2018年10月

2018年10月30日

モスクワ2日目

こんにちはあゆ里です

ロシアのダンス短期留学についての感想をもう少し書こうと思います。
次の日、レッスンと夜に練習会がありました

セルゲイ・リューピン先生のレッスンは、日本に受けて以来の半年ぶり。ちゃんと英語を理解できるのか心配でしたが、口調がはっきりしているのととても表情が豊かなので、理解しやすかったです!

私達がなぜセルゲイ先生に習いに行ったのかと言いますと、とてもベーシックにシビアであることでした。もちろん、有名な先生はみんなベーシックの神髄を、自身の身体と言葉で理解していらっしゃるのですが、セルゲイ先生の仰っているベーシックのメカニズムは納得できるのです。なので、とても記憶にも身体にも残りやすいです。

また、日本のコーチャーに学んでいることと精通するところがあり、より深く理解できるような気がします。今回はルンバとチャチャチャに絞って4日間レッスンを受けました。
まずは最初にこの留学で何を学びたいのか、その為にどのような内容のレッスンを受けたいのか、何をチャレンジしているのかを明確にして、紙に書いたモノを先生に見せました。
すると先生もそれらを理解して下さり、「うん、この目標とスケジュールはすごく良いと思う。大まかにはこれで進めてレッスンの様子をみて微調整していこう!」と仰って下さいました。
これのおかげでかなりスムーズにレッスンを受けられたと思うので、またこれからも継続していきたいと思います。

レッスンが終わり、21時からはアマチュア・プロのラテン選手が沢山集まり、スタジオはとてもムードある間接照明に切り替わりました
2018.10.30

子どものころからダンスをしているロシア選手に混じって・・・!いざ練習会に参戦
みんな・・・上手!!! テクニックは足らずとも、エネルギーだけは絶対に切らさない!と集中して踊りました。

なかでも目に入ってくるのは、熱量が半端なくでている選手。背中からもすごくオーラを感じます。
男性にも女性にも。そして、これでもかっと言うくらいつま先から指先からボディアクションを見せます。

池田先生のお気に入りの男性選手を教えてもらったのですが、なるほどなぁ、こういうキャラクターが好きだから、池田先生のパフォーマンスもこういうスタイルなんだなぁと感じました。
留学の直後に行われたモスクワカップという競技会の動画を観ていたら決勝で踊っていたのでさすがだと思います。
(どの選手かわかるでしょうか・・・!?笑)

私がいいなと思う選手は、身体の中心から指先や脚が伸びている女性ダンサーでした。なおかつ洗練されていることが女性の最も必要なことなのではと思いました。自分の美しさを知っていること、模倣ではなく、自分の内から出る美しさを理解している感じ。

人は自分にないものに目を向けがちです。
ないものを得ようと頑張ることよりも、あるものをどれだけ魅力的に見せるのかということにもっと意識していきたいなぁと、このロシアを通して感じました。

今週は、日本のダンサーが総出場の統一ダンス選手権が土曜に開催されます。
いまあるものを最大限魅力的にして、挑戦したいと思います!

ボールルームダンスで身体も心もキレイに♪
今なら入会金が半額になるおトクなキャンペーン実施中♪ 
その他にも色々特典あります

ブログの応援もよろしくお願いします
下の画像をクリックするとランキングがあがります
 
 
 

mitsuwakadance at 15:38|PermalinkComments(0)あゆり 

2018年10月29日

統一ライジング

どうも、池田です

昨日は竹芝にあるニューピアホールにて統一全日本ライジングスター競技会に出場してきました。
結果は最終予選(ベスト24)
非常に悔しい結果となりました。
しかし嘆いている時間はない・・・なぜならまだまだ競技会が続くから
今週の土曜日はバルカーカップ統一全日本ダンス選手権
11日はB級ラテン
18日は全関東選手権

