2018年01月29日
アカデミーにノミネートされました
どうも、池田です
最近ブログを書けずにいてすみません
何かと忙しくしていたのですが、また頑張って投稿していきたいと思います!
さて、留学の話も途中でしたが昨日はとあるイベントがあったのでそのことを書きたいと思います。
そのイベントとは『東京ボールルームダンスアカデミー』
前年の成績優秀者が表彰されるとても華やかな式典です。
僕がプロになったときから憧れていたものの一つであります。
実は今回、敢闘賞ラテンアメリカン部門にノミネートしていただきましてようやく出演することが出来ました。
当日は一組ずつ名前を呼ばれて生バンドの中1コーラス踊ります。
400名以上のお客様、そして選手達に見られながら1組だけで踊るということでかなりの大舞台でした。
当日は緊張するのかな・・・なんて思ってましたが、実際はそんな余裕すらありませんでした。
というのも実は今回このアカデミーの実行委員だったのです
出るのも初めて、実行委員も初めて・・・ということで果たして仕事がうまくいくのか、アカデミーは無事成功するのかと気が気でなかったです
でも皆さんが応援してくださる中なんとか踊りきれて、そしてアカデミーも特に大きな問題もなく終わったようでホッと一息。
準備の段階でかなり大事な部分を担当していたので安心しました
あと2週間でまた競技会が始まりますが、今年は新たな立場でまた目標に向かって頑張っていきます。
限られた時間の中、最善を尽くしていきたいとおもいます。
皆さま、また今年も応援のほどよろしくお願いします
ボールルームダンスで身体も心もキレイに♪





最近ブログを書けずにいてすみません

何かと忙しくしていたのですが、また頑張って投稿していきたいと思います!
さて、留学の話も途中でしたが昨日はとあるイベントがあったのでそのことを書きたいと思います。
そのイベントとは『東京ボールルームダンスアカデミー』

前年の成績優秀者が表彰されるとても華やかな式典です。
僕がプロになったときから憧れていたものの一つであります。
実は今回、敢闘賞ラテンアメリカン部門にノミネートしていただきましてようやく出演することが出来ました。
当日は一組ずつ名前を呼ばれて生バンドの中1コーラス踊ります。
400名以上のお客様、そして選手達に見られながら1組だけで踊るということでかなりの大舞台でした。
当日は緊張するのかな・・・なんて思ってましたが、実際はそんな余裕すらありませんでした。
というのも実は今回このアカデミーの実行委員だったのです

出るのも初めて、実行委員も初めて・・・ということで果たして仕事がうまくいくのか、アカデミーは無事成功するのかと気が気でなかったです

でも皆さんが応援してくださる中なんとか踊りきれて、そしてアカデミーも特に大きな問題もなく終わったようでホッと一息。
準備の段階でかなり大事な部分を担当していたので安心しました

あと2週間でまた競技会が始まりますが、今年は新たな立場でまた目標に向かって頑張っていきます。
限られた時間の中、最善を尽くしていきたいとおもいます。
皆さま、また今年も応援のほどよろしくお願いします

ボールルームダンスで身体も心もキレイに♪
今なら入会金が半額になるおトクなキャンペーン実施中♪
その他にも色々特典あります
ブログの応援もよろしくお願いします
下の画像をクリックするとランキングがあがります






mitsuwakadance at 20:41│Comments(0)│
│池田