2015年02月
2015年02月14日
エステ報告★
こんにちは
あゆ里です
今日は14日、ハッピーバレンタインですね
私も日頃お世話になっている方などに、手作りチョコレートパンを渡しました
作っている時は、なかなか上手くいかなくて・・・(といっても、ホームベーカリーで材料を入れるだけ
)
「もうバレンタインなんてきらいだ~!」なんて思ったりもしましたが。
「美味しい」と言っていただけると、「感謝の気持ちを伝えられるいい日なんだな」と思えました
さて、チョコパンと格闘している最中、次女のまゆほちゃんが家にやってきました
真っ先に案内したところは、友人のエステシャンのところです
結婚式のブライダルエステを担当してもらったharuさん
フェイシャル&リラクゼーションルームharu
お人柄も素晴らしく、心が手からも表情からも伝わってくる素敵な方です
まゆほちゃんのエステの感想は、
「気持ちよすぎて、寝てしまった~
顔ってこんなに凝ってたんだな~めっちゃ小顔になってる
」とのこと。
私もひさしぶりに体験しましたが、
顔の上を魚が泳いでいるようなマッサージ(わかりにくい??)
頬から首筋にかけては、
少し強めの力で血流を流してくれます(私はこれが一番好きです)
あまりにも気持ちがよいので、
寝ているのか起きているのかよくわからない状態になり、
途中で「ハがッ!?」と、変な声を出してしまいました
本当はニキビ肌が気になる池田先生にも受けてもらいたいなぁと思っているのですが、あまり乗り気になってもらえませーん
でも、いつか受けてもらいたいなと思っています
そして、haruさんのところで購入しているのが

オーガニックホホバオイル
お風呂を出た後は、すぐにこのオイルを塗ります!その後の化粧水の浸透力が素晴らしいのです
また、競技会のメイクの後は、化粧落とし代わりに使いながらマッサージオイルに使用しています。
1月にこのオイルが切れてしまい、1ヶ月ほど使用していなかったのですが、顔がとても乾燥してしまって困りました・・・
ネットでも販売しているようですよ
明日は試合のない日曜日
また妹孝行の報告いたします
ボールルームダンスで身体も心もキレイに♪


(応援クリックありがとうございます
)


今日は14日、ハッピーバレンタインですね

私も日頃お世話になっている方などに、手作りチョコレートパンを渡しました

作っている時は、なかなか上手くいかなくて・・・(といっても、ホームベーカリーで材料を入れるだけ

「もうバレンタインなんてきらいだ~!」なんて思ったりもしましたが。
「美味しい」と言っていただけると、「感謝の気持ちを伝えられるいい日なんだな」と思えました

さて、チョコパンと格闘している最中、次女のまゆほちゃんが家にやってきました

真っ先に案内したところは、友人のエステシャンのところです

結婚式のブライダルエステを担当してもらったharuさん

フェイシャル&リラクゼーションルームharu
お人柄も素晴らしく、心が手からも表情からも伝わってくる素敵な方です

まゆほちゃんのエステの感想は、
「気持ちよすぎて、寝てしまった~


私もひさしぶりに体験しましたが、
顔の上を魚が泳いでいるようなマッサージ(わかりにくい??)
頬から首筋にかけては、
少し強めの力で血流を流してくれます(私はこれが一番好きです)
あまりにも気持ちがよいので、
寝ているのか起きているのかよくわからない状態になり、
途中で「ハがッ!?」と、変な声を出してしまいました

本当はニキビ肌が気になる池田先生にも受けてもらいたいなぁと思っているのですが、あまり乗り気になってもらえませーん

でも、いつか受けてもらいたいなと思っています

そして、haruさんのところで購入しているのが


オーガニックホホバオイル

お風呂を出た後は、すぐにこのオイルを塗ります!その後の化粧水の浸透力が素晴らしいのです

また、競技会のメイクの後は、化粧落とし代わりに使いながらマッサージオイルに使用しています。
1月にこのオイルが切れてしまい、1ヶ月ほど使用していなかったのですが、顔がとても乾燥してしまって困りました・・・


