2019年12月17日
運動後のケア
どうも、池田です
今年も残すところあと2週間となりましたね!
あっという間に過ぎ去ってしまった2019年に少し寂しさを感じるのが半分、そしてこれから迎える2020年という何だか特別感を感じる年にワクワク半分というところです。
さて、以前『準備運動で一石二鳥!』という記事を書きました。
今回は運動後のケアについて書きたいと思います。
運動をする前はストレッチなどであまりじっくり伸ばさずにラジオ体操の様に動かしながら身体を温める方法がいいということでした。(ちなみに一般的にストレッチで想像されるじっくり伸ばす方法は静的ストレッチ、身体を動かしながら行うものを動的ストレッチと言います。)
運動後の場合は、既に体が温まっているのでじっくり伸ばすストレッチがいいです。
もし運動後すぐに出来なかったらその日のお風呂上がりにしてあげるのが良いかも知れないですね。
また最近は色んな道具が出ているのでマッサージなんかも良いですね。
全身満遍なく出来るといいですが、特に疲れが溜まっているところをしっかりとほぐしてあげましょう!
それでは皆さんまた次回
Facebookページ:https://www.facebook.com/mitsuwakadance/
Twitter:https://twitter.com/in75531250
Instagram:https://www.instagram.com/mitsuwakadance/
ボールルームダンスで身体も心もキレイに♪





今年も残すところあと2週間となりましたね!
あっという間に過ぎ去ってしまった2019年に少し寂しさを感じるのが半分、そしてこれから迎える2020年という何だか特別感を感じる年にワクワク半分というところです。
さて、以前『準備運動で一石二鳥!』という記事を書きました。
今回は運動後のケアについて書きたいと思います。
運動をする前はストレッチなどであまりじっくり伸ばさずにラジオ体操の様に動かしながら身体を温める方法がいいということでした。(ちなみに一般的にストレッチで想像されるじっくり伸ばす方法は静的ストレッチ、身体を動かしながら行うものを動的ストレッチと言います。)
運動後の場合は、既に体が温まっているのでじっくり伸ばすストレッチがいいです。
もし運動後すぐに出来なかったらその日のお風呂上がりにしてあげるのが良いかも知れないですね。
また最近は色んな道具が出ているのでマッサージなんかも良いですね。
全身満遍なく出来るといいですが、特に疲れが溜まっているところをしっかりとほぐしてあげましょう!
それでは皆さんまた次回

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
Facebookページ:https://www.facebook.com/mitsuwakadance/
Twitter:https://twitter.com/in75531250
Instagram:https://www.instagram.com/mitsuwakadance/
ボールルームダンスで身体も心もキレイに♪
今なら入会金が半額になるおトクなキャンペーン実施中♪
その他にも色々特典あります
ブログの応援もよろしくお願いします
下の画像をクリックするとランキングがあがります






mitsuwakadance at 17:55│Comments(0)│
│池田