2018年01月20日
3→4日 その2
こんにちは
あゆ里です
先日のブログの続きから・・・イスタンブールで乗り継ぎ、空港内を散策がてらゴージャスなラウンジへ向かいました。ラウンジとは、航空会社や空港が用意している特別待合室のことです♪
意気揚々とお目当てのラウンジに向かいます。パスカード(海外の空港ラウンジが使えるカード)と航空券を受付の女性見せたところ、「ここでは使えない」と英語で言われてしまい、がーんっ!!!じゃあどこなんだ?ってことで、いろいろ探していると、ラウンジがいっぱいあるんです・・・
私達のカードは「Plimeclass cip launge」というラウンジで使えました・・・
きれいだけど、行きたいラウンジじゃなかった
料金を払えば、豪華なラウンジも使えるみたいだけど、時間もあと数時間だし、もういっか・・・
そちらはターキッシュエアラインのエリート会員にならないとダメなんだそうです。
私たちが使用したラウンジにもも、シャワールームもあるし、食事やドリンク、バーもあるので快適でしたけどね。でも食事はどうも口に合わず、生しぼりのオレンジジュースだけ飲みました。
シャワールームは、どうやって借りるのかな。ホテルに着いてすぐ練習だから使わせてもらいたいなぁ。と思い覗いて見ると、清掃服を着た男性が一人立っていました。
拙い英語ながら「Can I use a shower room?」と聞いたところ、違う国言葉で分からず
でも、手をパーにしてwaitと言われたので10分待ってくれってことだとわかりました。そして、シャワールームには今使用しているという札が。いつも清掃の方がずっと一人待機して、出たら掃除して、次の人を案内して・・・というシステムのよう。トイレも使用したら一回ずつ掃除していました。すごくにこやかで一生懸命な方でした
さて、いよいよ乗り継ぎ飛行機へ!
普通ならば空港と飛行機の間を連結して乗り込みますが、今回はバス!?で飛行機で移動
滑走路内を車で走るのは初めてだったのですごく新鮮でした。階段で飛行機へ!映画の自家用ジェット機に乗り込むときみたいでした
そして、2時間ほどでイタリアに!到着したら送迎タクシーが待っているはず・・・(つづく)
ボールルームダンスで身体も心もキレイに♪







先日のブログの続きから・・・イスタンブールで乗り継ぎ、空港内を散策がてらゴージャスなラウンジへ向かいました。ラウンジとは、航空会社や空港が用意している特別待合室のことです♪
意気揚々とお目当てのラウンジに向かいます。パスカード(海外の空港ラウンジが使えるカード)と航空券を受付の女性見せたところ、「ここでは使えない」と英語で言われてしまい、がーんっ!!!じゃあどこなんだ?ってことで、いろいろ探していると、ラウンジがいっぱいあるんです・・・



料金を払えば、豪華なラウンジも使えるみたいだけど、時間もあと数時間だし、もういっか・・・

そちらはターキッシュエアラインのエリート会員にならないとダメなんだそうです。
私たちが使用したラウンジにもも、シャワールームもあるし、食事やドリンク、バーもあるので快適でしたけどね。でも食事はどうも口に合わず、生しぼりのオレンジジュースだけ飲みました。
シャワールームは、どうやって借りるのかな。ホテルに着いてすぐ練習だから使わせてもらいたいなぁ。と思い覗いて見ると、清掃服を着た男性が一人立っていました。
拙い英語ながら「Can I use a shower room?」と聞いたところ、違う国言葉で分からず


さて、いよいよ乗り継ぎ飛行機へ!
普通ならば空港と飛行機の間を連結して乗り込みますが、今回はバス!?で飛行機で移動


そして、2時間ほどでイタリアに!到着したら送迎タクシーが待っているはず・・・(つづく)
ボールルームダンスで身体も心もキレイに♪
今なら入会金が半額になるおトクなキャンペーン実施中♪
その他にも色々特典あります
ブログの応援もよろしくお願いします
下の画像をクリックするとランキングがあがります






mitsuwakadance at 15:00│Comments(0)│
│あゆり