2013年10月25日
ボールルームへようこそ
どうも、池田です
皆さん漫画はお好きですか?
僕は、横浜にきてからは買っていませんが漫画が大好きです
なんなら一日中漫画喫茶で漫画を読みふけりたいです
なぜこんな話をするのかというと、実は紹介したい作品があるのです。
それは『ボールルームへようこそ』
題名をみてピンときた方、そうです。
実は我々がやっている社交ダンス(競技ダンス)を題材にした漫画です!
読んでみると、なかなかしっかりとダンスの事が書いてあります。
きっとダンスをされている方なら共感できる部分がたくさんありますよ
何より面白い!
ストーリーのテンポも良いし、競技会の戦いも熱いし、主人公も頑張り屋さんでぐいぐい引き込まれます
実際にダンスを全く知らない人にも人気があるようで、2013年の漫画大賞で第2位になったようです!
教室の雑誌ラックにも置いてあるので、是非レッスンの待ち時間などに手にとって読んでみて下さい
ちなみに作者の竹内友さんは学連で競技ダンスをされていたようです。
なるほど、だからあんなに共感できる部分が多いのか
それでは皆さんまた明日
ブログの応援よろしくお願いします
下の画像をクリックするとランキングがあがります




人気ブログランキングへ
(応援クリックありがとうございます
)

皆さん漫画はお好きですか?
僕は、横浜にきてからは買っていませんが漫画が大好きです

なんなら一日中漫画喫茶で漫画を読みふけりたいです

なぜこんな話をするのかというと、実は紹介したい作品があるのです。
それは『ボールルームへようこそ』

題名をみてピンときた方、そうです。
実は我々がやっている社交ダンス(競技ダンス)を題材にした漫画です!
読んでみると、なかなかしっかりとダンスの事が書いてあります。
きっとダンスをされている方なら共感できる部分がたくさんありますよ

何より面白い!

ストーリーのテンポも良いし、競技会の戦いも熱いし、主人公も頑張り屋さんでぐいぐい引き込まれます

実際にダンスを全く知らない人にも人気があるようで、2013年の漫画大賞で第2位になったようです!
教室の雑誌ラックにも置いてあるので、是非レッスンの待ち時間などに手にとって読んでみて下さい

ちなみに作者の竹内友さんは学連で競技ダンスをされていたようです。
なるほど、だからあんなに共感できる部分が多いのか

それでは皆さんまた明日

ブログの応援よろしくお願いします

下の画像をクリックするとランキングがあがります






人気ブログランキングへ
(応援クリックありがとうございます
