2016年02月
2016年02月16日
今年最初の試合でした
こんにちは
あゆ里です
日曜日は、NATD杯とムーアカップでした
残念ながら、準決勝戦で終わってしまいました
悔しいですが、C級戦までに誰よりも成長して、フロアで舞うことを誓います

さて、まもなく4年に一度の池田先生の誕生日(2月29日の閏年
)ということで、日頃大変お世話に?なっている先生に恩返しができたらと、いろいろ策を練っております
幸い誕生日の前日は、日曜日のオフ
まだまだ未計画ですが、リフレッシュしてもらえるように「お・も・て・な・し」したいと思います
なにか良い案がありましたら、こっそり教えてくださ~い
ボールルームダンスで身体も心もキレイに♪





日曜日は、NATD杯とムーアカップでした

残念ながら、準決勝戦で終わってしまいました

悔しいですが、C級戦までに誰よりも成長して、フロアで舞うことを誓います


さて、まもなく4年に一度の池田先生の誕生日(2月29日の閏年


幸い誕生日の前日は、日曜日のオフ

まだまだ未計画ですが、リフレッシュしてもらえるように「お・も・て・な・し」したいと思います

なにか良い案がありましたら、こっそり教えてくださ~い

ボールルームダンスで身体も心もキレイに♪
今なら入会金が半額になるおトクなキャンペーン実施中♪
その他にも色々特典あります
ブログの応援もよろしくお願いします

下の画像をクリックするとランキングがあがります





2016年02月15日
今年最初の競技会
どうも、池田です
昨日は後楽園ホールで今年最初の競技会でした。
結果はNATD杯が準決勝で1点たりず、ムーアカップが2次予選でした。
集中して臨めたと思うのですがなかなか思うようには結果が出ないですね。
何が足りないのかもう一度よく考えて、6月のC級戦に向けて準備したいと思います。
しかし、その前に3月6日にスタンダードの競技会にも出場してきます!
場所は長野県なのですが、昨年は決勝に行くことができたので昇級できるように頑張ります
そしてさらにその前に、2月21日、次の日曜日には神奈川県ボールルームダンス連盟主催の春季ダンス祭に出演してきます。
今回はアカデミーにスタンダードの敢闘賞、ラテンの躍進賞でノミネートされているのでそれぞれ踊ってきます。
元島先生もスタンダードの躍進賞にノミネートされていますので、またその様子を報告しますね
それではみなさんまた次回
ボールルームダンスで身体も心もキレイに♪




昨日は後楽園ホールで今年最初の競技会でした。
結果はNATD杯が準決勝で1点たりず、ムーアカップが2次予選でした。
集中して臨めたと思うのですがなかなか思うようには結果が出ないですね。
何が足りないのかもう一度よく考えて、6月のC級戦に向けて準備したいと思います。
しかし、その前に3月6日にスタンダードの競技会にも出場してきます!
場所は長野県なのですが、昨年は決勝に行くことができたので昇級できるように頑張ります

そしてさらにその前に、2月21日、次の日曜日には神奈川県ボールルームダンス連盟主催の春季ダンス祭に出演してきます。
今回はアカデミーにスタンダードの敢闘賞、ラテンの躍進賞でノミネートされているのでそれぞれ踊ってきます。
元島先生もスタンダードの躍進賞にノミネートされていますので、またその様子を報告しますね

