2016年12月
2016年12月24日
Xmas大忘年会とダンスビュウ
こんにちはあゆ里です
昨日は、『クリスマス大忘年会2016』にお越し下さいまして、誠にありがとうございました!
今回は、1部ダンスパーティーを磯子スポーツセンターで、2部お食事会をフレンチ&イタリアンレストランで行いました。初めての試みで、不安もありましたが、喜んでいただけたようで本当に良かったです
食事会は、先生と生徒さんとのお話の輪も広がり、大変盛り上がっていたように思います。
来年も、ぜひご参加くださいねお写真は、年明けに
そして、もうひとつご報告
学生の時から念願の・・・。
ダンスビュウ記事、「世界にはばたけ!ホープさん登場!!」 に、載りました~
今月発売の2月号90ページです
もし、ホープさんの依頼が来たら、こんなことを言おう☆と、以前からメモまで用意していたので、池田先生に「ダンスビュウから、ホープの記事の依頼が来たよ」
「うそっ!?ドッキリ?ほんとに??やったっ」と、有頂天になりました笑
優秀な競技ダンサーが沢山いるなかで、記事として取り上げていただけることは、本当に光栄で、自分のダンスに対する思いを真摯に伝えたいと思いました。
撮影日当日、緊張気味の私でしたが、カメラマンさん、営業担当者さん、ライターさん、みなさんスペシャリストで・・・
すっかり心を開いて、楽しく写真撮影&インタビューを受けられました☆
このホープに載る!っていうイメージは、すんごく鮮明に思い描けてました!
案外、人っていうのは、限界を自分で決めているだけで、鮮明にイメージし続ければ、想像以上のことを成し遂げられるんだぁなぁ・・・と、思いました
夢を思い描くこと、なるべく毎日、少しだけでもやり続けて行こうと思います
ボールルームダンスで身体も心もキレイに♪
昨日は、『クリスマス大忘年会2016』にお越し下さいまして、誠にありがとうございました!
今回は、1部ダンスパーティーを磯子スポーツセンターで、2部お食事会をフレンチ&イタリアンレストランで行いました。初めての試みで、不安もありましたが、喜んでいただけたようで本当に良かったです
食事会は、先生と生徒さんとのお話の輪も広がり、大変盛り上がっていたように思います。
来年も、ぜひご参加くださいねお写真は、年明けに
そして、もうひとつご報告
学生の時から念願の・・・。
ダンスビュウ記事、「世界にはばたけ!ホープさん登場!!」 に、載りました~
今月発売の2月号90ページです
もし、ホープさんの依頼が来たら、こんなことを言おう☆と、以前からメモまで用意していたので、池田先生に「ダンスビュウから、ホープの記事の依頼が来たよ」
「うそっ!?ドッキリ?ほんとに??やったっ」と、有頂天になりました笑
優秀な競技ダンサーが沢山いるなかで、記事として取り上げていただけることは、本当に光栄で、自分のダンスに対する思いを真摯に伝えたいと思いました。
撮影日当日、緊張気味の私でしたが、カメラマンさん、営業担当者さん、ライターさん、みなさんスペシャリストで・・・
すっかり心を開いて、楽しく写真撮影&インタビューを受けられました☆
このホープに載る!っていうイメージは、すんごく鮮明に思い描けてました!
案外、人っていうのは、限界を自分で決めているだけで、鮮明にイメージし続ければ、想像以上のことを成し遂げられるんだぁなぁ・・・と、思いました
夢を思い描くこと、なるべく毎日、少しだけでもやり続けて行こうと思います
ボールルームダンスで身体も心もキレイに♪
今なら入会金が半額になるおトクなキャンペーン実施中♪
その他にも色々特典ありますブログの応援もよろしくお願いします
下の画像をクリックするとランキングがあがります2016年12月23日
パーティーまでもう少し!
どうも、池田です
今日は天皇誕生日ということで祝日ですね!
