2014年10月
2014年10月17日
スキーシーズン
どうも、池田です
今週はまたまた後楽園ホールでC級スタンダード競技会とB級ラテン競技会が行われます。
午前のC級スタンダード競技会には元島・岩岬組が、午後のB級ラテン競技会には満若・西村組と池田・小林組が出場いたします。
先日のレッスンで新たな課題が出てきたので、それを出来るだけ試合でこなせるようにチャレンジしていきたいと思います。
<スキー場>日本一番早くシュプール 富士山南麓で営業開始
一気に寒くなってきましたが、なんとスキー場がもうオープンしたらしいです。
実はスキー場には数えるほどしかいったことがありません。
今となっては、ケガをしてダンスが出来なくなってしまっては元も子もないので行けませんが、出来ればいつかまたやりたいものですね。
ちなみにスキーよりもスノーボードの方が好きです。
皆さんはスキー派、スノボー派どちらでしょうか?
それでは皆さんまた次回
ボールルームダンスで身体も心もキレイに♪


(応援クリックありがとうございます
)

今週はまたまた後楽園ホールでC級スタンダード競技会とB級ラテン競技会が行われます。
午前のC級スタンダード競技会には元島・岩岬組が、午後のB級ラテン競技会には満若・西村組と池田・小林組が出場いたします。
先日のレッスンで新たな課題が出てきたので、それを出来るだけ試合でこなせるようにチャレンジしていきたいと思います。
<スキー場>日本一番早くシュプール 富士山南麓で営業開始
一気に寒くなってきましたが、なんとスキー場がもうオープンしたらしいです。
実はスキー場には数えるほどしかいったことがありません。
今となっては、ケガをしてダンスが出来なくなってしまっては元も子もないので行けませんが、出来ればいつかまたやりたいものですね。
ちなみにスキーよりもスノーボードの方が好きです。
皆さんはスキー派、スノボー派どちらでしょうか?
それでは皆さんまた次回

ボールルームダンスで身体も心もキレイに♪
今ならおトクなキャンペーン実施中♪
ブログの応援もよろしくお願いします

下の画像をクリックするとランキングがあがります






2014年10月16日
コンペシーズン真っ只中
どうももとしまです
外は寒くなってきましたね
またガタッと体調を壊さないように気をつけたいですね
今週と来週で、続いていた競技会は一段落します
特に来週は新潟での全日本戦と、大きな競技会は一番気合いが入るので、今週の試合で弾みをつけたいです
弾むといえば、今年のプロ野球パリーグは、応援しているソフトバンクホークスが優勝しました
現在クライマックスシリーズを戦っていますが、ぜひそこでも勝って日本シリーズに進出してほしいです
最近気になるのは、ふなっしーの弟ですが、今後どんな展開になるのでしょうか!?
ブログの応援もよろしくお願いします

外は寒くなってきましたね

またガタッと体調を壊さないように気をつけたいですね

今週と来週で、続いていた競技会は一段落します

特に来週は新潟での全日本戦と、大きな競技会は一番気合いが入るので、今週の試合で弾みをつけたいです

弾むといえば、今年のプロ野球パリーグは、応援しているソフトバンクホークスが優勝しました

現在クライマックスシリーズを戦っていますが、ぜひそこでも勝って日本シリーズに進出してほしいです

最近気になるのは、ふなっしーの弟ですが、今後どんな展開になるのでしょうか!?

ブログの応援もよろしくお願いします

下の画像をクリックするとランキングがあがります






2014年10月15日
DANCE WITH ME!!
どうも、池田です
DANCE WITH ME!!
色々と揺れ動くダンス情勢の中、社交ダンス・競技ダンスをもっと普及させるべく、あるイベントが企画されました。
それが『DANCE WITH ME!!』
日本のトッププロ選手である、金光進陪先生が総合プロデューサーを務め、現在は分裂してしまっている4つのプロ団体の各選手会が協力して、ボールルームダンスの舞台公演を行います。
今年の6月ごろに、千葉のニッケコルトンプラザでイベントが行われましたが、今回は舞台での公演ということで、かなりクオリティの高い公演になるのではと思います。
その一つとして、舞台で使用される楽曲は全て生演奏とのことです。
公演日時:2015年2月11日(水・祝)
この公演が、バラバラになっている日本のダンス界の共に歩む為の道しるべになってくれればと切に願います。
DANCE WITH ME!!公式ホームページはコチラ
それでは皆さんまた次回
ボールルームダンスで身体も心もキレイに♪