明日は試合のない日曜日


ボールルームダンスで身体も心もキレイに♪
今ならおトクなキャンペーン実施中♪
ブログの応援もよろしくお願いします

下の画像をクリックするとランキングがあがります






2015年02月13日
体調不良
どうも、池田です
ここ2年くらいは特に体調を崩さず過ごして参りましたが、恥ずかしながら試合後に体調を崩してしまい、火曜日に早退、水曜日はお休みさせて頂きました。
火曜日の朝、起きてみると何だかノドが痛い。
でもそれだけで咳も出ないし、鼻水もないし、熱も念のため計るも36.8℃と別に熱もないのでノドに薬だけ塗ってトレーニングへ出かけました。
ところがトレーニングをしていると何だかいつもより疲れる・・・
まぁノドが痛いせいだろうと思っていました。
その後、教室に来て準備をしていましたがなんだか寒気がして、やっぱりちょっとオカシイ。
風邪ひいちゃったかなぁと思いながら、万が一インフルエンザで感染すると困るので、ちょうどレッスンも一区切りついたところで病院に行ってまいりました。
本当は病院に行くの大ッッッキライなんですけどね。
そして病院で熱を計ってみると、なんと39.3℃
どおりでダルイわけだ。
『ヤバイ、これインフルエンザかも知れない・・・』と考えがよぎります。
覚悟を決めてインフルエンザの検査へ。
鼻の奥に綿棒みたいなものをガシガシ突っ込まれて凄く痛い・・・
しかも両方。
診察の結果は急性咽頭炎。
とりあえずインフルエンザではないってことでホッとしました。
でもやはり少し頭がボーッとするので、他の先生や生徒さん達に移ってもいけないし大事をとって早退させていただきました。
そして念のため次の日も休ませて頂いて、ほとんど回復!
やったー!
っと思っていたら今度は目の上にデキモノが
これはすっごく疲れた時にいつも出来るんですが、やっぱり疲れがたまっていたみたいです。
まずはしっかりと疲れをとって、体調を戻してからまた頑張ろうと思います。
あ、体調は崩していてもご飯はしっかりいつも通りたくさん食べて、生徒さんにいただいたお祝いのケーキもあゆ里先生に持って帰ってきてもらい、いただきましたよ!
とっても美味しかったです
ありがとうございました
それでは皆さんまた次回
ボールルームダンスで身体も心もキレイに♪


(応援クリックありがとうございます
)

ここ2年くらいは特に体調を崩さず過ごして参りましたが、恥ずかしながら試合後に体調を崩してしまい、火曜日に早退、水曜日はお休みさせて頂きました。
火曜日の朝、起きてみると何だかノドが痛い。
でもそれだけで咳も出ないし、鼻水もないし、熱も念のため計るも36.8℃と別に熱もないのでノドに薬だけ塗ってトレーニングへ出かけました。
ところがトレーニングをしていると何だかいつもより疲れる・・・

まぁノドが痛いせいだろうと思っていました。
その後、教室に来て準備をしていましたがなんだか寒気がして、やっぱりちょっとオカシイ。
風邪ひいちゃったかなぁと思いながら、万が一インフルエンザで感染すると困るので、ちょうどレッスンも一区切りついたところで病院に行ってまいりました。
本当は病院に行くの大ッッッキライなんですけどね。
そして病院で熱を計ってみると、なんと39.3℃

どおりでダルイわけだ。
『ヤバイ、これインフルエンザかも知れない・・・』と考えがよぎります。
覚悟を決めてインフルエンザの検査へ。
鼻の奥に綿棒みたいなものをガシガシ突っ込まれて凄く痛い・・・

診察の結果は急性咽頭炎。
とりあえずインフルエンザではないってことでホッとしました。
でもやはり少し頭がボーッとするので、他の先生や生徒さん達に移ってもいけないし大事をとって早退させていただきました。
そして念のため次の日も休ませて頂いて、ほとんど回復!

