2017年10月
2017年10月30日
統一ライジング
どうも、池田です
昨日は竹芝にあるニューピアホールにて統一全日本ライジングスター選手権開催され、池田・小林組も出場してきました。
結果は最終予選。次が準決勝で、そこに残ると統一の第3シード権が獲得出来たのですが残念ながら及びませんでした
まだまだやることがたくさん有りますね。
今度の競技会は11月3日の統一全日本ダンス選手権です。
そしてその二日後の11月5日にはC級ラテン競技会もあります。
自分達の良いところ、それを存分に出して勝負できるように一戦一戦集中して臨みたいと思います。
それでは皆さんまた次回
ボールルームダンスで身体も心もキレイに♪
昨日は竹芝にあるニューピアホールにて統一全日本ライジングスター選手権開催され、池田・小林組も出場してきました。
結果は最終予選。次が準決勝で、そこに残ると統一の第3シード権が獲得出来たのですが残念ながら及びませんでした
まだまだやることがたくさん有りますね。
今度の競技会は11月3日の統一全日本ダンス選手権です。
そしてその二日後の11月5日にはC級ラテン競技会もあります。
自分達の良いところ、それを存分に出して勝負できるように一戦一戦集中して臨みたいと思います。
それでは皆さんまた次回
ボールルームダンスで身体も心もキレイに♪
今なら入会金が半額になるおトクなキャンペーン実施中♪
その他にも色々特典ありますブログの応援もよろしくお願いします
下の画像をクリックするとランキングがあがります2017年10月28日
内にこもるとは
こんにちはあゆ里です
唐突ですが、あの言葉についてどういう意味だったのかな、自分の成長のヒントになるかな、と考えることが多くなりました数年前は、がむしゃらに進むことしか頭にありませんでしたが、どうしたらイメージ通りなのか、人からどう見えるのか、何を望まれているのか?など、いろいろ考えることが多くなった気がします。
福岡での試合では、「内にこもっているように見えた。」というアドバイスをいただきました。
普段試合では、外に発散する方が得意だったので、ちょっとガーンとなりました
迷っている体の使い方、慣れない会場、相手のテンション。少し曖昧なところがあったなと思っていたので、そういうところが、こもって見えたのかな。。。と最近逡巡しています。でも、アドバイスについてあれこれ考えるのも、内にこもっていることになるのかもしれませんが
それから、普段もなるべく下を見ないようにしたり、前からも後ろからも見られている意識で行動するようにしています
そんなふうに周りを見ていると、下を向いて歩いている方って多いんだなぁ~と気づきました。
あと、眉間にシワがよっていたり・・・日頃の癖はダンスでもでてしまうものなので、これから意識的に変えていこうと思います
今週と来週は、試合続き!観に来てくださる方の心を射止めるダンスを追求いたします!
ぜひ応援のほど、よろしくお願いします
ボールルームダンスで身体も心もキレイに♪
唐突ですが、あの言葉についてどういう意味だったのかな、自分の成長のヒントになるかな、と考えることが多くなりました数年前は、がむしゃらに進むことしか頭にありませんでしたが、どうしたらイメージ通りなのか、人からどう見えるのか、何を望まれているのか?など、いろいろ考えることが多くなった気がします。
福岡での試合では、「内にこもっているように見えた。」というアドバイスをいただきました。
普段試合では、外に発散する方が得意だったので、ちょっとガーンとなりました
迷っている体の使い方、慣れない会場、相手のテンション。少し曖昧なところがあったなと思っていたので、そういうところが、こもって見えたのかな。。。と最近逡巡しています。でも、アドバイスについてあれこれ考えるのも、内にこもっていることになるのかもしれませんが
それから、普段もなるべく下を見ないようにしたり、前からも後ろからも見られている意識で行動するようにしています
そんなふうに周りを見ていると、下を向いて歩いている方って多いんだなぁ~と気づきました。
あと、眉間にシワがよっていたり・・・日頃の癖はダンスでもでてしまうものなので、これから意識的に変えていこうと思います
今週と来週は、試合続き!観に来てくださる方の心を射止めるダンスを追求いたします!
