2014年11月28日
なみはやドーム
どうも、池田です
今日から大阪のなみはやドームでフィギュアスケートのNHK杯が行われています。
今日はショートプログラムが終わったそうで、早速結果がでていますね。
明日にはフリープログラムが行われ、結果がでます。
そして、明後日の日曜日にはアイスダンスのフリープログラムが行われ 、エキシビションも行われるそうです。
陸の上でも、二人で踊るのは難しいのに、氷の上をスケートで滑りながら二人で踊るなんて本当に凄いですね。
さて、この会場のなみはやドーム。
実は僕にとって、いや、学連でダンスをやっていた人達にとっては思い出深い場所です。
というのも、毎年夏の全日本学生競技ダンス大会という全日本戦がこの場所で行われるのです。
今度の12月にも冬の全日本戦が行われますが、こちらは1種目だけしか出場出来ないのに対し、夏の全日本戦ではスタンダードorラテン4種目の総合結果で成績が決まります。
学生はみんなこの大会での優勝を目指して頑張ってます。
決勝まであがったカップルには一組ずつ踊る、ソロダンスがあり、これがまた良いんですよね~。
会場も学生からOBOG、一般の方まで沢山いらっしゃって大盛り上がりです。
今年の大会の動画がyoutubeにあったので、載せておきます。
ちなみにラテンの動画に出てくる緑のドレスのカップルは、立命館大学の後輩です。
彼等が1年生の頃から知っていますが(とはいえ、会うのは年に1,2回ですが・・・)とても上手くなっていて感動です。
もう今年が4年生で、次の大会が最後の試合になるので、頑張ってもらいたいですね。
それでは皆さんまた次回
ボールルームダンスで身体も心もキレイに♪


(応援クリックありがとうございます
)

今日から大阪のなみはやドームでフィギュアスケートのNHK杯が行われています。
今日はショートプログラムが終わったそうで、早速結果がでていますね。
明日にはフリープログラムが行われ、結果がでます。
そして、明後日の日曜日にはアイスダンスのフリープログラムが行われ 、エキシビションも行われるそうです。
陸の上でも、二人で踊るのは難しいのに、氷の上をスケートで滑りながら二人で踊るなんて本当に凄いですね。
さて、この会場のなみはやドーム。
実は僕にとって、いや、学連でダンスをやっていた人達にとっては思い出深い場所です。
というのも、毎年夏の全日本学生競技ダンス大会という全日本戦がこの場所で行われるのです。
今度の12月にも冬の全日本戦が行われますが、こちらは1種目だけしか出場出来ないのに対し、夏の全日本戦ではスタンダードorラテン4種目の総合結果で成績が決まります。
学生はみんなこの大会での優勝を目指して頑張ってます。
決勝まであがったカップルには一組ずつ踊る、ソロダンスがあり、これがまた良いんですよね~。
会場も学生からOBOG、一般の方まで沢山いらっしゃって大盛り上がりです。
今年の大会の動画がyoutubeにあったので、載せておきます。
(スタンダードの決勝戦)
(ラテンのソロダンスと、決勝戦のチャチャとサンバ)
ちなみにラテンの動画に出てくる緑のドレスのカップルは、立命館大学の後輩です。
彼等が1年生の頃から知っていますが(とはいえ、会うのは年に1,2回ですが・・・)とても上手くなっていて感動です。
もう今年が4年生で、次の大会が最後の試合になるので、頑張ってもらいたいですね。
それでは皆さんまた次回

ボールルームダンスで身体も心もキレイに♪
今ならおトクなキャンペーン実施中♪
ブログの応援もよろしくお願いします

下の画像をクリックするとランキングがあがります