やったー!
っと思っていたら今度は目の上にデキモノが

これはすっごく疲れた時にいつも出来るんですが、やっぱり疲れがたまっていたみたいです。
まずはしっかりと疲れをとって、体調を戻してからまた頑張ろうと思います。
あ、体調は崩していてもご飯はしっかりいつも通りたくさん食べて、生徒さんにいただいたお祝いのケーキもあゆ里先生に持って帰ってきてもらい、いただきましたよ!
とっても美味しかったです


それでは皆さんまた次回

ボールルームダンスで身体も心もキレイに♪
今ならおトクなキャンペーン実施中♪
ブログの応援もよろしくお願いします

下の画像をクリックするとランキングがあがります






2015年02月12日
2015年02月11日
妹孝行
こんにちは
あゆ里です
2月はまだまだ寒いですね
もう風邪なんてひきたいくない!という思いから、マイコップ・携帯うがい薬を持ち歩いております!
そして、寝るときには、マスク
また、胃腸を整えることを日々考えております。
そんな「アンチ・風邪」の私を、「身体弱すぎ~
」と横で笑っている池田先生。
そんな先生が、本日お風邪をひいて、お休みです。(めずらしい
)
と、いうことでブログを私が代行させていただきます
今週末は、次女の万友帆ちゃんが遊びにきます
滅多にないことなので、妹孝行?と題して横浜・東京を楽しんでもらいたいです!
まずは、エステに連れて行くことに
以前、目黒区碑文谷に少しだけ住んでいたことがありました。
その時に、家の近くでホームエステを経営されているharuさんと知り合いました
ハンドマッサージの達人で、本当に気持ちの良いエステ
そしてお値段もお手頃
フェイシャル&リラクゼーションルームharu
私の結婚式前のお肌のお手入れは、haruさんにお願いしておりました
おかげさまで、何のトラブルもなく、キレイにしてもらいました。
以前、母が遊びに来た時に連れて行ったのですが、母も「ファンになった~
」と絶賛しておりました。
今回は、妹を連れて行こうと思ったワケです

私も結婚式以来なので、楽しみ~。また報告しますね★
ボールルームダンスで身体も心もキレイに♪


(応援クリックありがとうございます
)


2月はまだまだ寒いですね

もう風邪なんてひきたいくない!という思いから、マイコップ・携帯うがい薬を持ち歩いております!
そして、寝るときには、マスク

そんな「アンチ・風邪」の私を、「身体弱すぎ~

そんな先生が、本日お風邪をひいて、お休みです。(めずらしい

と、いうことでブログを私が代行させていただきます

今週末は、次女の万友帆ちゃんが遊びにきます

滅多にないことなので、妹孝行?と題して横浜・東京を楽しんでもらいたいです!
まずは、エステに連れて行くことに

以前、目黒区碑文谷に少しだけ住んでいたことがありました。
その時に、家の近くでホームエステを経営されているharuさんと知り合いました

ハンドマッサージの達人で、本当に気持ちの良いエステ

そしてお値段もお手頃

フェイシャル&リラクゼーションルームharu
私の結婚式前のお肌のお手入れは、haruさんにお願いしておりました

おかげさまで、何のトラブルもなく、キレイにしてもらいました。
以前、母が遊びに来た時に連れて行ったのですが、母も「ファンになった~

今回は、妹を連れて行こうと思ったワケです


私も結婚式以来なので、楽しみ~。また報告しますね★
ボールルームダンスで身体も心もキレイに♪
今ならおトクなキャンペーン実施中♪
ブログの応援もよろしくお願いします

下の画像をクリックするとランキングがあがります






2015年02月10日
応援のパワー
こんにちは
あゆ里です
本日は生徒さんから、元島・岩岬組、池田・小林組の決勝入りを祝って、ケーキをいただきました
ありがとうございます!