と目白押し

1つ1つステップアップするために日々の鍛錬に励みます。

当日応援してくださった皆さまありがとうございました!
次回は更に楽しんでいただけるように精進しますので、ぜひまた応援に来て下さい

それでは皆さんまた次回

ボールルームダンスで身体も心もキレイに♪
今なら入会金が半額になるおトクなキャンペーン実施中♪ 
その他にも色々特典あります

ブログの応援もよろしくお願いします
下の画像をクリックするとランキングがあがります
 
 



mitsuwakadance at 19:28|PermalinkComments(0)池田 

2018年10月25日

バイオリン

どうも、もとしまです

デモに使えそうだったり、普段聞けるような曲をYOUTUBEで探したりするのですが、最近は葉加瀬太郎さんのバイオリンをよく聞きます

素敵なバイオリニストは多くいるとは思いますが、一般の人にも受け入れられるようになったのは葉加瀬さんの影響は大きいでしょうね

みなさん、ご存知の曲はたくさんありますが、改めて聞いても素敵な曲がたくさんありますね



こんな素敵なメロディーを奏でる葉加瀬さんですが、関西人ということで、こんなお茶目な一面も



たくさんの素晴らしい曲があるので、みなさまぜひ聴いてみて下さい



mitsuwakadance at 20:05|PermalinkComments(0)もとしま 

2018年10月20日

モスクワ観光

こんにちはあゆ里です

初日の昼過ぎ、ダンススタジオでひとしきり練習した後、モスクワ駅周辺へ向かうことにしました。
やはりモスクワに来たら、「赤の広場」には行くべきでしょ!ということで地下鉄へ。


地下鉄はどの駅もみんな美術館みたいです。どことなくハリーポッターにでてくる電車のようなアンティークさです。文字も全くわかりません。。。しかし、池田先生はすいすい~と乗るホームを表示を見ながら進んで行きます。おそらく事前にイメトレしていたと思われる・・・イタリアでも感心しましたが、海外だとテキパキした男になるんです。日本でも発揮してほしいものです。

IMG_4694
赤の広場にて

モスクワ駅に到着すると、オシャレなショッピング街やお土産屋さん、レストランなどが並んだ通りへ。海外の思い出って、ふとした街並みに心奪われることが多い気がします。なにより天気が良くて、気持ち良かったです。

IMG_4577
お土産屋のくまに挨拶


IMG_4693
赤の広場のシンボルの聖ワシリイ大聖堂

ロシアの人は、本当にキレイな人ばかり・・・!池田先生も終始ニコニコ男性も中性的な美しさを感じますね。そして、あまり表情がないと言われていますが、大げさなリアクションじゃない感じは、良い感覚でした。

そして、ほとんどのロシアの方は英語が通じません。ショッピングをしていても、英語で話しかけると、英語の得意な店員さんを呼ぶか、ロシア語で通されます。そのあたりは日本と似ていますね。

また、宿泊施設でウズベキスタンの方と会話したのですが、日本人とほとんど変わらない容貌でして、普通にロシア語でいろいろ話しかけられてしまいましたどこかで会ったことあるんじゃないかな?と見間違うくらい似ていました

赤の広場周辺は、とても美しい建物や公園が並んでいて、池田先生は、得意のギャラクシー8で建物を被写体に撮影しておりましたなかなか良い写真だったので、今度ブログにあげてほしいものです。

そんな感じで一日目が終わり、明日から怒濤のレッスン&練習会に突入するのでした。


ボールルームダンスで身体も心もキレイに♪
今なら入会金が半額になるおトクなキャンペーン実施中♪ 
その他にも色々特典あります

ブログの応援もよろしくお願いします
下の画像をクリックするとランキングがあがります
 
 


mitsuwakadance at 13:55|PermalinkComments(0)あゆり 

2018年10月16日

モスクワ1日目

こんにちはあゆ里です

ジャパンダンスグランプリでは、応援してくださった皆様、本当にありがとうございました!
みなさんの応援がとても力になっております。上辺じゃないダンスを追求したくて、真面目に考えすぎているのかな・・・と最近思います。

さて、モスクワの体験記をもう少しだけご紹介したいと思います♪

IMG_4531

モスクワのクリスカヤ駅にあります「Studio Dance Options」。とてもきれいなスタジオです♪
ここで踊るだけでテンションが上がりました♪
このスタジオは、ひとつのエンターテーメント広場のようになっています。
IMG_4542

ギャラリーやカフェ、レストラン、イベントホールなどが、いっぱいあります。

一日目の練習日は、レッスンは入っておらず、ひたすらシャドウとウォークの練習をしていました。

お腹がすいたので、ギャラリー広場のレストランに行きました。
私が好きそうなオーガニックティーがいっぱいメニューにありました・・・!全部試したかったけど我慢・・・。

たとえばコレ!