ぜひ応援のほど、よろしくお願いします
ボールルームダンスで身体も心もキレイに♪
今なら入会金が半額になるおトクなキャンペーン実施中♪
その他にも色々特典ありますブログの応援もよろしくお願いします
下の画像をクリックするとランキングがあがります2017年10月27日
競技会ラッシュ
どうも、池田です
明後日は竹芝にあるニューピアホールにて統一ライジング競技会が行われます。
もちろん池田・小林組も出場します
他団体の選手も出場してくるので楽しみです。
これから1週間のあいだに、統一ライジング(10/29)、統一全日本(11/3)、C級ラテン(11/5)と立て続けに競技会が続くので気合を入れて頑張ります!
さて、今日は金曜日。
金曜日といえば・・・金スマ!
今回も社交ダンス企画が放送されるようですね~(キンタロー。のブログより)
以前キンタロー。とペアを組んでいた山本アナも新しいパートナーと競技会へ出場しているようです。
そんな山本アナがニュースになっていました。
TBS山本匠晃アナが筋肉美を披露!「金スマ社交ダンス」で肉体改造
なんとかなり筋肉をつけてムキムキになっています。
かなり努力されているんでしょうね~
今夜の金スマは20:57~
楽しみですね
それでは皆さんまた次回
ボールルームダンスで身体も心もキレイに♪
明後日は竹芝にあるニューピアホールにて統一ライジング競技会が行われます。
もちろん池田・小林組も出場します
他団体の選手も出場してくるので楽しみです。
これから1週間のあいだに、統一ライジング(10/29)、統一全日本(11/3)、C級ラテン(11/5)と立て続けに競技会が続くので気合を入れて頑張ります!
さて、今日は金曜日。
金曜日といえば・・・金スマ!
今回も社交ダンス企画が放送されるようですね~(キンタロー。のブログより)
以前キンタロー。とペアを組んでいた山本アナも新しいパートナーと競技会へ出場しているようです。
そんな山本アナがニュースになっていました。
TBS山本匠晃アナが筋肉美を披露!「金スマ社交ダンス」で肉体改造
なんとかなり筋肉をつけてムキムキになっています。
かなり努力されているんでしょうね~
今夜の金スマは20:57~
楽しみですね
それでは皆さんまた次回
ボールルームダンスで身体も心もキレイに♪
今なら入会金が半額になるおトクなキャンペーン実施中♪
その他にも色々特典ありますブログの応援もよろしくお願いします
下の画像をクリックするとランキングがあがります2017年10月26日
台風一過
どうも、もとしまです
先日の日曜日は福岡での競技会ということで、実家に宿泊して競技会場へ向かいました
福岡市民体育館という、新幹線が停まる博多駅からも近い好立地で家からも車で20分ほどでした
結果はイマイチでしたが、以前よりもトップ選手の踊りを落ち着いて見れるようになり、近づいていきたいという思いがさらに強くなりました
帰りは、妹夫婦が住んでいる姫路に寄って、生まれて1ヶ月の姪っ子に会いに行きました
始めての姪で、とても可愛かったです
ちょうど、台風が関東寄りを通過して、月曜日の夜に横浜に帰ってきたので、あまり影響を受けずに済みました
とはいえ、関西の在来線が大きく乱れていて、新幹線の終電の15分くらい前に駅に着いて、危うく乗り過ごすところでした・・・
また台風が発生して近づいてきているそうなので、無事であることを祈りたいです
ボールルームダンスで身体も心もキレイに♪
先日の日曜日は福岡での競技会ということで、実家に宿泊して競技会場へ向かいました
福岡市民体育館という、新幹線が停まる博多駅からも近い好立地で家からも車で20分ほどでした
結果はイマイチでしたが、以前よりもトップ選手の踊りを落ち着いて見れるようになり、近づいていきたいという思いがさらに強くなりました
帰りは、妹夫婦が住んでいる姫路に寄って、生まれて1ヶ月の姪っ子に会いに行きました
始めての姪で、とても可愛かったです
ちょうど、台風が関東寄りを通過して、月曜日の夜に横浜に帰ってきたので、あまり影響を受けずに済みました
とはいえ、関西の在来線が大きく乱れていて、新幹線の終電の15分くらい前に駅に着いて、危うく乗り過ごすところでした・・・
また台風が発生して近づいてきているそうなので、無事であることを祈りたいです
ボールルームダンスで身体も心もキレイに♪
今なら入会金が半額になるおトクなキャンペーン実施中♪
その他にも色々特典ありますブログの応援もよろしくお願いします
下の画像をクリックするとランキングがあがります2017年10月25日
福岡その2
どうも、池田です
福岡の後半は台風の影響もあり天気も悪かったのですが、着いた日はかなりいい天気でした。
ホテルにも早めに着いたので近くを散歩してみることに。
まずは福岡城跡。
石城とも呼ばれる通り、立派な石垣に思わず感動。
昔の人はいったいどうやって石を切り出して積み重ねていったのでしょうか・・・
上の方へ登っていくと見晴らしのいい景色が。
その後は隣の大濠公園へ
ちなみに僕の中での美味しいものが多いイメージの場所は3つあって、福岡・名古屋・北海道がそうです。
美味しいモノを食べると気分も上がるし、なんだか元気が出ますね
まだまだ競技会ラッシュが続くので頑張ります!