ボールルームダンスで身体も心もキレイに♪


(応援クリックありがとうございます
)


本日は生徒さんから、元島・岩岬組、池田・小林組の決勝入りを祝って、ケーキをいただきました


応援にきてくださった生徒さんには、「朝早くて大変だったでしょう?」と気遣っていただいたきました。
4時起きでした~
教室で賞状をみた生徒さんからは、「観たかった~!」、「今年は同時に昇級だな!」と、興奮冷めやらぬ声をいただきました
私たちも気を引き締めて、今年の練習に励みたいと思います
生徒さんに応援してもらうことは、選手にとって、とても力になるものなんです
試合では、楽しく踊っているように見えるかもしれませんが、戦場に向かうような気分です
だって、大きい選手がいっぱいいるんですもの
小さな私には、巨人に見えます
でも、そんなフロアで、いかに自分の踊り、技術を魅せられるかが本当に大切!
踊りながら生徒さんの表情が見えたとき、強いパワーが沸き上がるのです
実際に見えなくとも、パワーが送られていることを、ビシビシ感じます(私だけ?)
今回も、いただいたパワーが私を踊らせていたと本当に思います
なので・・・
ぜひ応援に来て下さ~い
ご興味のあるか方は、スタッフまで
4時起きでした~

教室で賞状をみた生徒さんからは、「観たかった~!」、「今年は同時に昇級だな!」と、興奮冷めやらぬ声をいただきました

私たちも気を引き締めて、今年の練習に励みたいと思います

生徒さんに応援してもらうことは、選手にとって、とても力になるものなんです

試合では、楽しく踊っているように見えるかもしれませんが、戦場に向かうような気分です

だって、大きい選手がいっぱいいるんですもの

小さな私には、巨人に見えます

でも、そんなフロアで、いかに自分の踊り、技術を魅せられるかが本当に大切!
踊りながら生徒さんの表情が見えたとき、強いパワーが沸き上がるのです

実際に見えなくとも、パワーが送られていることを、ビシビシ感じます(私だけ?)
今回も、いただいたパワーが私を踊らせていたと本当に思います

なので・・・

ぜひ応援に来て下さ~い

ご興味のあるか方は、スタッフまで

今ならおトクなキャンペーン実施中♪
ブログの応援もよろしくお願いします

下の画像をクリックするとランキングがあがります






2015年02月09日
NATD杯とムーアカップ
どうも、池田です
昨日は後楽園ホールで今年初めての競技会、NATD杯とアレックスムーアカップが行われました。
NATD杯はC級選手のみが出場可能な競技会でムーアカップはA級選手や他総局(関西や北海道などの地方)からも参加出来るなかなか大きな選手権です。
今年最初の大事な試合。
その結果は・・・
NATD杯 第5位!
NATD杯は、最初思い通りに体が動かずちょっと焦りました
でも、朝早くから満若先生が応援とビデオを撮影してくださったので、ビデオを確認してイメージ修正。
なんとかラウンドが上がる毎に、良くなっていったんじゃないかと思います。
結果として去年に引き続き入賞できましたが、優勝を目指していただけに悔しい思いが残ります。
まだまだ課題が沢山あり、目指すべきところをもう一度確認して精進して行かないといけないです。
ムーアカップ 最終予選(ベスト48) 進出!
(チャチャチャとルンバの部)
そして、午後に行われたムーアカップ。
コチラは単科戦という珍しい方式で審査されます。
単科戦とは、1種目毎に次のラウンドに進めるかどうかが決まり、例えばチャチャチャで次のラウンドに進めても、サンバの点数(チェック)が低いと、サンバは次のラウンドに進めない、という事態が起こります。
ちなみに普段は種目総合で、4種目なら4種目の総合点数で次のラウンドに進めるかどうかが決まります。
そんなわけで得意な種目だけ勝ち上がったりということもあるのですが、今回は、
チャチャチャ・ルンバ 最終予選(4次予選)
サンバ 3次予選
パソドブレ 2次予選
という結果でした。
B級戦でも最終に上がれた事はなかったので、今回B級やA級の選手も沢山出場しているなかで引けを取らずに最終予選まで上がれたのは嬉しかったです。
試合を観に来ていたコーチャーにも、「今まで見てきた中で一番いいダンスを踊ってた」といっていただけたので、これをプラスにしてまた頑張っていこうと思います。
でも、先ほども書きましたがまだまだ課題が山積み。
来月には全日本戦があるし、気を引き締めていきます。
何はともあれ、昨日朝早くから応援に駆けつけてくださった皆様、本当にありがとうございました!
もっともっと喜んでいただけるように精進します!
そして、同じくお忙しい中朝早くから応援に駆けつけてくださり、ビデオ撮影までして下さった満若先生、試合前に色々とアドバイスを下さったちぃこ先生、本当にありがとうございました。
それでは皆さんまた次回
ボールルームダンスで身体も心もキレイに♪