IMG_4533
レモンジンジャーティー

「お湯に浮いてるだけちゃう?」と池田先生に突っ込まれましたが、ちゃんと味がしっかりしてました!ちょうど喉が乾燥していたので、コレを飲んだら治った気がしました。

IMG_4566

その後は時間があったのでモスクワ観光をしよう!ということで、赤の広場に行ってきました☆
その内容は、また土曜日に♪

ボールルームダンスで身体も心もキレイに♪
今なら入会金が半額になるおトクなキャンペーン実施中♪ 
その他にも色々特典あります

ブログの応援もよろしくお願いします
下の画像をクリックするとランキングがあがります
 
 


mitsuwakadance at 15:23|PermalinkComments(0)あゆり 

2018年10月15日

ジャパンダンスグランプリ

どうも、池田です

昨日は後楽園ホールにてジャパンダンスグランプリが開催されました。
池田・小林組もラテン部門で参加しました。
結果は最終予選。
もっと上がりたいところです・・・

この大会は海外から招待選手や審査員がくる大会だったのですが会場は満員で大変盛り上がっておりました。
今回ラテン部門ではPavel&Oxana組が参戦。
素晴らしいダンスを披露してくれました。


次の競技会は2週間後の統一ライジング!
トップを目指して頑張ります

それでは皆さんまた次回

ボールルームダンスで身体も心もキレイに♪
今なら入会金が半額になるおトクなキャンペーン実施中♪ 
その他にも色々特典あります

ブログの応援もよろしくお願いします
下の画像をクリックするとランキングがあがります
 
 

mitsuwakadance at 21:04|PermalinkComments(0)池田 

2018年10月09日

サタデータンスフィーバー♪

こんにちはあゆ里です

秋のサタデーダンスフィーバー♪今回もたくさんの方にご参加いただきました!みなさんの仮装で、いつものダンス教室がとってもハロウィーン満載でした

ダンス教室を少しでも広く使っていただくために試行錯誤で準備をしてきましたが、以前より慣れてきたように思います

そして、スタッフ3名によるプロデモを今回もご披露いたしました☆

43207425_2020134281341864_4615165663491653632_n
元島・小林組のスローフォックストロット♪

今回は、私の好きなカーペンターズの「Close to You」で踊らせていただきました!
中学生のとき、母からプレゼントしてもらったアルバムがカーペンターズで、それ以来よく聞いています

43242515_536345310121882_5632840937165029376_n
池田・小林組のパソドブレ♪

池田先生とは「Espana cani」を踊らせていただきました。


43298263_525654801180028_720011912389066752_n
ハロウィーンVerの龍雅くん☆
スタッフが踊ると、龍雅くんは、「もとはる~」「いけちゃぁん」「あゆりちゃぁん」と応援してくれます名前を覚えてくれて嬉しいですいつか龍雅くんと踊れる日が来るといいな♪




mitsuwakadance at 14:58|PermalinkComments(0)あゆり 

2018年10月08日

サタデーダンスフィ-バー

どうも、池田です

先週末の土曜日は教室にて『サタデーダンスフィーバー』を開催いたしました!
おかげさまで今回も大盛況でした
ハロウィンの季節ということで仮装もOK!だったのですが、今年も見事な仮装で参加して下さった方々がいらっしゃり、さらに盛り上がりました
もちろん僕達も仮装しましたよ~

参加して下さった皆さま、ありがとうございました
今回参加出来なかった方も次回はぜひお越し下さいね

それでは皆さんまた次回

ボールルームダンスで身体も心もキレイに♪
今なら入会金が半額になるおトクなキャンペーン実施中♪ 
その他にも色々特典あります

ブログの応援もよろしくお願いします
下の画像をクリックするとランキングがあがります
 
 

mitsuwakadance at 19:58|PermalinkComments(0)池田 

2018年10月04日

サタデーダンス

どうも、もとしまです

先日は北海道でJBDF選手権が開催されました

土曜、日曜の2日間の競技会で、日曜の深夜の飛行機で帰る予定でしたが、台風が来たために日曜の午前中には欠航が決定し、少し早めの便で帰る事も検討したのですが、残念ながらそれも欠航
致し方なく、日曜は北海道に宿泊し、月曜の昼の便で帰って来ました

こういった気象状況により移動予定の飛行機が影響を受けたのは初めてだったので、なかなか大変でした

昨日の夜には、緊急地震速報のアラームが鳴り、慌てましたね
神奈川では特に大きな揺れも感じず、一安心でしたが・・・
改めて、いざという時の準備が必要だなと、再確認させられました

今年は異常気象なのか、自然災害が多く日本中が大変で、今日も沖縄を台風が通過して今後の進路が心配な状況ですね

皆さま、くれぐれもお気をつけ下さい!!

