ビタミン剤を飲んだり、栄養の良いものを食べたりしていたのに・・・
メンタル面が弱かったのかなぁ?
もうこんな風邪ぜったいひきたくな~い!!!と思っているので
精神面も肉体面もW強化で、今年一年走っていきます!!
なにはともあれ、NATD杯でファイナルに入ることができて嬉しかったです
当日も体調はすこぶる悪く、棄権するかどうか池田先生も悩んでいましたが
後楽園ホールに入ったら、すぅーっと鼻が通って、集中力がでてきました
曲が終わるとすぐ熱でフラフラになってしまうのですが、
フロア内では気丈に立っていられたように思います。
皆様の応援のおかげですね
本当にありがとうございました
ブログの応援よろしくお願いします
下の画像をクリックするとランキングがあがります
人気ブログランキングへ
(応援クリックありがとうございます)