2017年05月

2017年05月19日

あと1週間

どうも、池田です

いよいよ2回目のC級ラテン戦が1週間後に迫ってきました。
前回のリベンジを果たすべく、さらにダンスを磨いて準備をしています。
一歩ずつ確実に前進しているのを感じているので、今度こそ優勝を果たしたいと思います。
ただ、ちょーっと疲れが溜まっているかなーとも思うので、休養と追い込みのバランスをしっかりと調整してベストコンディションに持っていけるように気をつけます。

さて、そんなC級ラテン戦ですが5月28日(日)、場所は大桟橋ホールで開催されます。
地元横浜開催ということで気合が入りますね。
今回は生徒さんもたくさん応援に駆けつけてくださるので、なおさら気合が入ります。
開始時間は15時過ぎからなのでお時間がある方は是非応援に来て下さい
まだチケットをお持ちでない方も当日ご購入いただけます
皆さんに楽しんでいただけるように精一杯踊りますのでよろしくおねがいしますね

それでは皆さんまた次回

ボールルームダンスで身体も心もキレイに♪
今なら入会金が半額になるおトクなキャンペーン実施中♪ 
その他にも色々特典あります

ブログの応援もよろしくお願いします
下の画像をクリックするとランキングがあがります
 
    

mitsuwakadance at 19:47|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 池田 

2017年05月17日

チョコミント

どうも、池田です

しばらく暑い日が続いていましたが、今日は少し涼しいですね
窓を開けて教室で朝から練習していると、気持ちいい風も吹いてきてちょうど心地よいくらいでした。
ただ、寒暖差からか体調を崩されている方も多いので皆さんも十分にお気をつけ下さいね

ところで、突然ですが皆さんはチョコミントはお好きですか?
暑くなってくると出てくるチョコミント。すーっとして涼しく感じるし、チョコはもともと好きだしで、僕は大好きです。
チョコが多めだとなおさら美味しいです。

17

でもチョコミントって結構人によって好き嫌いが分かれるみたいですね。
ハッカやパクチーなどもそうですが、スーッとするものって好みが分かれますよね。

皆さんは夏になると好きな食べ物ってありますか?
ぜひ教えて下さいね

それでは皆さんまた次回

ボールルームダンスで身体も心もキレイに♪
今なら入会金が半額になるおトクなキャンペーン実施中♪ 
その他にも色々特典あります

ブログの応援もよろしくお願いします
下の画像をクリックするとランキングがあがります
 
    

mitsuwakadance at 18:31|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 池田 

2017年05月16日

母の日

こんにちはあゆ里です

この前の日曜日は母の日でしたね!私達のお母さんは、奈良と名古屋にいます会えない日が続いているので、少しでも親孝行をと、健康に良いものをプレゼントを送りました喜んでもらえたようで良かったです
母の日があると、必然的に父の日が思い浮かびますが、なかなかお父さんが好きなものがわかりませんどんなものが良いか事前申告があるとありがたいですが、また池田先生と探してみようと思いますちなみに今年は、6月18日(日)だそうです

さて、先日はKBDF杯がありました!今回は、私はメイクをお手伝いさせていただきました。担当させていただいた生徒さんは、おふたりとも目鼻立ちがはっきりしていらっしゃるので、ダンスメイクがばっちり似合ってました☆

最近頼んでくださる生徒さんが増えたダンスメイク私はダンスメイク、大好きです舞台女優になった気持ちになります好きだからこそ、もっと勉強したいなぁと、生徒さんにもキレイになってもらいたいなぁと心から思っています私は、肌の艶感と、目に強さがあるメイクが好きです。

勉強の仕方は、主にネット先生世界のメイクを愛するみなさんは、自分のメイクを余すところなく動画でアップします。なりたい女性像に近づけるように研究中ですやってみたい!という方、あゆ里先生にメイクしてもらいたい!という方、いつでもお声をかけてくださいね

ボールルームダンスで身体も心もキレイに♪
今なら入会金が半額になるおトクなキャンペーン実施中♪ 
その他にも色々特典あります

ブログの応援もよろしくお願いします
下の画像をクリックするとランキングがあがります
 
    


mitsuwakadance at 20:17|PermalinkComments(0)TrackBack(0) あゆり 

2017年05月15日

映像で振り返る

どうも、池田です

先週は更新が滞りすみませんでした
今週は頑張って更新していきますので、よろしくお願いします!