(応援クリックありがとうございます
)

昨日は後楽園ホールで今年初めての競技会、NATD杯とアレックスムーアカップが行われました。
NATD杯はC級選手のみが出場可能な競技会でムーアカップはA級選手や他総局(関西や北海道などの地方)からも参加出来るなかなか大きな選手権です。
今年最初の大事な試合。
その結果は・・・
NATD杯 第5位!
NATD杯は、最初思い通りに体が動かずちょっと焦りました

でも、朝早くから満若先生が応援とビデオを撮影してくださったので、ビデオを確認してイメージ修正。
なんとかラウンドが上がる毎に、良くなっていったんじゃないかと思います。
結果として去年に引き続き入賞できましたが、優勝を目指していただけに悔しい思いが残ります。
まだまだ課題が沢山あり、目指すべきところをもう一度確認して精進して行かないといけないです。
ムーアカップ 最終予選(ベスト48) 進出!
(チャチャチャとルンバの部)
そして、午後に行われたムーアカップ。
コチラは単科戦という珍しい方式で審査されます。
単科戦とは、1種目毎に次のラウンドに進めるかどうかが決まり、例えばチャチャチャで次のラウンドに進めても、サンバの点数(チェック)が低いと、サンバは次のラウンドに進めない、という事態が起こります。
ちなみに普段は種目総合で、4種目なら4種目の総合点数で次のラウンドに進めるかどうかが決まります。
そんなわけで得意な種目だけ勝ち上がったりということもあるのですが、今回は、
チャチャチャ・ルンバ 最終予選(4次予選)
サンバ 3次予選
パソドブレ 2次予選
という結果でした。
B級戦でも最終に上がれた事はなかったので、今回B級やA級の選手も沢山出場しているなかで引けを取らずに最終予選まで上がれたのは嬉しかったです。
試合を観に来ていたコーチャーにも、「今まで見てきた中で一番いいダンスを踊ってた」といっていただけたので、これをプラスにしてまた頑張っていこうと思います。
でも、先ほども書きましたがまだまだ課題が山積み。
来月には全日本戦があるし、気を引き締めていきます。
何はともあれ、昨日朝早くから応援に駆けつけてくださった皆様、本当にありがとうございました!
もっともっと喜んでいただけるように精進します!
そして、同じくお忙しい中朝早くから応援に駆けつけてくださり、ビデオ撮影までして下さった満若先生、試合前に色々とアドバイスを下さったちぃこ先生、本当にありがとうございました。
それでは皆さんまた次回

ボールルームダンスで身体も心もキレイに♪
今ならおトクなキャンペーン実施中♪
ブログの応援もよろしくお願いします

下の画像をクリックするとランキングがあがります






2015年02月07日
天使からの・・・
こんにちは
あゆ里です
今日はとっても可愛いジュブナイルダンサーのレッスンでした
レッスンをスタートしてからまもなく半年ですが、どんどん上達していき本当にびっくり
いつも元気にダンスを楽しんでもらえることが、とっても嬉しくて毎週楽しみです
これからもがんばろうね
さて、そんな彼女から、ちょっと早めのバレンタインチョコレートをいただきました!
なんと、スタッフ全員の名前入り
池田先生は漢字!