それではみなさんまた次回

ボールルームダンスで身体も心もキレイに♪
今なら入会金が半額になるおトクなキャンペーン実施中♪
その他にも色々特典あります
ブログの応援もよろしくお願いします

下の画像をクリックするとランキングがあがります





2016年02月13日
足の親指
こんにちは
あゆ里です
明日は、NATD杯とムーアカップに出場してまいります。
2016年最初の試合です
ひとつひとつに全力を尽くして、最大限の結果を掴もうと思います!
そんな中、昨日の夜から、なぜか左足の親指の先がピリピリ。
ラテンシューズは、つま先が開いているので、親指の先は角質が硬めになりがちな私。
なんと、パックリ割れしているのではあーりませんか!!!
「親指の皮がひび割れするほど、足指を使って練習してる私
」
なんて喜んでいる場合ではなく、いたいです!
しかも、結構深いよぉ~
血は出てませんが、1.5センチほど切れてます!
あぁ~普段のケアが足りなかったんだぁ
と反省中です。。。
オロナインや液体絆創膏などを購入して、明日に臨みたいと思います
なにか良いケア方法がありましたら、コメントお願いいたします
ボールルームダンスで身体も心もキレイに♪





明日は、NATD杯とムーアカップに出場してまいります。
2016年最初の試合です

ひとつひとつに全力を尽くして、最大限の結果を掴もうと思います!
そんな中、昨日の夜から、なぜか左足の親指の先がピリピリ。
ラテンシューズは、つま先が開いているので、親指の先は角質が硬めになりがちな私。
なんと、パックリ割れしているのではあーりませんか!!!
「親指の皮がひび割れするほど、足指を使って練習してる私

なんて喜んでいる場合ではなく、いたいです!
しかも、結構深いよぉ~

あぁ~普段のケアが足りなかったんだぁ

オロナインや液体絆創膏などを購入して、明日に臨みたいと思います

なにか良いケア方法がありましたら、コメントお願いいたします

ボールルームダンスで身体も心もキレイに♪
今なら入会金が半額になるおトクなキャンペーン実施中♪
その他にも色々特典あります
ブログの応援もよろしくお願いします

下の画像をクリックするとランキングがあがります





2016年02月12日
競技会が始まります
どうも、池田です
明後日はいよいよNATD杯&ムーアカップが後楽園ホールで開催されます
当教室からは元島・岩岬組がNATD杯ラテン部門とムーアカップスタンダード部門に、池田・小林組がNATD杯ラテン部門、ムーアカップラテン部門に出場します。
今年最初の競技会ということで気合いが入ります
朝がとっても早いので、4時半ごろには起きて準備をしないと間に合わなさそうです・・・
寒さと眠気に負けずにアドレナリンを出していきたいと思います。
それでは皆さんまた次回
ボールルームダンスで身体も心もキレイに♪




明後日はいよいよNATD杯&ムーアカップが後楽園ホールで開催されます

当教室からは元島・岩岬組がNATD杯ラテン部門とムーアカップスタンダード部門に、池田・小林組がNATD杯ラテン部門、ムーアカップラテン部門に出場します。
今年最初の競技会ということで気合いが入ります

朝がとっても早いので、4時半ごろには起きて準備をしないと間に合わなさそうです・・・
寒さと眠気に負けずにアドレナリンを出していきたいと思います。
それでは皆さんまた次回

ボールルームダンスで身体も心もキレイに♪
今なら入会金が半額になるおトクなキャンペーン実施中♪
その他にも色々特典あります
ブログの応援もよろしくお願いします

下の画像をクリックするとランキングがあがります





2016年02月11日
東京アカデミー+α
どうも、もとしまです
先々週の1月31日(日)は東京アカデミーが開催され、敢闘賞にノミネートされて踊らせて頂きました
まずは壇上から(階段で転倒しないようにドキドキしながら)登場し、(いつもはCDで聴いている)バンドの演奏でソロでワルツを踊りました

写真はないですが、ノミネート者6組でクイックステップ
(大賞じゃないと分かっていつつ)大賞の発表を壇上で待つ

そして、昨年同じクラス戦でしのぎを削った戦友達と(大賞のカップルが踊っている間にその他の5組で)記念撮影

そして、背には(どのような繋がりか分かりませんが)安倍首相夫妻のお花をバックに記念撮影

トロフィーと同じ形の巨大な氷像(本物の氷と思わず触ったら手がべちょべちょに・・・)