さて、先日久しぶりに学生の時のビデオを観てみました。
かなり久しぶりに観たのですが、なかなか衝撃的で自分があまりにも下手で恥ずかしくなりました
でも逆に当時に比べると少しは成長したかなと思ってみたり
下手なりに一生懸命踊っているんですが、自分ってこんな踊りをしていたんだ・・・と当時とはまた違った印象でした。
そして下手だけどいいなと思えるところもあったりと面白かったです

皆さんも、パーティーで踊ったデモのビデオやDVDをお持ちかと思いますが、時たま昔のものを見返してみるのも良いかも知れませんね。
ちょっと勇気がいるかも知れませんが、成長しているところや自分のいいところも見つけられると思いますよ

それでは皆さんまた次回

ボールルームダンスで身体も心もキレイに♪
今なら入会金が半額になるおトクなキャンペーン実施中♪ 
その他にも色々特典あります

ブログの応援もよろしくお願いします
下の画像をクリックするとランキングがあがります
 
    

mitsuwakadance at 18:07|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 池田 

2017年05月13日

インナーゲーム

こんにちはあゆ里です
今日は、ザーザーと大雨の一日でしたね。。。雨にも負けず、レッスンに来てくださった生徒さん、ありがとうございます

今日はメンタルのお話について☆
先日、所属している団体の練習会がありました。練習会では、試合のつもりで、止まらずに、自分らしく踊る!というのが私達のモットーなのですが・・・。

この日は、相手の動きが気になって途中で止まってしまったりして目標を達成できませんでしたどんな状況でもベストの自分を魅せたダンサーが、成長を手にできると思っているので、実に悔しい練習となりました。

なぜ、そう言った状況になってしまったか?相手のせいではなく、自分の事を客観的に考えてみると、一つの考えを思い出しました。『インナーゲーム』について

ティモシー・ガルウェイ著の『インナーゲーム』とぃう本があります。この本は、自分の内側の戦いをどうやって制するかと言うことについて書かれたメンタルトレーニングの本です。

私は、練習会で踊る前に、「こういうところを気を付けよう!」「相手のいやがらない踊り方をしよう!」と考える習性があります。

これは、頭で身体に命令している状態であり、日頃培った筋肉メモリーちゃんたちをがんじがらめにしている節があります。

結果、リラックスできなくなり、目はギラギラ、身体はカチカチ・・・という状況に見舞われるのです。
それを受けたリーダーは当然「踊りにくいなぁ」となり、イライラし始めて、さらに悪循環!

日頃、鍛錬を積んでいる自分の身体を信用できていなかった・・・というところが、今回の目標を達成できなかった要因なんじゃないかなぁ。と思いました。ダンスはチームワーク!相手にも悪い影響を与えてしまっては、もったいないですよねまだまだ未熟なわたしたちですが、これからも向き合って、挑戦していきたいと思います


ボールルームダンスで身体も心もキレイに♪
今なら入会金が半額になるおトクなキャンペーン実施中♪ 
その他にも色々特典あります

ブログの応援もよろしくお願いします
下の画像をクリックするとランキングがあがります
 
   



mitsuwakadance at 20:09|PermalinkComments(0)TrackBack(0) あゆり 

2017年05月08日

B級スタンダード応援

どうも、池田です

昨日は後楽園ホールでB級スタンダード競技会が開催されました!
当教室からも元島・岩岬組が出場するということで、応援とビデオ撮影に行ってきました
会場は熱気むんむん!見ているだけで汗をかくくらい熱かったです。
フロアの上で踊っている選手はもちろん、応援もすごくてかなり盛り上がっていました

08

B級戦は年に2回あります。
そしてそのうち3位以内に2回入らないとA級に上がれないです。
ということはB級戦の結果だけでA級になれるのは多くて3組ということですね。
上記以外の条件でも上がることはできるのですが、どれもなかなか難しいです。
ちなみに昨日は136組エントリーしているので、そこから3位以内に勝ち上がらなければならないというのは本当に大変なことです。
僕たちもセクションは違いますが、次はB級ラテンで勝ち上がっていかないといけないので気合を入れないといけないですね。
そのためにもまずは今月末のC級ラテンで優勝出来るように頑張りたいと思います!