他の生徒さん達にもチョコを配ってくれて、教室では「天使からチョコもらえた~
」と、幸せムード
本当にありがとう~
明日は、NATD杯・ムーアカップ選手権に、スタンダード部門に元島・岩岬組、ラテンに池田・小林組が
参戦します!強くたくましく、踊ってまいります
ジュニア・ジュブナイルクラス実施中♪


(応援クリックありがとうございます
)


今日はとっても可愛いジュブナイルダンサーのレッスンでした

レッスンをスタートしてからまもなく半年ですが、どんどん上達していき本当にびっくり

いつも元気にダンスを楽しんでもらえることが、とっても嬉しくて毎週楽しみです

これからもがんばろうね

さて、そんな彼女から、ちょっと早めのバレンタインチョコレートをいただきました!

なんと、スタッフ全員の名前入り



他の生徒さん達にもチョコを配ってくれて、教室では「天使からチョコもらえた~


本当にありがとう~

明日は、NATD杯・ムーアカップ選手権に、スタンダード部門に元島・岩岬組、ラテンに池田・小林組が
参戦します!強くたくましく、踊ってまいります

ジュニア・ジュブナイルクラス実施中♪
リズム感を養って、元気に体を動かしましょう!
詳しくは教室までお気軽にお問い合わせください。
詳しくは教室までお気軽にお問い合わせください。
ブログの応援もよろしくお願いします

下の画像をクリックするとランキングがあがります






2015年02月06日
2015年の流行は?
どうも、池田です
ここ数日かなり寒くなって来ていますが、昨日はついに雪が降りましたね!
思えば去年のこの時期はとんでもない大雪になり、辺り一面雪だらけでした。
試合のときも、積もりに積もった雪に苦戦しながら会場に向かったのが思い出されます。
いつも試合の時はスーツケースで荷物を持っていくのですが、その日は雪が積もっているのでケースも転がすことが出来ず、重たい荷物を持ち上げながら運びました
今週の日曜日は、天気は良くないけど雪は降らなさそう
楽に移動出来そうで良かった良かった
さて、今日の話題です。
毎年気になる流行。
今年流行になるだろうと予想されているものを調べて見ました。
まずは色。
今年はマルサラという色が流行りそうとのこと。
僕は今まであまり聞いた事がない色なんですが、 イタリアのワインの名前が由来だそうです。

ここ数日かなり寒くなって来ていますが、昨日はついに雪が降りましたね!
思えば去年のこの時期はとんでもない大雪になり、辺り一面雪だらけでした。
試合のときも、積もりに積もった雪に苦戦しながら会場に向かったのが思い出されます。
いつも試合の時はスーツケースで荷物を持っていくのですが、その日は雪が積もっているのでケースも転がすことが出来ず、重たい荷物を持ち上げながら運びました

今週の日曜日は、天気は良くないけど雪は降らなさそう

楽に移動出来そうで良かった良かった

さて、今日の話題です。
毎年気になる流行。
今年流行になるだろうと予想されているものを調べて見ました。
まずは色。
今年はマルサラという色が流行りそうとのこと。
僕は今まであまり聞いた事がない色なんですが、 イタリアのワインの名前が由来だそうです。
上の写真のような色味で、なんだか上品で暖かみのある色ですね。
次にファッションのトレンド。
今年はなんとあの素材が流行になりそうだとか・・・
気になるその素材とは、デニム
女性も男性もデニムを使ったものが流行になるらしいです。
僕も、いくつかデニム素材のものは持っているのですが、あんまり着ていないのが現状・・・
でも、折角なので今年は思いきってチャレンジしてみようかと思います。
まずはデニムが似合うような、男らしさを身に付けるところから始めないとダメですね
理想はこんな感じ。

でもこんな感じ
はさすがに無理だなぁ
ちなみにこの写真は、倉敷市のタクシーらしいです。
ダンス界でも、ドレスの流行があります。
最近だと、男性は裾を出している衣装が流行っていますよね。
女性でもフロアを見てみると意外と同じ色のドレスが多かったりします。
競技会をご覧になる方は、そんなところも注目して、その年のトレンドを探してみるのも面白いかも知れませんね。
今年はどんなドレスが流行るのかな~?
それでは皆さんまた次回
ボールルームダンスで身体も心もキレイに♪