元島先生はパートナーの美佳先生のお教室のパーティーでお休み、あゆ里先生も金曜日はお休みというわけで今日は満若先生と二人で営業していました。
さて、いよいよXmas大忘年会2016が週明けに迫っているので、レッスンにパーティーの準備にと慌ただしいです。
今回は新しい試みで2部制なのでみんな慣れておらず、アレもやらなきゃ、コレもやらなきゃといった感じです。
しかしながら、お越しいただく皆さまに楽しんでいただけるよう誠心誠意準備をしますので、当日は思いっきり楽しんで下さいね
それでは皆さんまた次回
ボールルームダンスで身体も心もキレイに♪
今日は天皇誕生日ということで祝日ですね!
元島先生はパートナーの美佳先生のお教室のパーティーでお休み、あゆ里先生も金曜日はお休みというわけで今日は満若先生と二人で営業していました。
さて、いよいよXmas大忘年会2016が週明けに迫っているので、レッスンにパーティーの準備にと慌ただしいです。
今回は新しい試みで2部制なのでみんな慣れておらず、アレもやらなきゃ、コレもやらなきゃといった感じです。
しかしながら、お越しいただく皆さまに楽しんでいただけるよう誠心誠意準備をしますので、当日は思いっきり楽しんで下さいね
それでは皆さんまた次回
ボールルームダンスで身体も心もキレイに♪
今なら入会金が半額になるおトクなキャンペーン実施中♪
その他にも色々特典ありますブログの応援もよろしくお願いします
下の画像をクリックするとランキングがあがります2016年12月22日
2016年
どうも、もとしまです
早いもので、2016年がもうすぐ終わろうとしていますね
スタジオのパーティー”クリスマス大忘年会”も刻一刻と迫って参りました
皆さまにとって、どんな1年だったでしょうか?
今年は、スタンダードで昇級して1年目で、留学もさせていただき、競技会数も少なくなって例年とは違った年となりましたが、その中で体調はあまり崩さずに過ごせたのがよかったかなと思います
来年は飛躍の年にするべく、年末のラストスパートを体調万全で元気よく駆け抜けていきたいです
どうも、今年1年ありがとうございました
来年もまた、宜しくお願い致します
ボールルームダンスで身体も心もキレイに♪
早いもので、2016年がもうすぐ終わろうとしていますね
スタジオのパーティー”クリスマス大忘年会”も刻一刻と迫って参りました
皆さまにとって、どんな1年だったでしょうか?
今年は、スタンダードで昇級して1年目で、留学もさせていただき、競技会数も少なくなって例年とは違った年となりましたが、その中で体調はあまり崩さずに過ごせたのがよかったかなと思います
来年は飛躍の年にするべく、年末のラストスパートを体調万全で元気よく駆け抜けていきたいです
どうも、今年1年ありがとうございました
来年もまた、宜しくお願い致します
ボールルームダンスで身体も心もキレイに♪
今なら入会金が半額になるおトクなキャンペーン実施中♪
その他にも色々特典ありますブログの応援もよろしくお願いします
下の画像をクリックするとランキングがあがります2016年12月21日
再開
どうも、池田です
最近しばらく休載していた社交ダンス漫画「ボールルームへようこそ」が連載再開となったようです。
作者の方が体調不良でおやすみしていたそうなのですが、またコレで気になる続きが読めますね!
ちなみに教室にも4巻までおいてありますので、レッスンの待ち時間などに是非一度読んでみてくださいね。
とっても熱くてモチベーションの上がる漫画です!
それでは皆さんまた次回
ボールルームダンスで身体も心もキレイに♪
最近しばらく休載していた社交ダンス漫画「ボールルームへようこそ」が連載再開となったようです。
作者の方が体調不良でおやすみしていたそうなのですが、またコレで気になる続きが読めますね!