それでは皆さんまた次回

ボールルームダンスで身体も心もキレイに♪
今なら入会金が半額になるおトクなキャンペーン実施中♪ 
その他にも色々特典あります

ブログの応援もよろしくお願いします
下の画像をクリックするとランキングがあがります
 
    

mitsuwakadance at 20:37|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 池田 

2017年05月06日

自分を知ること

こんにちはあゆ里です

今週は、朝からなかなか忙しい日が続いていましたので、(※昨日の池田先生ブログ参照)昨日の夜は、へとへとでも、昨日は妹と銭湯に行ってきて、とてもリフレッシュできました

そうなんです。次女(愛知県在住)が、趣味のイベントのため、火曜から本日まで宿泊中でした
妹もかなりハードなゴールデンウィーク、早朝から家を出て、オフ会があったり、商品を買うためのリストを作成して印刷したりと「仕事しにきたの?」と思うほど真剣なまなざしで、過ごしていました。

ゆっくり話ができたのは、火曜から4日後の銭湯の中小林家特有の、取り留めない話を思いついたままに話しますでも、以外にこの取り留めない話が、自分の本当の気持ちがぽろっと口に出て、私ってこんな事考えてたんだな・・・と気づかされるときがあります。

今回気づいたことは、人生について。
「趣味にお金をかけて、大変な作業が多くて、ストレスが多いのに、なんでやりたいって思うんだろ?」っと、妹が言いました。「この趣味を嫌いになれればいいのに」と。

「私も、学生の時にダンスを始めて、大変なこといっぱいあって、なんでこんなこと続けてるんだろう?って。一度はやめてしまったけど、やっぱり踊りたくて、今もダンスに魅了され続けてるんだ」そう答えました。

「でも、死ぬときに、走馬燈のように人生を思い返したときに・・・私って、コレを追求しつづけてきたのだなぁって、思って死にたい」と。

「私は、ダンスで『自分を知ること』を追求してるって思う。」
「だから、大変でも、辛い事があっても、本当の自分を発見したいから、がんばろうと思えるんだ

ほぉ~とうなずく、MYシスター。
言った自分に、私ってそんなこと思ってたんだ・・・っとなかばビックリの私

先日、コーチャーの先生に「自分をよく知ることが、ダンスの成長につながるよ!」とアドバイスをいただきました。

先生達は、これまでとことん自分達のダンスを、そして自分自身を追求してきた素晴らしい方々です。
私がダンスを続ける意味が、すとんと腑に落ち、自分を知っていく過程にわくわくしました。

それを妹を通して話をして、実際に言葉にしたとき、今まで悩んできたこと、がんばってきたことのすべては、自分を知るためだったのかなぁと思いました。

妹は、小さな頃から気に入ったものを集める事が大好きなんだそうです。きっと彼女も自分を知るために、それを続けているのかも今はなぜかわからなくても、誰かと話していたり、考えたりしたときに、「あぁ、私って、こうしたかったんだな」と気づく瞬間が来るのかもしれませんね。

みなさんも、なんでかやりたくなってしまうことはありますか?
それは、みなさんの人生の道しるべなのかもです

ボールルームダンスで身体も心もキレイに♪
今なら入会金が半額になるおトクなキャンペーン実施中♪ 
その他にも色々特典あります

ブログの応援もよろしくお願いします
下の画像をクリックするとランキングがあがります
 



mitsuwakadance at 13:57|PermalinkComments(0)TrackBack(0) あゆり 

2017年05月05日

プチキャンプ

どうも、池田です

水曜日に書いた3日連続の練習会(プチキャンプ)が今朝終わりました!
一日1種目のベーシックステップの練習と踊り込みで、しっかりと基礎の練習が出来て面白かったです。
また、周りのほとんどが学生ということで学生時代に戻ったかのような感覚になりました。
学生の子たちも初日には、「この人誰だ・・・?新入りか?」みたいな雰囲気だったのに、最後には話かけてくれたり名前を呼んで応援してくれたので楽しかったです

それにしても最近の学生の子たちは上手ですね!
僕らのときにも、年々レベルが上がって来ているとは言われていましたが、それはきっと先輩たちが頑張って身につけた知識を下の子たちにどんどん伝えていくから、その知識の伝達が積み重なってレベルが上がっているんでしょうね。
それってとっても素敵だなぁと思います。
先日とある部活もののアニメで「自分達が先輩からしてもらった恩はいくら返したくても返せない。だから先輩にしてもらったことを後輩たちに返していくんだ。」といった内容のセリフが出てきました。
これを聞いたときなかなか衝撃でした。自分が学生のときに、先輩たちにしてもらったことをうまく後輩たちにしてあげられなかったなぁ・・・と。
だからもしも、また後輩たちと関わる機会があったら何か返していけたら良いなって思っています。
最近は合宿や練習会にも顔をだせていませんが、同期や先輩たちに「一緒に行こうよ」と毎年お誘いは受けるのでなんとかいけたらいいなぁ
 