先々週の1月31日(日)は東京アカデミーが開催され、敢闘賞にノミネートされて踊らせて頂きました
まずは壇上から(階段で転倒しないようにドキドキしながら)登場し、(いつもはCDで聴いている)バンドの演奏でソロでワルツを踊りました

写真はないですが、ノミネート者6組でクイックステップ
(大賞じゃないと分かっていつつ)大賞の発表を壇上で待つ

そして、昨年同じクラス戦でしのぎを削った戦友達と(大賞のカップルが踊っている間にその他の5組で)記念撮影

そして、背には(どのような繋がりか分かりませんが)安倍首相夫妻のお花をバックに記念撮影

トロフィーと同じ形の巨大な氷像(本物の氷と思わず触ったら手がべちょべちょに・・・)

といった、素敵な表彰式でした
そして話はうって変わり、先週の日曜日の夕方には横浜の練習場で練習した帰りに、プロの仲間達と今年度の活躍を祈って!?食事に行きました

住んでいる場所が遠かったり(東北!?)して、競技会くらいでしかなかなか会えない子達もいて、久々にゆっくり話ができてとても楽しい時間を過ごせました!
ボールルームダンスで身体も心もキレイに♪
今なら入会金が半額になるおトクなキャンペーン実施中♪
その他にも色々特典あります
ブログの応援もよろしくお願いします

下の画像をクリックするとランキングがあがります





2016年02月10日
バリ最終日
どうも、池田です
今朝は池袋で行われた練習会に参加してきました!
競技会直前ということもあり、かなりの人数が集まっていました。
熱気がむんむんして、窓とガラスは一面曇っていました
さて、それではバリ最終日の話です。
ちなみに最終日はカメラの充電が出来ていなかったので写真があまりないです・・・
その日は朝から予め予約しておいたスパのパッケージメニューを受けに行きました。
車で移動して到着、2時間半ほど色々なエステを受けます。
まずはフットスパ。
桶に入れられたお湯に足を入れてマッサージしてもらいます。
そのあとはボディをオイルマッサージ。
続いてスチームマッサージ(?)
顔から下だけサウナに入っているようで、もの凄い大量の汗がでました。
その次はスクラブマッサージ。
フルーティーな良い匂いがしました。
全身スクラブだらけになったので泡ぶろに入って、シャワーで流し、最後にフェイシャルマッサージで全身すべすべのしっとり肌になって終わりました。
正直、ここまで変化があると思っていなかったので感動しました。
そこからホテルの近くに戻って昼食、ビーチにいってブラブラしたりして夕方ごろにウルワツ寺院というところに向かいます。
ウルワツ寺院は崖の上に立っている寺院で、眺めがすごくいい場所です。

