2013年07月11日
新・渋谷駅
どうも、池田です
いつぞやの記事で、渋谷駅が改装したことを書いたのを覚えていますか?
その後、何度か渋谷駅を訪れることがありました。
ひと言で言うと、すっごく広い!
東急の乗り場が地下になったのですが、まず自分がどこにいるのかが分からない
方向感覚に関しては結構自信があるのですが、地下にいるため、地上でいるとどこら辺にいるのかわからなくなるんですよね。
しかも地下3階とかなので、階段の上り下がりもあったりで完全に迷子です。
そして、人が多い
混みすぎてて、急いでいるときはすっごくストレスがたまります
そんな中で一番困った事は、副都心線と繋がったことによる女性専用車両の運用・・・
いつも階段の近くの所に乗っていたのですが、この女性専用車両の登場により、その車両が使えないことに
初めて乗ったときに、いつもの感じで、いつもと同じ場所に並んでいると、電車が来た時に女性専用車両ということに気が付き、慌てて別の車両に乗るハメに
皆さんももし、東急東横線で渋谷駅に行く時は迷子にならないように気をつけて下さいね
それでは、皆さんまた明日
ブログの応援よろしくお願いします
下の画像をクリックするとランキングがあがります




人気ブログランキングへ
(応援クリックありがとうございます
)

いつぞやの記事で、渋谷駅が改装したことを書いたのを覚えていますか?
その後、何度か渋谷駅を訪れることがありました。
ひと言で言うと、すっごく広い!

東急の乗り場が地下になったのですが、まず自分がどこにいるのかが分からない

方向感覚に関しては結構自信があるのですが、地下にいるため、地上でいるとどこら辺にいるのかわからなくなるんですよね。
しかも地下3階とかなので、階段の上り下がりもあったりで完全に迷子です。
そして、人が多い

混みすぎてて、急いでいるときはすっごくストレスがたまります

そんな中で一番困った事は、副都心線と繋がったことによる女性専用車両の運用・・・
いつも階段の近くの所に乗っていたのですが、この女性専用車両の登場により、その車両が使えないことに

初めて乗ったときに、いつもの感じで、いつもと同じ場所に並んでいると、電車が来た時に女性専用車両ということに気が付き、慌てて別の車両に乗るハメに

皆さんももし、東急東横線で渋谷駅に行く時は迷子にならないように気をつけて下さいね

それでは、皆さんまた明日

ブログの応援よろしくお願いします

下の画像をクリックするとランキングがあがります






人気ブログランキングへ
(応援クリックありがとうございます