その前に自分自身が頑張らないといけないのですが
今度の競技会はたくさんの方が見に来てくださるので気合が入っています!
当日いらっしゃる方に楽しんでいただけるようにしたいと思います

それでは皆さんまた次回

ボールルームダンスで身体も心もキレイに♪
今なら入会金が半額になるおトクなキャンペーン実施中♪ 
その他にも色々特典あります

ブログの応援もよろしくお願いします
下の画像をクリックするとランキングがあがります
 
    


mitsuwakadance at 18:50|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 池田 

2017年05月04日

コンペ

どうも、もとしまです

今週は、持ちクラス戦であるB級スタンダードが後楽園ホールで開催されます

観客席も完売していて、当日は大変盛り上がりが期待できるので楽しみです

毎日試行錯誤しながら踊りを作る日々で、良い時もうまくいかないときもありますが、当日は考え込んでいては良い踊りができないので、思いっきりチャレンジしたいです

見ている人に、何か感じてもらえるものがあればいいなと思っています



ボールルームダンスで身体も心もキレイに♪
今なら入会金が半額になるおトクなキャンペーン実施中♪ 
その他にも色々特典あります

ブログの応援もよろしくお願いします
下の画像をクリックするとランキングがあがります
 
    

mitsuwakadance at 19:43|PermalinkComments(0)TrackBack(0) もとしま 

2017年05月03日

GW練習会

どうも、池田です

世間はGW真っ只中。
電車に乗るとどこかへ出かける家族連れの方を多く見かけました。
また川の近くではバーベキューを楽しんでいる方もたくさんいらっしゃいました。
バーべーキューなんて久しくやっていないので羨ましいです。
お肉を大量に買い込んでバーベキューをしてみたいものですね

さて、今朝はコーチャーが教えている学生の子達とOBOGを集めてベーシックの練習会をするということでお呼ばれして参加してきました。
プロの先生含め総勢50人超が集まり、教室のなかではギュウギュウ詰め
流石に一度に踊れないのでいくつかのグループに分かれて順番にひたすら基礎の練習!
数年前にやったときよりもスムーズに動けて、少しは成長しているのかと思えました
それにしても学生の子達のまぶしいこと!
みんな一生懸命で、みていると何だかエネルギーをもらえる気がします
僕もおじさんになったということなのでしょうか・・・

この練習会は3日間するみたいで、今日はルンバ、そして明日はチャチャチャです。
明日も楽しみだなぁ

それでは皆さんまた次回

ボールルームダンスで身体も心もキレイに♪
今なら入会金が半額になるおトクなキャンペーン実施中♪ 
その他にも色々特典あります

ブログの応援もよろしくお願いします
下の画像をクリックするとランキングがあがります
 
    

mitsuwakadance at 18:26|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 池田 
人気ブログランキング
「人気ブログランキング」というものに参加してみました☆
下の画像をクリックして頂くとランキングポイントが増えてたくさんの方に見て頂けるようなので、気が向いたときにポチッとお願いします♪


人気ブログランキングへ
↑この画像をClick!↑
☆☆プロフィール☆☆
いつも 『満若ダンススタジオ in 杉田 ・ スタッフblog 』 をご愛読くださいましてありがとうございます。 みなさんに楽しんでいただけるblogをめざして、スタッフみんなで日々更新していきたいと思いますので、今後とも応援よろしくお願いします。m( _ _ )m                          ◆◇◆『STARの留学日記』◆◇◆   http://blog.livedoor.jp/hoshisansan/                      ◆◇◆『ちぃこのプチ事件簿』◆◇◆   http://blog.livedoor.jp/chiikosjikennbo2/                        随時更新中ですので、こちらもどうぞよろしくお願いします☆ (* ^ ^ *)  ◆情報満載◆ 「満若ダンススタジオin杉田・ホームページ」もぜひチェックしてみてね!☆
http://www.mitsuwakadance.com/
プロフィール

満若ダンススタジオ...

月別アーカイブ