とくに日没となると美しい風景が広がります。

この場所は寺院と景色だけでなく、もうひとつ見どころがあります。
それは現地の人によって踊られるケチャダンス。
ケチャダンスとは『ラーマーヤナ』という物語を踊りで表現するもので、楽器は一切使われず、動きと声だけで行われます。
息ぴったりの動きが凄かったです。
ケチャダンスを鑑賞した後は、またホテルのあたりに戻り、近くのレストランに入り食事。
写真じゃあまり伝わらないかもしれませんがかなり大きいステーキ!
そして実はここでは生演奏があるということで、途中からライブが始まりました!
バンドマン格好良いです!
いつかこういう生演奏のあるところに行きたいと思っていたのですが、大好きな曲もいくつか演奏されてすごく満足でした
元島先生はまたまたハッピーバースデーの歌とともに壇上に呼び出されていました
食事もライブも楽しんでいよいよさようならBALI。
空港へと向かい、深夜の便に乗って韓国へと行きました。(そしてこのあたりから体調が悪くなっていきました・・・帰りたくない病か?
)
帰りの飛行機は体調が悪いのもあって、機内食も食べずにほとんど寝ていました。
そして韓国に到着して乗り換えてただいま日本!
というところですが、そうすんなりいかないのが我々。
韓国での乗換の時間を使って、プチ韓国旅行!
バリとの気温差に一同震えてました
仁川空港から空港鉄道にのって1時間弱、ソウルへと向かいます。
ちなみにこの空港鉄道は4人以上で利用することにより団体割引となり700円弱で乗れます(全席指定席)
ソウルで何をしたのかというと、韓国と言えばやっぱり焼肉!
満若先生のリクエストにより、観光客が少なそうな焼き肉やを探していきました。
しかし、いざついてみるとどの店も定休日なのかお休み・・・
お目当てのお店もお休み・・・かとおもったら勘違いで、その向かいの営業中のお店が本当にお目当てのお店でした。
中に入ってみると普通の食堂みたいな雰囲気。
メニューにも日本語は書いてありますが、店員のおばちゃんにはさっぱり伝わりませんでした。
英語も伝わらないので身振り手振りで伝えると、なんとか伝わりました。
そしてやってきたお肉!
おいしい!
かなり美味しくて、グルメなスタッフの先生たちも満足していただけたようでホッと一安心。
そのあとは明洞という日本で言う渋谷や原宿っぽい繁華街にいき、一回り観光。
日本人も多く、日本語での勧誘が多かったです。
そのあとは空港に戻って免税店で買い物をして、今度こそは日本へと戻りました。
というわけで長くなりましたが、社員旅行の様子をお伝えしました!
ここまで読んで下さった皆さん、ありがとうございました
ボールルームダンスで身体も心もキレイに♪




今朝は池袋で行われた練習会に参加してきました!
競技会直前ということもあり、かなりの人数が集まっていました。
熱気がむんむんして、窓とガラスは一面曇っていました

さて、それではバリ最終日の話です。
ちなみに最終日はカメラの充電が出来ていなかったので写真があまりないです・・・
その日は朝から予め予約しておいたスパのパッケージメニューを受けに行きました。
車で移動して到着、2時間半ほど色々なエステを受けます。
まずはフットスパ。
桶に入れられたお湯に足を入れてマッサージしてもらいます。
そのあとはボディをオイルマッサージ。
続いてスチームマッサージ(?)
顔から下だけサウナに入っているようで、もの凄い大量の汗がでました。
その次はスクラブマッサージ。
フルーティーな良い匂いがしました。
全身スクラブだらけになったので泡ぶろに入って、シャワーで流し、最後にフェイシャルマッサージで全身すべすべのしっとり肌になって終わりました。
正直、ここまで変化があると思っていなかったので感動しました。
そこからホテルの近くに戻って昼食、ビーチにいってブラブラしたりして夕方ごろにウルワツ寺院というところに向かいます。
ウルワツ寺院は崖の上に立っている寺院で、眺めがすごくいい場所です。

とくに日没となると美しい風景が広がります。

この場所は寺院と景色だけでなく、もうひとつ見どころがあります。
それは現地の人によって踊られるケチャダンス。
ケチャダンスとは『ラーマーヤナ』という物語を踊りで表現するもので、楽器は一切使われず、動きと声だけで行われます。
息ぴったりの動きが凄かったです。
ケチャダンスを鑑賞した後は、またホテルのあたりに戻り、近くのレストランに入り食事。
写真じゃあまり伝わらないかもしれませんがかなり大きいステーキ!
そして実はここでは生演奏があるということで、途中からライブが始まりました!
バンドマン格好良いです!
いつかこういう生演奏のあるところに行きたいと思っていたのですが、大好きな曲もいくつか演奏されてすごく満足でした

元島先生はまたまたハッピーバースデーの歌とともに壇上に呼び出されていました

食事もライブも楽しんでいよいよさようならBALI。
空港へと向かい、深夜の便に乗って韓国へと行きました。(そしてこのあたりから体調が悪くなっていきました・・・帰りたくない病か?