それでは皆さんまた次回
ボールルームダンスで身体も心もキレイに♪
福岡の後半は台風の影響もあり天気も悪かったのですが、着いた日はかなりいい天気でした。
ホテルにも早めに着いたので近くを散歩してみることに。
まずは福岡城跡。
石城とも呼ばれる通り、立派な石垣に思わず感動。
昔の人はいったいどうやって石を切り出して積み重ねていったのでしょうか・・・
上の方へ登っていくと見晴らしのいい景色が。
その後は隣の大濠公園へ
とってもキレイなところで歩いているだけでも癒されました。
いっぱい歩いてお腹を減らした後は美味しいもので腹ごしらえ
福岡は美味しいものが多いイメージですちなみに僕の中での美味しいものが多いイメージの場所は3つあって、福岡・名古屋・北海道がそうです。
美味しいモノを食べると気分も上がるし、なんだか元気が出ますね
まだまだ競技会ラッシュが続くので頑張ります!
それでは皆さんまた次回
ボールルームダンスで身体も心もキレイに♪
今なら入会金が半額になるおトクなキャンペーン実施中♪
その他にも色々特典ありますブログの応援もよろしくお願いします
下の画像をクリックするとランキングがあがります2017年10月24日
福岡にて
こんにちはあゆ里です
先週末は福岡で試合でした!台風が近づいているからと厚着していきましたが、すごく暖かい
試合については、いろいろ悔しいところはありますが、逆境があるほど燃えるタイプの私は、只今燃えに燃えております自分達が納得する踊りをすることが大切です。
福岡では、水炊きとラーメン。糸島半島の身体に優しい和食を食べましたよ!どれも美味しかった☆食べ物が美味しいと元気になれます!
さてさて、帰りの飛行機が欠航になった件でニュースになってます。
福岡空港で一時停電 管制システムに影響
飛行機に乗り込む前から遅延していましたが、乗ってからが長かったです
いつもにこやかなイメージがある客室乗務員さんの眉間が険しい。。。ちょうど非常口の近くだったので、何をしているのかが良く見えました。機長のアナウンスで「管制塔の停電による・・・」えっ!夜の空港が停電したら、離着陸できないですよねこのまま一か八か飛ぶのは怖いし、でも帰りたい。帰っても終電逃しそうだどうしよ~!
飛行機はケイタイを機内モードか切らなければなりませんが、この待機期間の途中で一時的に解除されました。その間池田先生がこういう場合の対処法をネットでググり、明日の午前の便へサクッと変更。
そして宿泊場所確保普段のんびり屋さんな池田先生ですが、とても頼りになりました
試合に出場・観戦していた先生も多く乗車されていたので、みなさんもいろいろ大変そうでした
と、帰りはとても大変でしたが、温泉にも入り念願の糸島にも連れてってもらえたので、すごく楽しい福岡旅でした☆今週もがんばります!
ボールルームダンスで身体も心もキレイに♪
先週末は福岡で試合でした!台風が近づいているからと厚着していきましたが、すごく暖かい
試合については、いろいろ悔しいところはありますが、逆境があるほど燃えるタイプの私は、只今燃えに燃えております自分達が納得する踊りをすることが大切です。
福岡では、水炊きとラーメン。糸島半島の身体に優しい和食を食べましたよ!どれも美味しかった☆食べ物が美味しいと元気になれます!
