2014年10月27日
初新潟
どうも、池田です
25日(土)、26日(日)と新潟でJBDFプロフェッショナルダンス選手権が行われました。
前回の記事に書いたとおり、17時半までの営業を終え、その後東京駅に向かい、あゆ里先生や知り合いの先生達と合流して、新幹線MAXときに乗車して新潟へと向かいました。
そして、2時間ほどして無事新潟駅に到着。
ダンサーらしき方達がちらほらと同じ電車から降りてきました。
新潟駅に降り立つと、そこにはJBDF選手権歓迎!の文字が。
いやぁ、こういうのがあると嬉しいですね
この日はさっさとホテルへチェックインして、次の日に備えて就寝。
そして、朝早く起きて会場へ行ってまいりました。





25日(土)、26日(日)と新潟でJBDFプロフェッショナルダンス選手権が行われました。
前回の記事に書いたとおり、17時半までの営業を終え、その後東京駅に向かい、あゆ里先生や知り合いの先生達と合流して、新幹線MAXときに乗車して新潟へと向かいました。
そして、2時間ほどして無事新潟駅に到着。
ダンサーらしき方達がちらほらと同じ電車から降りてきました。
新潟駅に降り立つと、そこにはJBDF選手権歓迎!の文字が。
いやぁ、こういうのがあると嬉しいですね

この日はさっさとホテルへチェックインして、次の日に備えて就寝。
そして、朝早く起きて会場へ行ってまいりました。

残念ながら試合の結果は1次予選落ち・・・
でも、せっかく新潟まで来たのだからその後も上がった選手達を観て、色々と分析・考察をしていました。
その結果、「今自分達に足りないものはコレかな?」というものが出てきたので、またそれを向上できるように色々と試していきたいと思います。
ファイナルまで観戦を終え、この日は帰路に。
元島先生や知り合いの先生方と美味しいご飯やお酒を頂いて、元気を注入しました。
9月からずっと続いていた試合もいったん落ち着き、次回は11月30日!
全関東選手権に向けてインプルーブしていきたいと思います。
それでは皆さんまた次回
ボールルームダンスで身体も心もキレイに♪
でも、せっかく新潟まで来たのだからその後も上がった選手達を観て、色々と分析・考察をしていました。
その結果、「今自分達に足りないものはコレかな?」というものが出てきたので、またそれを向上できるように色々と試していきたいと思います。
ファイナルまで観戦を終え、この日は帰路に。
元島先生や知り合いの先生方と美味しいご飯やお酒を頂いて、元気を注入しました。
(ワラサのカマ焼き、美味しかったです♪)
9月からずっと続いていた試合もいったん落ち着き、次回は11月30日!
全関東選手権に向けてインプルーブしていきたいと思います。
それでは皆さんまた次回

ボールルームダンスで身体も心もキレイに♪
今ならおトクなキャンペーン実施中♪
ブログの応援もよろしくお願いします

下の画像をクリックするとランキングがあがります





(応援クリックありがとうございます
)