(応援クリックありがとうございます
)

DANCE WITH ME!!
色々と揺れ動くダンス情勢の中、社交ダンス・競技ダンスをもっと普及させるべく、あるイベントが企画されました。
それが『DANCE WITH ME!!』
日本のトッププロ選手である、金光進陪先生が総合プロデューサーを務め、現在は分裂してしまっている4つのプロ団体の各選手会が協力して、ボールルームダンスの舞台公演を行います。
今年の6月ごろに、千葉のニッケコルトンプラザでイベントが行われましたが、今回は舞台での公演ということで、かなりクオリティの高い公演になるのではと思います。
その一つとして、舞台で使用される楽曲は全て生演奏とのことです。
公演日時:2015年2月11日(水・祝)
昼の部14:00~、夜の部18:00~
場所:四谷区民ホール
この公演が、バラバラになっている日本のダンス界の共に歩む為の道しるべになってくれればと切に願います。
DANCE WITH ME!!公式ホームページはコチラ
それでは皆さんまた次回

ボールルームダンスで身体も心もキレイに♪
今ならおトクなキャンペーン実施中♪
ブログの応援もよろしくお願いします

下の画像をクリックするとランキングがあがります






2014年10月14日
撃沈からの進化
こんにちは
あゆ里です
日曜日は、たくさんの声援を送って下さり,本当にありがとうございました
なにがなんでも上がりたいと思っていましたが、ダンスの神様は来年に持ち越しと、判断したようです
みなさんのご期待に添えなかったことが、とても残念です
でも、私の中でひとつの気づきがあったのです
もうプロの選手は、私の気づきなんでとうの昔に越えていて、練習をされているのかもしれないけれど
これからのダンスの中で、すごく大切なことでした
大桟橋ホールで、初めて決勝入りをした時、このフロアに立たせてもらっていることは、自分だけのものじゃないと思ったのです。
応援してくれる生徒さんや日頃ご指導くださる先生方は、もちろんのこと。
この世界を教えてくれた大学時代の先輩や社会人時代にダンスをもう一度始める後押しをしてくれたみなさま。
そして、なんのベースもない私を選んでくれた池田先生。
すべての人たちのおかげで、私はここで踊れるんだ!と、心から思いました
それ以降の練習は、目覚めたような感覚がありました。
悩んでいた自分は、なんて時間を無駄にしていたんだろうと
リズムを表現することが、こんなに楽しいなんて、なんでわからなかったんだろうと!
池田先生の表現したいダンスを、少しずつ理解できているようにも感じます。
結果は、自分では選べないと以前書きましたが、自分がとことんやりきって私達のダンスは、進化してるんだ!ってことを魅せていけば、おのずとダンスの神様が運んで来てくれるなぁと思います。
まだ、B級戦が2回もありますので
進化を魅せたい
と思います
ボールルームダンスで身体も心もキレイに♪


(応援クリックありがとうございます
)


日曜日は、たくさんの声援を送って下さり,本当にありがとうございました

なにがなんでも上がりたいと思っていましたが、ダンスの神様は来年に持ち越しと、判断したようです

みなさんのご期待に添えなかったことが、とても残念です

でも、私の中でひとつの気づきがあったのです

もうプロの選手は、私の気づきなんでとうの昔に越えていて、練習をされているのかもしれないけれど

これからのダンスの中で、すごく大切なことでした

大桟橋ホールで、初めて決勝入りをした時、このフロアに立たせてもらっていることは、自分だけのものじゃないと思ったのです。
応援してくれる生徒さんや日頃ご指導くださる先生方は、もちろんのこと。
この世界を教えてくれた大学時代の先輩や社会人時代にダンスをもう一度始める後押しをしてくれたみなさま。
そして、なんのベースもない私を選んでくれた池田先生。
すべての人たちのおかげで、私はここで踊れるんだ!と、心から思いました