ちなみに教室にも4巻までおいてありますので、レッスンの待ち時間などに是非一度読んでみてくださいね。
とっても熱くてモチベーションの上がる漫画です!
それでは皆さんまた次回
ボールルームダンスで身体も心もキレイに♪
今なら入会金が半額になるおトクなキャンペーン実施中♪
その他にも色々特典ありますブログの応援もよろしくお願いします
下の画像をクリックするとランキングがあがります2016年12月19日
ダンス部の練習会
どうも、池田です
冬のイベント・Xmas大忘年会2016まで残すところあと1週間となりました。
アマデモやミックスコンペに出場される皆さんも頑張ってレッスンに励まれています。
また、当日の会場である磯子スポーツセンターとレストランまでの地図や注意事項などを教室に掲示していますので、皆さんご確認くださいね。
さて、以前あゆ里先生の記事にも書かれていましたが、先日僕の母校である立命館大学の競技ダンス部の現役生達が冬の全日本戦前の最後の調整として横浜に来ました。
今回は予定が重ならなかったのでその練習会に参加することに。
久しぶりにあった学生達はみんなしっかりと成長していて、嬉しい気持ちとともに時の流れのはやさに驚きました。
一組ずつ踊りを見せてもらったのですが、みんな真剣そのもので輝いていました。
最近は合宿などにもあんまり顔を出せていないのでそろそろ行きたいです。
というのも、僕らの大学のダンス部は結構OBOGの先輩が合宿や練習会にきて色々助けてくださるのです。
僕が現役のときにも合宿に沢山の先輩方が来て下さって、現役生よりも先輩の人数のほうが多いなんて事も
満若先生やちぃこ先生、元島先生も来て下さり、沢山ご指導いただきました。
それだけみんなダンス部が好きだったんだなーと思います。
僕ももちろんそうですが。
僕達の代はわりとみんな仲がいいので、ときたま集まっています。
とはいってもほとんどが関西で行われるので僕は参加出来ていませんが
また近々会いたいなー
それでは皆さんまた次回
ボールルームダンスで身体も心もキレイに♪
冬のイベント・Xmas大忘年会2016まで残すところあと1週間となりました。
アマデモやミックスコンペに出場される皆さんも頑張ってレッスンに励まれています。
また、当日の会場である磯子スポーツセンターとレストランまでの地図や注意事項などを教室に掲示していますので、皆さんご確認くださいね。
さて、以前あゆ里先生の記事にも書かれていましたが、先日僕の母校である立命館大学の競技ダンス部の現役生達が冬の全日本戦前の最後の調整として横浜に来ました。
今回は予定が重ならなかったのでその練習会に参加することに。
久しぶりにあった学生達はみんなしっかりと成長していて、嬉しい気持ちとともに時の流れのはやさに驚きました。
一組ずつ踊りを見せてもらったのですが、みんな真剣そのもので輝いていました。
最近は合宿などにもあんまり顔を出せていないのでそろそろ行きたいです。
というのも、僕らの大学のダンス部は結構OBOGの先輩が合宿や練習会にきて色々助けてくださるのです。
僕が現役のときにも合宿に沢山の先輩方が来て下さって、現役生よりも先輩の人数のほうが多いなんて事も
満若先生やちぃこ先生、元島先生も来て下さり、沢山ご指導いただきました。
それだけみんなダンス部が好きだったんだなーと思います。
僕ももちろんそうですが。
僕達の代はわりとみんな仲がいいので、ときたま集まっています。