さてさて、帰りの飛行機が欠航になった件でニュースになってます。
福岡空港で一時停電 管制システムに影響
飛行機に乗り込む前から遅延していましたが、乗ってからが長かったです
いつもにこやかなイメージがある客室乗務員さんの眉間が険しい。。。ちょうど非常口の近くだったので、何をしているのかが良く見えました。機長のアナウンスで「管制塔の停電による・・・」えっ!夜の空港が停電したら、離着陸できないですよねこのまま一か八か飛ぶのは怖いし、でも帰りたい。帰っても終電逃しそうだどうしよ~!
飛行機はケイタイを機内モードか切らなければなりませんが、この待機期間の途中で一時的に解除されました。その間池田先生がこういう場合の対処法をネットでググり、明日の午前の便へサクッと変更。
そして宿泊場所確保普段のんびり屋さんな池田先生ですが、とても頼りになりました
試合に出場・観戦していた先生も多く乗車されていたので、みなさんもいろいろ大変そうでした
と、帰りはとても大変でしたが、温泉にも入り念願の糸島にも連れてってもらえたので、すごく楽しい福岡旅でした☆今週もがんばります!
ボールルームダンスで身体も心もキレイに♪
今なら入会金が半額になるおトクなキャンペーン実施中♪
その他にも色々特典ありますブログの応援もよろしくお願いします
下の画像をクリックするとランキングがあがります2017年10月23日
JBDF戦主権@福岡
どうも、池田です
先週末は福岡で行われたJBDF選手権へと出場して参りました。
結果は2次予選
悔しいところですが、試合を見て下さっていたコーチャーの先生と話して自分達の良いところ・足りないところが明確になりました。
とりあえず今はその課題をこなしていくしかないと思います。
さて、福岡では少し観光もしてリフレッシュ出来ました!
・・・が、昨日の夜の便で帰ってくるはずが台風の影響で空港が停電、2時間弱機内に閉じ込められたまま結局欠航となってしまいました
正直今までニュースなんかで「飛行機が欠航」なんて見かけると、「へぇ~、大変だなぁ。乗る予定だった人はどうなるんだろう?」なんて思っていましたら、まさか自分がそういう境遇になるとは・・・
欠航が決まったらwebサイトから急いで次の日の便に振り替え、そして空いているホテルを探して予約、翌日朝の便で無事帰って来られました。
一時はどうなるかと思いましたが、案外なんとかなりますね
ただ、リフレッシュしたはずが最後のハプニングのおかげでどっと疲れました
それでは皆さんまた次回
ボールルームダンスで身体も心もキレイに♪
先週末は福岡で行われたJBDF選手権へと出場して参りました。
結果は2次予選
悔しいところですが、試合を見て下さっていたコーチャーの先生と話して自分達の良いところ・足りないところが明確になりました。
とりあえず今はその課題をこなしていくしかないと思います。
さて、福岡では少し観光もしてリフレッシュ出来ました!
・・・が、昨日の夜の便で帰ってくるはずが台風の影響で空港が停電、2時間弱機内に閉じ込められたまま結局欠航となってしまいました
正直今までニュースなんかで「飛行機が欠航」なんて見かけると、「へぇ~、大変だなぁ。乗る予定だった人はどうなるんだろう?」なんて思っていましたら、まさか自分がそういう境遇になるとは・・・
欠航が決まったらwebサイトから急いで次の日の便に振り替え、そして空いているホテルを探して予約、翌日朝の便で無事帰って来られました。
一時はどうなるかと思いましたが、案外なんとかなりますね
ただ、リフレッシュしたはずが最後のハプニングのおかげでどっと疲れました
それでは皆さんまた次回
ボールルームダンスで身体も心もキレイに♪
今なら入会金が半額になるおトクなキャンペーン実施中♪
その他にも色々特典ありますブログの応援もよろしくお願いします
下の画像をクリックするとランキングがあがります2017年10月20日