それ以降の練習は、目覚めたような感覚がありました。
悩んでいた自分は、なんて時間を無駄にしていたんだろうと

リズムを表現することが、こんなに楽しいなんて、なんでわからなかったんだろうと!
池田先生の表現したいダンスを、少しずつ理解できているようにも感じます。
結果は、自分では選べないと以前書きましたが、自分がとことんやりきって私達のダンスは、進化してるんだ!ってことを魅せていけば、おのずとダンスの神様が運んで来てくれるなぁと思います。
まだ、B級戦が2回もありますので



ボールルームダンスで身体も心もキレイに♪
今ならおトクなキャンペーン実施中♪
ブログの応援もよろしくお願いします

下の画像をクリックするとランキングがあがります






2014年10月13日
撃沈
どうも、池田です
昨日は大森ベルポートで今年最後のC級ラテン戦がありました。
僕達にとっては、昇級をかけた大事な競技会・・・
最終予選から種目も増え曲も長くなってきましたが、この2週間の踊り込みの成果か全く疲れず、これなら最後まで余裕で持ちそう!
そう思っていたところで結果は撃沈。
最終予選で終わってしまいました。
期待して下さっていた皆さん、すみません。
でも、昨日の試合は1次予選から最後までとっても楽しくて、自分達の一番良い踊りができたと思っています。
満若先生と元島先生が撮ってくださったビデオを改めて観ても、そう思っています。
だから準決勝に上がっていないのを知ったときも、僕個人としては不思議と悲しさは全然ありませんでした。
もちろん一日経った今は結果に対して悔しさはありますが、これからに向けてまた成長していきたいという思いです。
皆さん、たくさんのご声援ありがとうございました。
それでは皆さんまた次回
ボールルームダンスで身体も心もキレイに♪


(応援クリックありがとうございます
)

昨日は大森ベルポートで今年最後のC級ラテン戦がありました。
僕達にとっては、昇級をかけた大事な競技会・・・
最終予選から種目も増え曲も長くなってきましたが、この2週間の踊り込みの成果か全く疲れず、これなら最後まで余裕で持ちそう!
そう思っていたところで結果は撃沈。
最終予選で終わってしまいました。
期待して下さっていた皆さん、すみません。
でも、昨日の試合は1次予選から最後までとっても楽しくて、自分達の一番良い踊りができたと思っています。
満若先生と元島先生が撮ってくださったビデオを改めて観ても、そう思っています。
だから準決勝に上がっていないのを知ったときも、僕個人としては不思議と悲しさは全然ありませんでした。
もちろん一日経った今は結果に対して悔しさはありますが、これからに向けてまた成長していきたいという思いです。
皆さん、たくさんのご声援ありがとうございました。
それでは皆さんまた次回

ボールルームダンスで身体も心もキレイに♪
今ならおトクなキャンペーン実施中♪
ブログの応援もよろしくお願いします

下の画像をクリックするとランキングがあがります






2014年10月11日
明日はC級戦★
こんにちは
あゆ里です
いよいよ、今年最後のC級戦が明日大森ベルポートで、開催されます
前回から2週間、できることを一心にやってまいりました
その成果を出せたらいいなぁと思います
池田先生とパートナーを組む前の自分は、プロの世界がどんなものかもわからず、ダンスが好きだ、もっとやりきりたいという気持ちだけで、踏み出しました
無謀なところもあったと思いますが、あの時は、自分の直感を信じることにしました
そんな私が、今こうやって試合で挑戦できることは、奇跡?運が良いなぁと
周りの先生のご指導や生徒さんの応援に、感謝の思いでいっぱいです
私に今できることは、自分のベストを出すことだと思います
応援に来て下さるみなさんに高揚感と情熱を感じてもらえるよう踊ります
ボールルームダンスで身体も心もキレイに♪


(応援クリックありがとうございます
)