とはいってもほとんどが関西で行われるので僕は参加出来ていませんが
また近々会いたいなー
それでは皆さんまた次回
ボールルームダンスで身体も心もキレイに♪
今なら入会金が半額になるおトクなキャンペーン実施中♪
その他にも色々特典ありますブログの応援もよろしくお願いします
下の画像をクリックするとランキングがあがります2016年12月16日
み~たん
どうも、池田です
先日、生徒さんにスタンダード昇級のお祝いをいただきました
じゃじゃーん
黒ネコのみ~たんです
み~たんとは僕が勝手につけた名前ではなく、商品名です。
まん丸い形にしっぽもついた可愛いクッションです。
背もたれなんかにも使えるそうなんですが、なんだかかわいそうで躊躇します。
そして夜寝るときには一緒に布団に入りますが、朝起きたら布団の外に出ています。不思議
色んな種類があるようで、他にも三毛猫、白猫、茶色にグレーもあるみたいです。
少し話が変わりますが、最近ようやくコタツ布団を買いました。
子供の頃にはよくコタツで服を温めてから着替えていましたが、寒くて着替えるのが億劫なときにはいいですよね。
あまりの気持ちよさにコタツムリになってしまいように気を付けたいと思います
それでは皆さんまた次回
ボールルームダンスで身体も心もキレイに♪
先日、生徒さんにスタンダード昇級のお祝いをいただきました
じゃじゃーん
黒ネコのみ~たんです
み~たんとは僕が勝手につけた名前ではなく、商品名です。
まん丸い形にしっぽもついた可愛いクッションです。
背もたれなんかにも使えるそうなんですが、なんだかかわいそうで躊躇します。
そして夜寝るときには一緒に布団に入りますが、朝起きたら布団の外に出ています。不思議
色んな種類があるようで、他にも三毛猫、白猫、茶色にグレーもあるみたいです。
少し話が変わりますが、最近ようやくコタツ布団を買いました。
子供の頃にはよくコタツで服を温めてから着替えていましたが、寒くて着替えるのが億劫なときにはいいですよね。
あまりの気持ちよさにコタツムリになってしまいように気を付けたいと思います
それでは皆さんまた次回
ボールルームダンスで身体も心もキレイに♪
今なら入会金が半額になるおトクなキャンペーン実施中♪
その他にも色々特典ありますブログの応援もよろしくお願いします
下の画像をクリックするとランキングがあがります2016年12月15日
訪日
どうも、もとしまです
今日は、ロシアのプーチン大統領が、安倍首相の故郷山口県を訪れていますね
昔、社会の授業で習った北方領土問題、どうなるのでしょうか?
ちなみに、ロシアと言えば、マトリョーシカ人形ですね
大きな人形の中から、似た人形が次々に出てくる有名な人形ですが、1900年のパリ万国博覧会で賞を取った事を機会に有名になったそうです
ルーツとして、1890年代半ばに、モスクワ郊外の工房で製作された説と、1800年代後半に箱根の教会にやってきたロシア人修道士が、本国への土産に持ち帰った箱根細工の入れ子(こけし・だるま・七福神)がマトリョーシカになった説と、あるそうです
箱根説だとしたら、日本とも関係が深く目から鱗です
他にも、ピロシキが有名ですね
書いていたらお腹が空いてきました
今なら入会金が半額になるおトクなキャンペーン実施中♪
その他にも色々特典あります
今日は、ロシアのプーチン大統領が、安倍首相の故郷山口県を訪れていますね
昔、社会の授業で習った北方領土問題、どうなるのでしょうか?
