2014年09月
2014年09月30日
感謝
こんにちはあゆ里です
日曜日の試合では、大きな声援をいただきありがとうございました!みなさんの応援が私の一番の活力でした
初めて試合観戦をされた生徒さんにも満足していただけて、楽しんでもらえて良かった・・・
応援に駆けつけて下さった生徒さんや友人、先生方、ともに戦っている選手の方々の声は、本当に嬉しかったです。
結果というのは、自分では選べない。
頭ではわかっていながらも、自分では決められない事にいつまでも不安がっていました。
池田先生からは、「そんなくよくよしている暇はない!」とよく言われていましたその通りでしたごめんなさい
心を入れ替えて、今あるすべてを出し切り目標を達成したいと思います。
さぁ、ゆっくりはしていられません
再来週の10月12日には、後期2回目のC級戦があるのです!
一日一日を大切に、練習に励みます
応援に来ていただけたら、嬉しいです
また、今週の日曜は、静岡市中央体育館にて、ジャパントロフィーという試合に参加して参ります。
素敵な名前ですよね~
スタンダードの部に、元島・岩岬組、ラテンの部に、池田・小林組が、
同会場の午後に開催される10ダンス選手権に、元島・岩岬組 が出場いたします
試合シーズン真っ只中ですが、元気にダンスをしたいと思います
日曜日の試合では、大きな声援をいただきありがとうございました!みなさんの応援が私の一番の活力でした
初めて試合観戦をされた生徒さんにも満足していただけて、楽しんでもらえて良かった・・・
応援に駆けつけて下さった生徒さんや友人、先生方、ともに戦っている選手の方々の声は、本当に嬉しかったです。
結果というのは、自分では選べない。
頭ではわかっていながらも、自分では決められない事にいつまでも不安がっていました。
池田先生からは、「そんなくよくよしている暇はない!」とよく言われていましたその通りでしたごめんなさい
心を入れ替えて、今あるすべてを出し切り目標を達成したいと思います。
さぁ、ゆっくりはしていられません
再来週の10月12日には、後期2回目のC級戦があるのです!
一日一日を大切に、練習に励みます
応援に来ていただけたら、嬉しいです
また、今週の日曜は、静岡市中央体育館にて、ジャパントロフィーという試合に参加して参ります。
素敵な名前ですよね~
スタンダードの部に、元島・岩岬組、ラテンの部に、池田・小林組が、
同会場の午後に開催される10ダンス選手権に、元島・岩岬組 が出場いたします
試合シーズン真っ只中ですが、元気にダンスをしたいと思います
今ならおトクなキャンペーン実施中♪
ブログの応援もよろしくお願いします
下の画像をクリックするとランキングがあがります
2014年09月29日
D級スタンダード&C級ラテン
どうも、池田です
昨日は横浜の大桟橋ホールでD級スタンダード競技会とC級ラテン競技会が行われました。
今回はスタンダードとラテンの両部門に出場しましたが、午前中のD級スタンダードは残念ながら2次予選で1チェック足らず、落ちてしまいました。
一方午後のC級ラテンでは決勝まで勝ち上がり、総合第6位という成績を頂きました。
今年の2月にもNATD杯で決勝にはいりましたが、あの日は昇級に関わらない2種目戦の上、大雪で他の選手達の欠場が相次いだ日だったし、その後の2回のクラス戦は最終予選、3次予選とだんだん成績がふるわなかったので今回のクラス戦での決勝入りは本当に嬉しかったです。
当日の決勝は誰が上がったのか選手には知らされず、その場でアナウンスで呼びだされてそのままサンバを踊るのですが、背番号をコールされた瞬間に最高の気分になれました。
そして、会場の皆さんの応援を受け、最後まで踊りきる事ができました。