帰りの飛行機は体調が悪いのもあって、機内食も食べずにほとんど寝ていました。
そして韓国に到着して乗り換えてただいま日本!
というところですが、そうすんなりいかないのが我々。
韓国での乗換の時間を使って、プチ韓国旅行!
バリとの気温差に一同震えてました

仁川空港から空港鉄道にのって1時間弱、ソウルへと向かいます。
ちなみにこの空港鉄道は4人以上で利用することにより団体割引となり700円弱で乗れます(全席指定席)
ソウルで何をしたのかというと、韓国と言えばやっぱり焼肉!
満若先生のリクエストにより、観光客が少なそうな焼き肉やを探していきました。
しかし、いざついてみるとどの店も定休日なのかお休み・・・
お目当てのお店もお休み・・・かとおもったら勘違いで、その向かいの営業中のお店が本当にお目当てのお店でした。
中に入ってみると普通の食堂みたいな雰囲気。
メニューにも日本語は書いてありますが、店員のおばちゃんにはさっぱり伝わりませんでした。
英語も伝わらないので身振り手振りで伝えると、なんとか伝わりました。
そしてやってきたお肉!
おいしい!
かなり美味しくて、グルメなスタッフの先生たちも満足していただけたようでホッと一安心。
そのあとは明洞という日本で言う渋谷や原宿っぽい繁華街にいき、一回り観光。
日本人も多く、日本語での勧誘が多かったです。
そのあとは空港に戻って免税店で買い物をして、今度こそは日本へと戻りました。
というわけで長くなりましたが、社員旅行の様子をお伝えしました!
ここまで読んで下さった皆さん、ありがとうございました

ボールルームダンスで身体も心もキレイに♪
今なら入会金が半額になるおトクなキャンペーン実施中♪
その他にも色々特典あります
ブログの応援もよろしくお願いします

下の画像をクリックするとランキングがあがります





2016年02月09日
お札
こんにちは
あゆ里です
池田先生は毎年初詣は、奈良県の三輪明神 大神神社に行っているそうですが、今年は橿原神宮に参拝に行きました☆
でも、昨年に大神神社で購入した「芸事お守り」が欲しいなぁと、言ってたらお父さんとお母さんが届ってくださいました~

左が芸事お守りです!
ダンスの芸術が花開くようにと、いつもメイクバッグに身に着けておりました。
去年のお札には、「一年ありがとうございました!」と挨拶し、新しいお札をつけました。
昇運えと守もくださったので、お財布にいれています
幸運の女神さまは前髪しかない!と言われていますが、今年はお札の力もお借りして、チャンスを掴めるように自分を成長させていきたいです
神様、今年もよろしくお願いいたします
ボールルームダンスで身体も心もキレイに♪





池田先生は毎年初詣は、奈良県の三輪明神 大神神社に行っているそうですが、今年は橿原神宮に参拝に行きました☆
でも、昨年に大神神社で購入した「芸事お守り」が欲しいなぁと、言ってたらお父さんとお母さんが届ってくださいました~


左が芸事お守りです!
ダンスの芸術が花開くようにと、いつもメイクバッグに身に着けておりました。
去年のお札には、「一年ありがとうございました!」と挨拶し、新しいお札をつけました。
昇運えと守もくださったので、お財布にいれています