ちなみに、ロシアと言えば、マトリョーシカ人形ですね
大きな人形の中から、似た人形が次々に出てくる有名な人形ですが、1900年のパリ万国博覧会で賞を取った事を機会に有名になったそうです
ルーツとして、1890年代半ばに、モスクワ郊外の工房で製作された説と、1800年代後半に箱根の教会にやってきたロシア人修道士が、本国への土産に持ち帰った箱根細工の入れ子(こけし・だるま・七福神)がマトリョーシカになった説と、あるそうです
箱根説だとしたら、日本とも関係が深く目から鱗です
他にも、ピロシキが有名ですね
日本のピロシキは揚げたものが主流で、具は挽肉、ゆで卵、春雨、タマネギ等を炒めたものを入れて揚げたものです
具に春雨を入れるピロシキは1951年創業の渋谷ロゴスキーという店の初代料理長・長屋美代が考案し、料理レシピ本やロシア料理講習会を行うことによって全国に広まったそうです
ロシアでは、揚げるピロシキより、焼いたピロシキのほうが一般的だそうです
書いていたらお腹が空いてきました
今なら入会金が半額になるおトクなキャンペーン実施中♪
その他にも色々特典あります
ブログの応援もよろしくお願いします
下の画像をクリックするとランキングがあがります2016年12月14日
東急でディズニー
どうも、池田です
先週、久しぶりにレッスンを受けに渋谷まで行ったときのこと。
渋谷から杉田へ帰るために東急東横線の電車に乗っていると発車メロディがなんだか聞き覚えのある曲に。
なんの曲かな~と思っているとミッキーマウスマーチでした。
渋谷駅だけメロディが変わったんだと思っていたら、その後に停車した駅でも違うディズニーの曲が。
調べてみると、どうやら11月1日からディズニーとコラボして東急線の一部の駅がディズニー曲になり、ラッピング車両もあるようです。
以前にドラクエとコラボ(2016年7月8日の記事)したりもしてましたが、こういうものがたまにあると面白いですね。
皆さんも東急線を利用することがあったら、是非発車メロディを聴いてみて下さい。
それでは皆さん、また次回
ボールルームダンスで身体も心もキレイに♪
先週、久しぶりにレッスンを受けに渋谷まで行ったときのこと。
渋谷から杉田へ帰るために東急東横線の電車に乗っていると発車メロディがなんだか聞き覚えのある曲に。
なんの曲かな~と思っているとミッキーマウスマーチでした。
渋谷駅だけメロディが変わったんだと思っていたら、その後に停車した駅でも違うディズニーの曲が。
調べてみると、どうやら11月1日からディズニーとコラボして東急線の一部の駅がディズニー曲になり、ラッピング車両もあるようです。
以前にドラクエとコラボ(2016年7月8日の記事)したりもしてましたが、こういうものがたまにあると面白いですね。
皆さんも東急線を利用することがあったら、是非発車メロディを聴いてみて下さい。
それでは皆さん、また次回
ボールルームダンスで身体も心もキレイに♪
今なら入会金が半額になるおトクなキャンペーン実施中♪
その他にも色々特典ありますブログの応援もよろしくお願いします
下の画像をクリックするとランキングがあがります2016年12月13日
2週続けて名古屋♪
こんにちはあゆ里です
先週と今週の日曜日は、名古屋で過ごしました
先週は、実家の愛犬が、重篤な状態ということで、試合を終えてその足で名古屋へ。
次の日、息を引き取りました14年11カ月でした。初めてのペットの死別を経験し、とても胸が痛かったです。
モモちゃん、またいつか、生まれ変わって会いに来てね
そして、今週は、三女の結婚式でした
先週と今週の日曜日は、名古屋で過ごしました
先週は、実家の愛犬が、重篤な状態ということで、試合を終えてその足で名古屋へ。
次の日、息を引き取りました14年11カ月でした。初めてのペットの死別を経験し、とても胸が痛かったです。
モモちゃん、またいつか、生まれ変わって会いに来てね
そして、今週は、三女の結婚式でした
妹夫婦と♪
二次会で、ダンスを披露したのですが、とても盛り上がってほっとしました
いつものほほんとした妹ですが、とても正義感が強くて、人に優しい女性です。