決勝に入ったもののまだまだ反省点は多いですし、最終的な結果は6位で満足できるようなものではありませんが、一つチャンスを掴めたと思って10月12日(日)のC級ラテンで、昇級を決められるように精進して参りたいと思います。
当日、朝早くから遅くまで応援して下さった生徒さん達、ビデオも撮って下さった満若先生、元島先生、美佳先生、そして前日に元気付けて送り出して下さったちぃこ先生、皆様本当にありがとうございました。
次回は、10月12日(日)に大森ベルポートにて行われます。
前売りチケットの注文も10月2日(木)の15:00時頃まで受け付けていますので、ご希望の方は教室もしくはスタッフまでご連絡下さい。
なお、前売りが締め切っても当日券もあるかと思います。
お昼過ぎから始まる予定なので、是非とも応援の程よろしくお願いいたします。
それでは皆さん、また次回
(応援クリックありがとうございます)
昨日は横浜の大桟橋ホールでD級スタンダード競技会とC級ラテン競技会が行われました。
今回はスタンダードとラテンの両部門に出場しましたが、午前中のD級スタンダードは残念ながら2次予選で1チェック足らず、落ちてしまいました。
一方午後のC級ラテンでは決勝まで勝ち上がり、総合第6位という成績を頂きました。
今年の2月にもNATD杯で決勝にはいりましたが、あの日は昇級に関わらない2種目戦の上、大雪で他の選手達の欠場が相次いだ日だったし、その後の2回のクラス戦は最終予選、3次予選とだんだん成績がふるわなかったので今回のクラス戦での決勝入りは本当に嬉しかったです。
当日の決勝は誰が上がったのか選手には知らされず、その場でアナウンスで呼びだされてそのままサンバを踊るのですが、背番号をコールされた瞬間に最高の気分になれました。
そして、会場の皆さんの応援を受け、最後まで踊りきる事ができました。
決勝に入ったもののまだまだ反省点は多いですし、最終的な結果は6位で満足できるようなものではありませんが、一つチャンスを掴めたと思って10月12日(日)のC級ラテンで、昇級を決められるように精進して参りたいと思います。
当日、朝早くから遅くまで応援して下さった生徒さん達、ビデオも撮って下さった満若先生、元島先生、美佳先生、そして前日に元気付けて送り出して下さったちぃこ先生、皆様本当にありがとうございました。
次回は、10月12日(日)に大森ベルポートにて行われます。
前売りチケットの注文も10月2日(木)の15:00時頃まで受け付けていますので、ご希望の方は教室もしくはスタッフまでご連絡下さい。
なお、前売りが締め切っても当日券もあるかと思います。
お昼過ぎから始まる予定なので、是非とも応援の程よろしくお願いいたします。
それでは皆さん、また次回
ボールルームダンスで身体も心もキレイに♪
今ならおトクなキャンペーン実施中♪
ブログの応援もよろしくお願いします
下の画像をクリックするとランキングがあがります
2014年09月27日
明日は☆
こんにちは!あゆ里です
いよいよ明日は、大桟橋ホールでD級スタンダード・C級ラテン戦!
昨日の記事で池田先生が紹介してくれましたね
明日は近場での開催ということで、いつも観に来てくださる生徒さんと、今回初の競技会観戦の生徒さんが応援に駆けつけてくださいます
みなさん日々忙しい中、自分のことのように応援してくださいます
感謝の気持ちでいっぱいです
満若先生、ちぃこ先生、ビデオでダンスを撮影して下さったり、アドバイスをくださり、ありがとうございます
元島先生もいつもモチベーションを上げてくださりありがとうございます
いただいているお力添えをバネにして、
元気にダンスをしてアピールしていきたいと思います
(応援クリックありがとうございます)
いよいよ明日は、大桟橋ホールでD級スタンダード・C級ラテン戦!