渡英録3
どうも、もとしまです
留学のお話最終回です
少し時間ができたので、どうしても行きたかったロンドンのナショナルギャラリーに行ってきました
1824年に設立され、13世紀から1900年までの2300点ほどの作品が展示されている美術館です
なんと、入館料は無料なんです
美術館の前では、地面に絵を描いている人々が・・・
これも、お国柄でしょうか?すぐ消せるようになってるみたいです
そして、中へと入り、数多くの作品がありましたが、見たかったのが
レオナルド・ダ・ビンチの岩窟の聖母
フランスのルーブル美術館とこちらの2点が存在しているそうですが、宗教的な側面よりも、美術作品としての圧倒的な存在感と、表現技法がすごいです
実物は縦約2m、横1.2mほどと巨大で、写真よりも実物はぼんやりと暗い中に人物描写の光りがはっきりとしていて、見入ってしまいました
額縁もさすがに豪華です
続きまして、有名なこの作品
ゴッホのひまわりです
実は、ゴッホがひまわりを題材にした作品は7点が制作され、その内現在6点が確認されていて、日本にも1点あります
美術館の中で、この作品だけ光が照らされているんじゃないかというくらい鮮やかで、ひときわ輝いて存在感があり、実物は写真とはまったく別物というくらい素晴らしい絵でした
画像をアップして見ていただきたいのですが、絵の具がたっぷり力強く塗られていて鮮やかで立体的なんです
日本の国立西洋美術館にもゴッホの絵があるのですが、それも同じく力強く立体的です
このナショナルギャラリーでは写真撮影も自由なのですが、作品も間近で見られ、こんな様子も見うけられました
左端に見えるのは上述したゴッホの絵ですが、なんと地面に座って写生している学生?とおぼしき若者達の姿が・・・!?
日本ではお行儀が悪い、というよりしっかり注意されてこのようなことはできないですが、この中から未来の芸術家が生まれるんですかね
ちなみに、30人くらいの小学生達が座って添乗員の人に絵の説明をしてもらっている様子も見れました
芸術という分野においては、さまざまな点で絵画もダンスと共通するものがありますからね
とても、勉強になり刺激を受けました
ボールルームダンスで身体も心もキレイに♪
留学のお話最終回です
少し時間ができたので、どうしても行きたかったロンドンのナショナルギャラリーに行ってきました
なんと、入館料は無料なんです
美術館の前では、地面に絵を描いている人々が・・・
これも、お国柄でしょうか?すぐ消せるようになってるみたいです
そして、中へと入り、数多くの作品がありましたが、見たかったのが
レオナルド・ダ・ビンチの岩窟の聖母
フランスのルーブル美術館とこちらの2点が存在しているそうですが、宗教的な側面よりも、美術作品としての圧倒的な存在感と、表現技法がすごいです
実物は縦約2m、横1.2mほどと巨大で、写真よりも実物はぼんやりと暗い中に人物描写の光りがはっきりとしていて、見入ってしまいました
額縁もさすがに豪華です
続きまして、有名なこの作品
ゴッホのひまわりです
実は、ゴッホがひまわりを題材にした作品は7点が制作され、その内現在6点が確認されていて、日本にも1点あります
美術館の中で、この作品だけ光が照らされているんじゃないかというくらい鮮やかで、ひときわ輝いて存在感があり、実物は写真とはまったく別物というくらい素晴らしい絵でした
画像をアップして見ていただきたいのですが、絵の具がたっぷり力強く塗られていて鮮やかで立体的なんです
日本の国立西洋美術館にもゴッホの絵があるのですが、それも同じく力強く立体的です
このナショナルギャラリーでは写真撮影も自由なのですが、作品も間近で見られ、こんな様子も見うけられました
左端に見えるのは上述したゴッホの絵ですが、なんと地面に座って写生している学生?とおぼしき若者達の姿が・・・!?