幸運の女神さまは前髪しかない!と言われていますが、今年はお札の力もお借りして、チャンスを掴めるように自分を成長させていきたいです

神様、今年もよろしくお願いいたします

ボールルームダンスで身体も心もキレイに♪
今なら入会金が半額になるおトクなキャンペーン実施中♪
その他にも色々特典あります
ブログの応援もよろしくお願いします

下の画像をクリックするとランキングがあがります





2016年02月08日
週末
どうも、池田です
一昨日はお休みをいただきまして、大学時代の後輩の結婚式へと大阪まで行ってまいりました。
華やかな挙式&披露宴で沢山の方達に祝福されて大変幸せそうでした。
披露宴の後には2次会にも参加させていただき、2次会からは大学のダンス部で一緒だった先輩、同期、後輩のみんなも集まり久しぶりの再会に話が弾みました。
次の日は、朝に東京に戻って来てそのままベルクラシック東京で行われたフェニックスダンサーズの総会に出席。
去年は自己紹介をしないといけなかったのでかなり緊張していましたが、今年は2年目なので少し気が楽でした
総会では去年の活動報告、今年の活動予定の他にお祝いもあります。
元島先生も昨年度末にB級に昇級したということで名前を呼ばれてお祝いされていました
さて、総会が終わったらそのまま懇親会!
ということで美味しいお料理を沢山いただきました~
ホテルのサービスでローストビーフもいただいたのですが凄く美味しかったです!
二日間、凄い贅沢な食事でした
懇親会では豪華賞品があたるビンゴゲームもありました!
僕は5列ほどリーチになるも残念ながらあたらず・・・
満若先生、ちぃこ先生、元島先生はそれぞれビンゴ!となりました
みんなでPh.Dを盛り上げよう!という話が出ていたので、少しでも貢献できるように頑張りたいと思います。
懇親会の後は横浜に戻って練習。
いよいよ次の日曜日が競技会スタートですので、気合いをいれていきたいと思います。
おまけ
それでは皆さんまた次回
ボールルームダンスで身体も心もキレイに♪




一昨日はお休みをいただきまして、大学時代の後輩の結婚式へと大阪まで行ってまいりました。
華やかな挙式&披露宴で沢山の方達に祝福されて大変幸せそうでした。
披露宴の後には2次会にも参加させていただき、2次会からは大学のダンス部で一緒だった先輩、同期、後輩のみんなも集まり久しぶりの再会に話が弾みました。
次の日は、朝に東京に戻って来てそのままベルクラシック東京で行われたフェニックスダンサーズの総会に出席。
去年は自己紹介をしないといけなかったのでかなり緊張していましたが、今年は2年目なので少し気が楽でした

総会では去年の活動報告、今年の活動予定の他にお祝いもあります。
元島先生も昨年度末にB級に昇級したということで名前を呼ばれてお祝いされていました

さて、総会が終わったらそのまま懇親会!
ということで美味しいお料理を沢山いただきました~
ホテルのサービスでローストビーフもいただいたのですが凄く美味しかったです!
二日間、凄い贅沢な食事でした

懇親会では豪華賞品があたるビンゴゲームもありました!
僕は5列ほどリーチになるも残念ながらあたらず・・・

満若先生、ちぃこ先生、元島先生はそれぞれビンゴ!となりました

みんなでPh.Dを盛り上げよう!という話が出ていたので、少しでも貢献できるように頑張りたいと思います。
懇親会の後は横浜に戻って練習。
いよいよ次の日曜日が競技会スタートですので、気合いをいれていきたいと思います。
おまけ
五郎丸らいよんチャン
それでは皆さんまた次回

ボールルームダンスで身体も心もキレイに♪
今なら入会金が半額になるおトクなキャンペーン実施中♪
その他にも色々特典あります
ブログの応援もよろしくお願いします

下の画像をクリックするとランキングがあがります





2016年02月06日
気持ちの伝え方
こんにちは
あゆ里です


先日はお友達のセラピスト・ハルさんに会いに行きました☆
自分へのご褒美としてエステも受けてきました

年末に酒さ様皮膚炎になってしまったため、今や肌のお手入れは、無添加せっけん洗顔+オイル+病院でもらったクリームのみ

さすがに乾燥が著しくなってきたので、ハルさんに肌の具合を見てもらいました。
やはり、炎症が起こった2か月後なので、少し荒れているみたいです

私は肌の表面が薄いため、冬の気温差は大敵~

あまり神経質になってはいけないけれど、長風呂や暖房の強いところは避けております

あっという間に春がやってきそうですが、乾燥に気を付けて過ごしましょう~!