昨日の記事で池田先生が紹介してくれましたね
明日は近場での開催ということで、いつも観に来てくださる生徒さんと、今回初の競技会観戦の生徒さんが応援に駆けつけてくださいます
みなさん日々忙しい中、自分のことのように応援してくださいます
感謝の気持ちでいっぱいです
満若先生、ちぃこ先生、ビデオでダンスを撮影して下さったり、アドバイスをくださり、ありがとうございます
元島先生もいつもモチベーションを上げてくださりありがとうございます
いただいているお力添えをバネにして、
元気にダンスをしてアピールしていきたいと思います
ボールルームダンスで身体も心もキレイに♪
今ならおトクなキャンペーン実施中♪
ブログの応援もよろしくお願いします
下の画像をクリックするとランキングがあがります
2014年09月26日
大サンバし
どうも、池田です
昨日、一昨日と雨が降ったり止んだりと大変でしたね。
名古屋駅では、駅が浸水してさらに大変だったようですよ。
さて、先日の火曜日に関東甲信越選手権に出場してきたばかりですが、今週の日曜日には大桟橋ホールでD級スタンダードとC級ラテン競技会が行われます。
教室からは、D級スタンダードに池田・小林組が、C級ラテンに元島組と池田・小林組が出場いたします。
普段は後楽園ホールで行われることが多いのですが、大桟橋であるときは近くなのでいいですね。
皆さんも近場で行われる際には、是非足を運んで頂ければと思います。
今回の競技会はハッピーに、テンションを高く上げて挑んできます。
成績にとらわれず、自分達のダンスをする。
簡単なようで難しいことですが、トライしてきます。
それでは皆さんまた次回
(応援クリックありがとうございます)
昨日、一昨日と雨が降ったり止んだりと大変でしたね。
名古屋駅では、駅が浸水してさらに大変だったようですよ。
さて、先日の火曜日に関東甲信越選手権に出場してきたばかりですが、今週の日曜日には大桟橋ホールでD級スタンダードとC級ラテン競技会が行われます。
教室からは、D級スタンダードに池田・小林組が、C級ラテンに元島組と池田・小林組が出場いたします。
普段は後楽園ホールで行われることが多いのですが、大桟橋であるときは近くなのでいいですね。
皆さんも近場で行われる際には、是非足を運んで頂ければと思います。
今回の競技会はハッピーに、テンションを高く上げて挑んできます。
成績にとらわれず、自分達のダンスをする。
簡単なようで難しいことですが、トライしてきます。
それでは皆さんまた次回
ボールルームダンスで身体も心もキレイに♪
今ならおトクなキャンペーン実施中♪
ブログの応援もよろしくお願いします
下の画像をクリックするとランキングがあがります
2014年09月25日
2014年09月24日
アマンダンブルー鎌倉レポート~♪
こんにちはあゆ里です
昨日は、関東甲信越選手権in千葉でした
結果は、最終予選まで
最近は、正しい身体の使い方を感じながら踊れるようになった(気がする)ので、踊りの感触は良かったように思います
C級ラテン戦in大桟橋ホールまで、あと4日間。
出来る限りのことをやり尽くして、挑戦していきます
そして、昨日はもう一つイベントがございました
ウェディングプランナー時代の同期の結婚式が開かれており、試合が終わった後でも間に合いそうということで、私も夜の二次会に参加してきましたしかも、会場は、一緒に働いていた『アマンダンブルー鎌倉』
一度ブログで紹介していましたね
アマンダンブルー鎌倉~♪
試合の髪上げや身体のタンニングで、どろどろの私。。。
こんな状態で、行っていいのかと思いましたが、なんと!
試合会場には、シャワー室がナイス!千葉!
スッキリした状態で、鎌倉へ向かいました
駅から会場までバスも出ているのですが、二次会スタートに間に合わない
ということで早歩きで15分!競歩で会場に向かいました
海に面した会場のテラス美しい~
建築しているときから、オープンの年を働いていたので、いろんな思い出が蘇りました。
ぁ~、このプールの藻取り、大変だったな~
このテラスでリンボーダンス踊ったなぁ~
そして、同期の新郎T君と新婦様☆
披露宴に参加した方からみせてもらった写真ですが、袴と白無垢がこんなに似合う新郎新婦がいるとは
お見送りの時、ちゃっかり3ショット☆
T君はすっごく身長が高く、私と並ぶと進撃の巨人みたいです
T君のメッセージに、「よく仕事のことでぶつかったよね」と書いてあったり
会場にいた元先輩にも、「よくケンカしたよな~」と言われたり
思い出すと、たしかに不器用でがむしゃらだった私は、頑固だったかも
この場を借りて、ごめんなさい
それだけ、本気で働いていたということですな
ひさしぶりに同僚の皆様ともお会いでき、幸せな一日でした!
素晴らしい会場、素晴らしいスタッフの方々と働いていたひとときは、宝物です
この宝物を胸に、これからもダンスを頑張っていきたいと思います
(応援クリックありがとうございます)
昨日は、関東甲信越選手権in千葉でした
結果は、最終予選まで
最近は、正しい身体の使い方を感じながら踊れるようになった(気がする)ので、踊りの感触は良かったように思います
C級ラテン戦in大桟橋ホールまで、あと4日間。
出来る限りのことをやり尽くして、挑戦していきます
そして、昨日はもう一つイベントがございました
ウェディングプランナー時代の同期の結婚式が開かれており、試合が終わった後でも間に合いそうということで、私も夜の二次会に参加してきましたしかも、会場は、一緒に働いていた『アマンダンブルー鎌倉』
一度ブログで紹介していましたね
アマンダンブルー鎌倉~♪
試合の髪上げや身体のタンニングで、どろどろの私。。。
こんな状態で、行っていいのかと思いましたが、なんと!