日本ではお行儀が悪い、というよりしっかり注意されてこのようなことはできないですが、この中から未来の芸術家が生まれるんですかね
ちなみに、30人くらいの小学生達が座って添乗員の人に絵の説明をしてもらっている様子も見れました
芸術という分野においては、さまざまな点で絵画もダンスと共通するものがありますからね
とても、勉強になり刺激を受けました
ボールルームダンスで身体も心もキレイに♪
今なら入会金が半額になるおトクなキャンペーン実施中♪
その他にも色々特典ありますブログの応援もよろしくお願いします
下の画像をクリックするとランキングがあがります2017年10月18日
福岡へ
どうも、池田です
今週末の10月21日(土)と22日(日)は福岡でJBDF選手権が開催されます。
21日にはプロラテン部門が、22日にはプロスタンダード部門が行われます。
満若ダンススタジオからはラテン部門に池田・小林組が、スタンダード部門に元島・岩岬組が出場いたします。
というわけで、私は20日(金)にお休みを頂いて現地入り、そして21日(土)が競技会のためお休みさせていただきます。
レッスンを楽しみにしてくださっている皆さまにはご迷惑をお掛けしますが、その分頑張ってきますのでよろしくお願いします
それでは皆さんまた次回
ボールルームダンスで身体も心もキレイに♪
今週末の10月21日(土)と22日(日)は福岡でJBDF選手権が開催されます。
21日にはプロラテン部門が、22日にはプロスタンダード部門が行われます。
満若ダンススタジオからはラテン部門に池田・小林組が、スタンダード部門に元島・岩岬組が出場いたします。
というわけで、私は20日(金)にお休みを頂いて現地入り、そして21日(土)が競技会のためお休みさせていただきます。
レッスンを楽しみにしてくださっている皆さまにはご迷惑をお掛けしますが、その分頑張ってきますのでよろしくお願いします
それでは皆さんまた次回
ボールルームダンスで身体も心もキレイに♪
今なら入会金が半額になるおトクなキャンペーン実施中♪
その他にも色々特典ありますブログの応援もよろしくお願いします
下の画像をクリックするとランキングがあがります2017年10月17日
ドライフルーツ
こんにちはあゆ里です
今週は福岡で『JBDF選手権』に出場してきます
池田・小林組は、土曜日のプロラテン選手権に、元島・岩岬組は、日曜のプロスタンダード選手権に出場してきます!できうる限り体力作りと仕上げた身体で臨みたいと思っております
さて今回は、遠征試合に向けてある食材をネットで注文!
それは、『干しイチジク♪』
生徒さんからいただいて試合の合間に食べていたんですが、ボリューム感があり、かつお腹も張らないので、すごく食べやすかったです!
次の日パーソナルトレーナーさんにも、カリウムやマグネシウムたっぷりのドライいちじくは筋肉をほぐす作用があり、試合の合間にちょうど良いと聞き、さっそくネットで探しました!
イラン産とトルコ産がメジャーなようです。トルコ産のほうが実が大きく、生徒さんにいただいたものと似ていたので、こちらの無添加の干しいちじくをゲットしました~
ドライフルーツは、安価すぎるものだと、酸化防止剤や漂白剤が入っているものもあるそうなので、注意が必要です
こんなマークがついていたら、安心できる商品だ思います
私の感想ではありますが・・・池田先生ももぐもぐしていたので、大丈夫みたいです
美容にも大変良いそうなので、ぜひお楽しみくださいね食べ過ぎは注意
ボールルームダンスで身体も心もキレイに♪
今週は福岡で『JBDF選手権』に出場してきます
池田・小林組は、土曜日のプロラテン選手権に、元島・岩岬組は、日曜のプロスタンダード選手権に出場してきます!できうる限り体力作りと仕上げた身体で臨みたいと思っております
さて今回は、遠征試合に向けてある食材をネットで注文!
それは、『干しイチジク♪』
生徒さんからいただいて試合の合間に食べていたんですが、ボリューム感があり、かつお腹も張らないので、すごく食べやすかったです!
次の日パーソナルトレーナーさんにも、カリウムやマグネシウムたっぷりのドライいちじくは筋肉をほぐす作用があり、試合の合間にちょうど良いと聞き、さっそくネットで探しました!
イラン産とトルコ産がメジャーなようです。トルコ産のほうが実が大きく、生徒さんにいただいたものと似ていたので、こちらの無添加の干しいちじくをゲットしました~
ドライフルーツは、安価すぎるものだと、酸化防止剤や漂白剤が入っているものもあるそうなので、注意が必要です
こんなマークがついていたら、安心できる商品だ思います
味は、つぶつぶが入った柔らかいチョコクッキーみたいな感じです
美容にも大変良いそうなので、ぜひお楽しみくださいね食べ過ぎは注意
ボールルームダンスで身体も心もキレイに♪
今なら入会金が半額になるおトクなキャンペーン実施中♪
その他にも色々特典ありますブログの応援もよろしくお願いします
下の画像をクリックするとランキングがあがります