いよいよ、今年最後のC級戦が明日大森ベルポートで、開催されます

前回から2週間、できることを一心にやってまいりました

その成果を出せたらいいなぁと思います

池田先生とパートナーを組む前の自分は、プロの世界がどんなものかもわからず、ダンスが好きだ、もっとやりきりたいという気持ちだけで、踏み出しました

無謀なところもあったと思いますが、あの時は、自分の直感を信じることにしました

そんな私が、今こうやって試合で挑戦できることは、奇跡?運が良いなぁと


私に今できることは、自分のベストを出すことだと思います

応援に来て下さるみなさんに高揚感と情熱を感じてもらえるよう踊ります

ボールルームダンスで身体も心もキレイに♪
今ならおトクなキャンペーン実施中♪
ブログの応援もよろしくお願いします

下の画像をクリックするとランキングがあがります






2014年10月10日
ラテンナイト
どうも、池田です
先日の記事に書いていた通り、昨日の夜は練習会に行ってまいりました。
以前はC級選手が僕達一組だけということも多かったのですが、最近は他のC級のカップルもちらほらと参加するようになって来たのでなかなか刺激になります。
そしてただ踊り込むだけでなく、主催して下さっている先生からも、いつも的確なアドバイスを頂けるのでとても勉強になります。その理論的で正確なテクニックに会場からは毎回「おぉ~」という声が漏れます。
さて、明後日はいよいよC級ラテン@大森ベルポートです。
今回の試合で3位以内に入ればB級に昇級できます。
なので絶対昇級する気持ちでいきます!
・・・と言いたいところですが、気負い過ぎても良いことはないと思うので、やはり今回もダンスを楽しんで、自分達のベストダンスができるようにしたいと思います。
皆様、応援よろしくお願いします♪
それではみなさんまた次回
ボールルームダンスで身体も心もキレイに♪


(応援クリックありがとうございます
)

先日の記事に書いていた通り、昨日の夜は練習会に行ってまいりました。
以前はC級選手が僕達一組だけということも多かったのですが、最近は他のC級のカップルもちらほらと参加するようになって来たのでなかなか刺激になります。
そしてただ踊り込むだけでなく、主催して下さっている先生からも、いつも的確なアドバイスを頂けるのでとても勉強になります。その理論的で正確なテクニックに会場からは毎回「おぉ~」という声が漏れます。
さて、明後日はいよいよC級ラテン@大森ベルポートです。
今回の試合で3位以内に入ればB級に昇級できます。
なので絶対昇級する気持ちでいきます!
・・・と言いたいところですが、気負い過ぎても良いことはないと思うので、やはり今回もダンスを楽しんで、自分達のベストダンスができるようにしたいと思います。
皆様、応援よろしくお願いします♪
それではみなさんまた次回

ボールルームダンスで身体も心もキレイに♪
今ならおトクなキャンペーン実施中♪
ブログの応援もよろしくお願いします

下の画像をクリックするとランキングがあがります






2014年10月09日
また台風
どうも、もとしまです
先日は、静岡のコンペに出場してきました

午前はスタンダードの競技会、そして午後の全日本10ダンスは初めてだったのですが、単科戦なので種目毎に上がったり落ちたりして、自分が何ヒート目に踊るか分からなくなってきて大変でした
普段、ラテンを練習したあとにスタンダードを練習しているので、思ったより違和感なく踊れました
スタンダードの5種目で最終予選だったのですが、ほとんどの種目で決勝に行く選手は体力的に大変だろうなと思いました
午前午後ともによく踊れたので、来年の10ダンスではもっと上がれるようにしたいです
来週頭にはまた台風が来る予定なので、気をつけたいですね
下の画像をクリックするとランキングがあがります