施術後の緑茶と手作りお菓子♪
ボールルームダンスで身体も心もキレイに♪


ハルさんのきめ細やかな気配りや所作は、女性としてとてもお手本になります。
それも自然で、気持ちがひとつひとつに宿っているような・・・。
「あゆ里さん、このポスティング用の手作りチラシ、意見をもらえるかな~?」
と、歴代の手作りチラシを見せていただきまして。
気持ちの伝え方って、相手がどう感じるかイメージして形にするものなんだなぁってしみじみ感じました。
私もポストから、このチラシを手に取り、「すごく素敵な絵だなぁ。書いてあることもすごくわかりやすいし、どんな人か会ってみたいな」と感じたことを思い出しました。
私は、なんでもテキパキ迅速に、完璧よりも早さにこだわる方でして、
「鉄は熱いうちに打て!」タイプなのですが、本当に大切なことについては、ゆっくり丁寧に考えていきたいなぁと、思いました
こうやって、普段会えない方に会ってみると、自分に必要なものを教えてもらえるような気がします。
私もそんな女性になれたらいいな、と思いいたった休日でした☆
それも自然で、気持ちがひとつひとつに宿っているような・・・。
「あゆ里さん、このポスティング用の手作りチラシ、意見をもらえるかな~?」
と、歴代の手作りチラシを見せていただきまして。
気持ちの伝え方って、相手がどう感じるかイメージして形にするものなんだなぁってしみじみ感じました。
私もポストから、このチラシを手に取り、「すごく素敵な絵だなぁ。書いてあることもすごくわかりやすいし、どんな人か会ってみたいな」と感じたことを思い出しました。
私は、なんでもテキパキ迅速に、完璧よりも早さにこだわる方でして、
「鉄は熱いうちに打て!」タイプなのですが、本当に大切なことについては、ゆっくり丁寧に考えていきたいなぁと、思いました

こうやって、普段会えない方に会ってみると、自分に必要なものを教えてもらえるような気がします。
私もそんな女性になれたらいいな、と思いいたった休日でした☆
ボールルームダンスで身体も心もキレイに♪
今なら入会金が半額になるおトクなキャンペーン実施中♪
その他にも色々特典あります
ブログの応援もよろしくお願いします

下の画像をクリックするとランキングがあがります





2016年02月05日
新曲
どうも、池田です
明日は一人お休みをいただいて関西の方に行ってきます。
他の先生方は通常通り営業をしていますが、どうぞよろしくお願いします。
さて、最近教室のCDを新しく購入しました。
新しいダンスミュージックで踊ると気分も変わりますね
皆さんのレッスンの際にも今までと違う曲が流れるかも知れません。
気づいた方は中々しっかりと音楽を聴けていますね
今日もある生徒さんが「この曲、ロードオブザリング(映画)っぽいですね」とおっしゃっていましたが、まさにその通りで驚きました。
デモで踊る際の曲もリクエストなどあればじゃんじゃん持って来て下さいね
自分のお気に入りの曲で振付もすると、いつもより表現豊に踊れるかもしれませんよ
それでは皆さんまた次回
ボールルームダンスで身体も心もキレイに♪




明日は一人お休みをいただいて関西の方に行ってきます。
他の先生方は通常通り営業をしていますが、どうぞよろしくお願いします。
さて、最近教室のCDを新しく購入しました。
新しいダンスミュージックで踊ると気分も変わりますね

皆さんのレッスンの際にも今までと違う曲が流れるかも知れません。
気づいた方は中々しっかりと音楽を聴けていますね

今日もある生徒さんが「この曲、ロードオブザリング(映画)っぽいですね」とおっしゃっていましたが、まさにその通りで驚きました。
デモで踊る際の曲もリクエストなどあればじゃんじゃん持って来て下さいね

自分のお気に入りの曲で振付もすると、いつもより表現豊に踊れるかもしれませんよ

それでは皆さんまた次回

ボールルームダンスで身体も心もキレイに♪
今なら入会金が半額になるおトクなキャンペーン実施中♪
その他にも色々特典あります
ブログの応援もよろしくお願いします

下の画像をクリックするとランキングがあがります