そして、今週の土曜日は夕方5時から、スタジオでのミニパーティー「サタデーダンスフィーバー」が開催されます

半年に1度の恒例行事となりましたが、今回も多くの方がご参加予定となっておりますので、まだチケットを買われていない方は、これからでもぜひ間に合いますので、ぜひ奮ってご参加ください

ハロウィーンということで、あんな仮装やこんな仮装の方も現れるかも

お楽しみに!!




mitsuwakadance at 19:19|PermalinkComments(0)もとしま 

2018年10月03日

ロシアの黒パン

こんにちはあゆ里です

ロシアの女性はとても綺麗な方が多いです!脚も長くて、街を歩いていると、モデルさん?芸能人?というくらい美しい方に出会えます。
また、ダンスの練習場にきている選手も、みんなとても綺麗です!!男性も
なおかつ、食べ物やしぐさにもとても気を使っているように感じましたよ~。

例えば・・・、
・お菓子ではなくフルーツや野菜ジュースを食している

・黒パンを食べている

・水をよく飲む

・髪型、身なりをこぎれいに整える。髪はバサバサさせない。

・靴を長く使いきる。

・鏡の前でベーシックの練習をたくさんしている。

・外では絶対着替えない。男性も!

というのが印象的でした♪ここで、黒パンというのが出てきましたが、こういうものです。
黒パン

ロシアには、パンの種類が豊富で、小麦粉を使わないパン、ライ麦パンがい売られています。
「ボロジンスキー」というそうです。香辛料のコリアンダーも使われていて、甘すぎず癖になる味!
私は、グルテンが含まれていないので、たくさん買って食べてました!
あまり膨らんでないもので、100%と書いてあったら黒パンだろうと想定して買ってました。なぜならロシア語がわからないからです。。。あーもっと成分表を細かく読みたいのに~

日本では、成城石井などで売られていると思います!
また、手作りもできるようなので、今度作ってみたいなと思います。


☆お知らせ☆

10月6日に教室にて『サタデーダンスフィーバー』を開催いたします。
ダンスタイムオンリーの気軽なイベントです!
みんなでワイワイ楽しく踊りましょう♪
お申込みは教室スタッフまで!(045-775-0584)

2018.10.6ポスター用サタデーダンスフィーバー

ボールルームダンスで身体も心もキレイに♪
今なら入会金が半額になるおトクなキャンペーン実施中♪ 
その他にも色々特典あります



mitsuwakadance at 14:05|PermalinkComments(0)あゆり 
人気ブログランキング
「人気ブログランキング」というものに参加してみました☆
下の画像をクリックして頂くとランキングポイントが増えてたくさんの方に見て頂けるようなので、気が向いたときにポチッとお願いします♪


人気ブログランキングへ
↑この画像をClick!↑
☆☆プロフィール☆☆
いつも 『満若ダンススタジオ in 杉田 ・ スタッフblog 』 をご愛読くださいましてありがとうございます。 みなさんに楽しんでいただけるblogをめざして、スタッフみんなで日々更新していきたいと思いますので、今後とも応援よろしくお願いします。m( _ _ )m                          ◆◇◆『STARの留学日記』◆◇◆   http://blog.livedoor.jp/hoshisansan/                      ◆◇◆『ちぃこのプチ事件簿』◆◇◆   http://blog.livedoor.jp/chiikosjikennbo2/                        随時更新中ですので、こちらもどうぞよろしくお願いします☆ (* ^ ^ *)  ◆情報満載◆ 「満若ダンススタジオin杉田・ホームページ」もぜひチェックしてみてね!☆
http://www.mitsuwakadance.com/
プロフィール

満若ダンススタジオ...

月別アーカイブ