先日は、静岡のコンペに出場してきました



普段、ラテンを練習したあとにスタンダードを練習しているので、思ったより違和感なく踊れました

スタンダードの5種目で最終予選だったのですが、ほとんどの種目で決勝に行く選手は体力的に大変だろうなと思いました

午前午後ともによく踊れたので、来年の10ダンスではもっと上がれるようにしたいです

来週頭にはまた台風が来る予定なので、気をつけたいですね

下の画像をクリックするとランキングがあがります






2014年10月08日
練習会&ブロック会議
どうも、池田です
今日は朝から都内の浜松町にあるシーバンスホールで練習会が行われました。
この練習会では1種目ごとに2曲連続で流れるので、今日は5種目×2曲×2ラウンド=合計20曲踊りこみ。
1ラウンド10曲連続で踊るのでなかなかハードです。
しかし、試合でも最終予選以上になると1曲あたりの時間も長くなるしインターバルもなくなってくるので、体力をつけておくにはちょうどいい練習だと思います。
ちなみに明日の夜にも練習会があるので、踊りこんできます。
さて、今日はこれからブロック会議という横浜近辺の選手達の月一会議にいってきます。
毎回、ダンス界を盛り上げるためにはどうしたらいいのか、もっとこうしたほうがいいのではないか等、いろいろと意見を出し合い議論しています。
ここで出た意見をブロック長(今年は元島先生)がブロック長会議や理事会で、議題にあげて理事の先生方がさらに議論し、発展させてくださいます。
というわけで、そろそろ時間になってしまったので行ってきます。
明日の朝には都内でレッスンもあるので、体調を崩さないように気をつけて過ごしたいと思います。
それではみなさんまた次回
ボールルームダンスで身体も心もキレイに♪


(応援クリックありがとうございます
)

今日は朝から都内の浜松町にあるシーバンスホールで練習会が行われました。
この練習会では1種目ごとに2曲連続で流れるので、今日は5種目×2曲×2ラウンド=合計20曲踊りこみ。
1ラウンド10曲連続で踊るのでなかなかハードです。
しかし、試合でも最終予選以上になると1曲あたりの時間も長くなるしインターバルもなくなってくるので、体力をつけておくにはちょうどいい練習だと思います。
ちなみに明日の夜にも練習会があるので、踊りこんできます。
さて、今日はこれからブロック会議という横浜近辺の選手達の月一会議にいってきます。
毎回、ダンス界を盛り上げるためにはどうしたらいいのか、もっとこうしたほうがいいのではないか等、いろいろと意見を出し合い議論しています。
ここで出た意見をブロック長(今年は元島先生)がブロック長会議や理事会で、議題にあげて理事の先生方がさらに議論し、発展させてくださいます。
というわけで、そろそろ時間になってしまったので行ってきます。
明日の朝には都内でレッスンもあるので、体調を崩さないように気をつけて過ごしたいと思います。
それではみなさんまた次回

ボールルームダンスで身体も心もキレイに♪
今ならおトクなキャンペーン実施中♪
ブログの応援もよろしくお願いします

下の画像をクリックするとランキングがあがります






2014年10月07日
来週の試合に向けて★
こんにちは
あゆ里です
いよいよ日曜日は、C級ラテン戦@大森ベルポートです
一日一日がとっても大切
1%でも成長したい
と思いながら、練習しております
でも、休養も大切ですよね
先日、杉田の柔整治療院に行ってきました
その時にお話があったのですが、「どんなスポーツ選手にも中日が大切!」と言うことでした。
野球のピッチャーは、試合の翌日は、投げた腕がまったく上がらないほど、筋肉が固まってしまうそうです
そうゆうときは、違う運動をしたり、水泳をしたりして、身体をほぐす運動をすると良いとのことでした
今日は火曜日、少し身体もほぐれてきたので、おもいっきり練習していきたいと思います


(応援クリックありがとうございます
)


いよいよ日曜日は、C級ラテン戦@大森ベルポートです

一日一日がとっても大切

1%でも成長したい


でも、休養も大切ですよね

先日、杉田の柔整治療院に行ってきました

その時にお話があったのですが、「どんなスポーツ選手にも中日が大切!」と言うことでした。
野球のピッチャーは、試合の翌日は、投げた腕がまったく上がらないほど、筋肉が固まってしまうそうです

そうゆうときは、違う運動をしたり、水泳をしたりして、身体をほぐす運動をすると良いとのことでした

今日は火曜日、少し身体もほぐれてきたので、おもいっきり練習していきたいと思います

今ならおトクなキャンペーン実施中♪
ブログの応援もよろしくお願いします

下の画像をクリックするとランキングがあがります