ゲームが得意で、よく池田先生のゲーム相手をしてくれます
そんな彼女は、バンドに所属し、ドラムを担当していて、今回初めて演奏する姿を見ました。
すごくかっこ良くて、私は終始号泣
二次会では、彼女の身なりをいろいろとサポートをしていましたが、バンドの演出の入場前の横顔は、すごく凛々しくて、一人のドラマーの顔になっていました。
池田先生も、「ドラム、やりたいと思ってたんだよね・・・」と、新しい趣味を発見してました
そして、初めて対面した姪っ子が可愛くて可愛くて
抱っこしながら、踊るとすごく笑ってくれるので、筋トレごとく踊り続けてしまいます
来年は、顔を見に3回は、実家に帰ろうと計画中です
離れてくらしているからこそ、できることはなんでもしてあげたいな!と思える週末でした
ボールルームダンスで身体も心もキレイに♪
二次会で、ダンスを披露したのですが、とても盛り上がってほっとしました
いつものほほんとした妹ですが、とても正義感が強くて、人に優しい女性です。
ゲームが得意で、よく池田先生のゲーム相手をしてくれます
そんな彼女は、バンドに所属し、ドラムを担当していて、今回初めて演奏する姿を見ました。
すごくかっこ良くて、私は終始号泣
二次会では、彼女の身なりをいろいろとサポートをしていましたが、バンドの演出の入場前の横顔は、すごく凛々しくて、一人のドラマーの顔になっていました。
池田先生も、「ドラム、やりたいと思ってたんだよね・・・」と、新しい趣味を発見してました
そして、初めて対面した姪っ子が可愛くて可愛くて
抱っこしながら、踊るとすごく笑ってくれるので、筋トレごとく踊り続けてしまいます
来年は、顔を見に3回は、実家に帰ろうと計画中です
離れてくらしているからこそ、できることはなんでもしてあげたいな!と思える週末でした
ボールルームダンスで身体も心もキレイに♪
今なら入会金が半額になるおトクなキャンペーン実施中♪
その他にも色々特典ありますブログの応援もよろしくお願いします
下の画像をクリックするとランキングがあがります2016年12月12日
結婚式
どうも、池田です
昨日は名古屋であゆ里先生の妹が結婚式を挙げるということで、参列して来ました!
身内だけの挙式披露宴と仲の良い人達だけでの二次会だったので、こぢんまりとしていましたがほのぼのした一日でした。
二次会の方では踊って欲しいとのリクエストをいただいていたので、お祝いの気持ちでダンスを踊らせていただきました。
ただ普通に踊ってもちょっと面白みに欠けるかなと思ったので、あゆ里先生の妹達や親戚の子にちょっとした振付を覚えて貰ってクライマックスの部分だけ出てきてもらい、一緒に踊るプチフラッシュモブ形式
二次会の最後に踊らせていただいたのですが、盛り上がったようで嬉しかったです
今回結婚した二人には子どもがいるのですが、これがまた可愛い
ちょうど6ヶ月ほどなのですがたくさん抱っこさせていただきました。
これからも幸せな家庭を築いていってほしいです。
それでは皆さん、また次回
ボールルームダンスで身体も心もキレイに♪
昨日は名古屋であゆ里先生の妹が結婚式を挙げるということで、参列して来ました!
身内だけの挙式披露宴と仲の良い人達だけでの二次会だったので、こぢんまりとしていましたがほのぼのした一日でした。
二次会の方では踊って欲しいとのリクエストをいただいていたので、お祝いの気持ちでダンスを踊らせていただきました。
ただ普通に踊ってもちょっと面白みに欠けるかなと思ったので、あゆ里先生の妹達や親戚の子にちょっとした振付を覚えて貰ってクライマックスの部分だけ出てきてもらい、一緒に踊るプチフラッシュモブ形式
二次会の最後に踊らせていただいたのですが、盛り上がったようで嬉しかったです
今回結婚した二人には子どもがいるのですが、これがまた可愛い
ちょうど6ヶ月ほどなのですがたくさん抱っこさせていただきました。
これからも幸せな家庭を築いていってほしいです。
それでは皆さん、また次回
ボールルームダンスで身体も心もキレイに♪
今なら入会金が半額になるおトクなキャンペーン実施中♪
その他にも色々特典ありますブログの応援もよろしくお願いします
下の画像をクリックするとランキングがあがります