試合会場には、シャワー室がナイス!千葉!
スッキリした状態で、鎌倉へ向かいました
駅から会場までバスも出ているのですが、二次会スタートに間に合わない
ということで早歩きで15分!競歩で会場に向かいました
海に面した会場のテラス美しい~
建築しているときから、オープンの年を働いていたので、いろんな思い出が蘇りました。
ぁ~、このプールの藻取り、大変だったな~
このテラスでリンボーダンス踊ったなぁ~
そして、同期の新郎T君と新婦様☆
披露宴に参加した方からみせてもらった写真ですが、袴と白無垢がこんなに似合う新郎新婦がいるとは
お見送りの時、ちゃっかり3ショット☆
T君はすっごく身長が高く、私と並ぶと進撃の巨人みたいです
T君のメッセージに、「よく仕事のことでぶつかったよね」と書いてあったり
会場にいた元先輩にも、「よくケンカしたよな~」と言われたり
思い出すと、たしかに不器用でがむしゃらだった私は、頑固だったかも
この場を借りて、ごめんなさい
それだけ、本気で働いていたということですな
ひさしぶりに同僚の皆様ともお会いでき、幸せな一日でした!
素晴らしい会場、素晴らしいスタッフの方々と働いていたひとときは、宝物です
この宝物を胸に、これからもダンスを頑張っていきたいと思います
ボールルームダンスで身体も心もキレイに♪
今ならおトクなキャンペーン実施中♪
ブログの応援もよろしくお願いします
下の画像をクリックするとランキングがあがります
2014年09月22日
秋季ダンス祭
どうも、池田です
昨日はワークピア横浜で神奈川県ボールルームダンス連盟主催の秋季ダンス祭が行われました。
当日は、アマデモの他にも検定試験やプロアマダンスコンテストにプレミアムダンスタイムなど、色々と趣向を凝らした企画が盛りだくさんでした。
当教室からも、アマデモとプロアマダンスコンテストにそれぞれ生徒さんがお二人ご出演されました!
お二人とも本番でも堂々と素晴らしいダンスを踊られ、会場からたくさんの拍手を頂きました
ご出演されたお二方、お疲れ様でした
皆様のおかげで、パーティーは大盛況のうちに終わり、お越し頂いたお客様も大満足のご様子で、とても嬉しかったです
次回はまた春の2月頃に春季ダンス祭が行われると思いますので、是非皆さんお越し下さいね
それでは皆さんまた次回
(応援クリックありがとうございます)
昨日はワークピア横浜で神奈川県ボールルームダンス連盟主催の秋季ダンス祭が行われました。
当日は、アマデモの他にも検定試験やプロアマダンスコンテストにプレミアムダンスタイムなど、色々と趣向を凝らした企画が盛りだくさんでした。
当教室からも、アマデモとプロアマダンスコンテストにそれぞれ生徒さんがお二人ご出演されました!