(応援クリックありがとうございます
)
次にファッションのトレンド。
今年はなんとあの素材が流行になりそうだとか・・・
気になるその素材とは、デニム

女性も男性もデニムを使ったものが流行になるらしいです。
僕も、いくつかデニム素材のものは持っているのですが、あんまり着ていないのが現状・・・
でも、折角なので今年は思いきってチャレンジしてみようかと思います。
まずはデニムが似合うような、男らしさを身に付けるところから始めないとダメですね

理想はこんな感じ。

でもこんな感じ

ちなみにこの写真は、倉敷市のタクシーらしいです。
ダンス界でも、ドレスの流行があります。
最近だと、男性は裾を出している衣装が流行っていますよね。
女性でもフロアを見てみると意外と同じ色のドレスが多かったりします。
競技会をご覧になる方は、そんなところも注目して、その年のトレンドを探してみるのも面白いかも知れませんね。
今年はどんなドレスが流行るのかな~?
それでは皆さんまた次回

ボールルームダンスで身体も心もキレイに♪
今ならおトクなキャンペーン実施中♪
ブログの応援もよろしくお願いします

下の画像をクリックするとランキングがあがります






2015年02月05日
2015年02月04日
節分
どうも、池田です
昨日は節分の日でしたね。
皆さん恵方巻きを食べて豆まきして、歳の数だけ豆を食べましたか?
僕はというと、朝は「福は~うち、鬼は~そと」というあゆ里先生の声で目覚め、生徒さんからいただいた恵方巻きに願をかけ、豆は歳の数以上に食べました。
今年の恵方は西南西でしたが、皆さんちゃんと向いて願い事をしながら丸かじりしましたか?
ちなみに食べてる途中に喋っちゃダメですよ。
以前も書いたかも知れませんが、恵方巻きは関西発祥で関東の方では、ここ十数年前から浸透し始めたらしいです。
子どもの頃から毎年食べてきた恵方巻きは、菜の花に桜でんぶ、しいたけやかんぴょう、たまご、うなぎなどが入っている巻き寿司でしたが、昨今は海鮮巻き寿司や、牛肉やとんかつが入っているもの等色々なバリエーションが出てきているようです。
中にはこんな恵方巻きもありました。
ワッフルの恵方巻きですって
もう、巻き寿司ですらないですね・・・
でも美味しそう
甘いものが好きなら一度食べてみたいですね~
それでは皆さんまた次回
ボールルームダンスで身体も心もキレイに♪


(応援クリックありがとうございます
)

昨日は節分の日でしたね。
皆さん恵方巻きを食べて豆まきして、歳の数だけ豆を食べましたか?
僕はというと、朝は「福は~うち、鬼は~そと」というあゆ里先生の声で目覚め、生徒さんからいただいた恵方巻きに願をかけ、豆は歳の数以上に食べました。
今年の恵方は西南西でしたが、皆さんちゃんと向いて願い事をしながら丸かじりしましたか?
ちなみに食べてる途中に喋っちゃダメですよ。
以前も書いたかも知れませんが、恵方巻きは関西発祥で関東の方では、ここ十数年前から浸透し始めたらしいです。
子どもの頃から毎年食べてきた恵方巻きは、菜の花に桜でんぶ、しいたけやかんぴょう、たまご、うなぎなどが入っている巻き寿司でしたが、昨今は海鮮巻き寿司や、牛肉やとんかつが入っているもの等色々なバリエーションが出てきているようです。
中にはこんな恵方巻きもありました。
ワッフルの恵方巻きですって

もう、巻き寿司ですらないですね・・・
でも美味しそう


それでは皆さんまた次回

ボールルームダンスで身体も心もキレイに♪
今ならおトクなキャンペーン実施中♪
ブログの応援もよろしくお願いします

下の画像をクリックするとランキングがあがります