お二人とも本番でも堂々と素晴らしいダンスを踊られ、会場からたくさんの拍手を頂きました
ご出演されたお二方、お疲れ様でした
皆様のおかげで、パーティーは大盛況のうちに終わり、お越し頂いたお客様も大満足のご様子で、とても嬉しかったです
次回はまた春の2月頃に春季ダンス祭が行われると思いますので、是非皆さんお越し下さいね
それでは皆さんまた次回
ボールルームダンスで身体も心もキレイに♪
今ならおトクなキャンペーン実施中♪
ブログの応援もよろしくお願いします
下の画像をクリックするとランキングがあがります
2014年09月20日
明日はKBDF秋季祭です♪
こんにちはあゆ里です
9月も半ばになりました
だいぶ涼しくなってきましたね
焼き芋が食べたくなりますね~
以前ちぃこ先生から安納いもをいただいたのですが、とっても甘くて美味しかったです
明日は、KBDF(神奈川県ボールルームダンス連盟)主催の秋季ダンス祭です
アマデモやプロアマダンスコンテスト、神奈川のプロダンサーと踊れるダンスタイムなど、神奈川県のダンスを盛り上げるべく楽しい演出盛りだくさんのパーティーです
満若ダンススタジオからも生徒さんがご出演されますいよいよラストスパートですね
私、メイクアップのお手伝いをさせていただきます
気持ちの上がるメイクに仕上げますよ~
プロデモでは、元島・岩岬組と池田・小林組が出演予定です。
皆様に楽しんでいただけるよう踊ります
それでは皆様良い週末を
(応援クリックありがとうございます)
9月も半ばになりました
だいぶ涼しくなってきましたね
焼き芋が食べたくなりますね~
以前ちぃこ先生から安納いもをいただいたのですが、とっても甘くて美味しかったです
明日は、KBDF(神奈川県ボールルームダンス連盟)主催の秋季ダンス祭です
アマデモやプロアマダンスコンテスト、神奈川のプロダンサーと踊れるダンスタイムなど、神奈川県のダンスを盛り上げるべく楽しい演出盛りだくさんのパーティーです
満若ダンススタジオからも生徒さんがご出演されますいよいよラストスパートですね
私、メイクアップのお手伝いをさせていただきます
気持ちの上がるメイクに仕上げますよ~
プロデモでは、元島・岩岬組と池田・小林組が出演予定です。
皆様に楽しんでいただけるよう踊ります
それでは皆様良い週末を
ボールルームダンスで身体も心もキレイに♪
今ならおトクなキャンペーン実施中♪
ブログの応援もよろしくお願いします
下の画像をクリックするとランキングがあがります
2014年09月19日
紅葉
どうも、池田です
元島先生が昨日の記事でスコットランドの独立のことを書かれていましたが、残念ながら(?)結果は否決となったようですね。
さて、だいぶ涼しくなってきましたが皆さん体調は崩されていませんか?
急に気温が変わると体調を崩しやすいですから、しっかりとケアをしてあげることが大事ですね。
季節も徐々に秋に移り変わってきて、そのうち紅葉に時期になりますがこの辺りで紅葉を楽しむのなら、山下公園や三渓園などでしょうか?
時間さえあれば、紅葉を眺めながらのんびり散歩なんてしてみたいものですね。
それでは皆さんまた次回
(応援クリックありがとうございます)
元島先生が昨日の記事でスコットランドの独立のことを書かれていましたが、残念ながら(?)結果は否決となったようですね。
さて、だいぶ涼しくなってきましたが皆さん体調は崩されていませんか?
急に気温が変わると体調を崩しやすいですから、しっかりとケアをしてあげることが大事ですね。
季節も徐々に秋に移り変わってきて、そのうち紅葉に時期になりますがこの辺りで紅葉を楽しむのなら、山下公園や三渓園などでしょうか?
時間さえあれば、紅葉を眺めながらのんびり散歩なんてしてみたいものですね。
それでは皆さんまた次回
ボールルームダンスで身体も心もキレイに♪
今ならおトクなキャンペーン実施中♪
ブログの応援もよろしくお願いします
下の画像をクリックするとランキングがあがります
2014年09月18日
ワールドニュース
どうももとしまです
海外では、スコットランドの独立の是非を問う住民投票が行われているようですね
スコットランドとは、
→グレートブリテン及び北アイルランド連合王国(イギリス)を構成する4つの国のひとつ
だそうです
国とはいっても、独立国ではないんですね
今回の投票で独立が決まれば、なんと307年ぶりの独立だそうです
投票前の世論調査ではほぼ五分五分だそうですが、果たしてどうなるのでしょうか?
ちなみに一時期、未確認動物であるネッシーがいるんじゃないか?と騒がれたネス湖は、スコットランドの北部ハイランド地方というところにあるそうですよ
ブログの応援もよろしくお願いします
海外では、スコットランドの独立の是非を問う住民投票が行われているようですね
スコットランドとは、
→グレートブリテン及び北アイルランド連合王国(イギリス)を構成する4つの国のひとつ
だそうです
国とはいっても、独立国ではないんですね
今回の投票で独立が決まれば、なんと307年ぶりの独立だそうです
投票前の世論調査ではほぼ五分五分だそうですが、果たしてどうなるのでしょうか?
ちなみに一時期、未確認動物であるネッシーがいるんじゃないか?と騒がれたネス湖は、スコットランドの北部ハイランド地方というところにあるそうですよ
ブログの応援もよろしくお願いします
下の画像をクリックするとランキングがあがります