もとしま
2022年04月20日
全日本アマプロ戦
どうも、もとしまです
先日は、千葉県舞浜のヒルトン東京ベイで全日本アマプロダンス選手権が開催されました
当日は年齢やクラスに分かれ、種目によっては60組近くのエントリー、全部でのべ1000組以上のエントリーで白熱した競技が行われました
最大で1次予選から、2次予選、3次予選、準決勝、決勝と5回踊って勝ち残り、決勝まで辿り着く道のりでした
一緒に出られた方は、合計30曲を最後まで踊りきり、練習の成果を発揮することができました
どんな状況でも、日ごろの成果を発揮することは大事ですね
先日は、千葉県舞浜のヒルトン東京ベイで全日本アマプロダンス選手権が開催されました
当日は年齢やクラスに分かれ、種目によっては60組近くのエントリー、全部でのべ1000組以上のエントリーで白熱した競技が行われました
最大で1次予選から、2次予選、3次予選、準決勝、決勝と5回踊って勝ち残り、決勝まで辿り着く道のりでした
一緒に出られた方は、合計30曲を最後まで踊りきり、練習の成果を発揮することができました
どんな状況でも、日ごろの成果を発揮することは大事ですね
mitsuwakadance at 16:10|Permalink│Comments(0)│
2021年12月03日
クリスマス
どうも、もとしまです
もう年末ですね
毎年、このワードが出てきますが、まさにその通りだと思います
少しだけスタジオ内を飾ってみました
新たな年を迎える準備に入った感じですね
この年末年始はパーティーが続きますが、体調管理を徹底して、健康に過ごしたいです
Facebookページ:https://www.facebook.com/mitsuwakadance/
Twitter:https://twitter.com/in75531250
Instagram:https://www.instagram.com/mitsuwakadance/
ボールルームダンスで身体も心もキレイに♪
もう年末ですね
毎年、このワードが出てきますが、まさにその通りだと思います
少しだけスタジオ内を飾ってみました
新たな年を迎える準備に入った感じですね
この年末年始はパーティーが続きますが、体調管理を徹底して、健康に過ごしたいです
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
Facebookページ:https://www.facebook.com/mitsuwakadance/
Twitter:https://twitter.com/in75531250
Instagram:https://www.instagram.com/mitsuwakadance/
ボールルームダンスで身体も心もキレイに♪
今なら入会金が半額になるおトクなキャンペーン実施中♪
その他にも色々特典ありますブログの応援もよろしくお願いします
下の画像をクリックするとランキングがあがりますmitsuwakadance at 14:29|Permalink│Comments(0)│
2021年10月26日
秋晴れ
どうも、もとしまです
雨が上がり、秋晴れの心地よい一日ですね
スタジオは4階にあるのですが、窓からの景色(商店街側)を望むと、さわやかな空が望めます
手前には新築中の建物が3階あたりまで迫っていますが、店舗などできるのでしょうか?
窓を開けると少し肌寒いですが、踊るとちょうど良いかもしれませんね
Facebookページ:https://www.facebook.com/mitsuwakadance/
Twitter:https://twitter.com/in75531250
Instagram:https://www.instagram.com/mitsuwakadance/
ボールルームダンスで身体も心もキレイに♪
雨が上がり、秋晴れの心地よい一日ですね
スタジオは4階にあるのですが、窓からの景色(商店街側)を望むと、さわやかな空が望めます
手前には新築中の建物が3階あたりまで迫っていますが、店舗などできるのでしょうか?
窓を開けると少し肌寒いですが、踊るとちょうど良いかもしれませんね
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
Facebookページ:https://www.facebook.com/mitsuwakadance/
Twitter:https://twitter.com/in75531250
Instagram:https://www.instagram.com/mitsuwakadance/
ボールルームダンスで身体も心もキレイに♪
今なら入会金が半額になるおトクなキャンペーン実施中♪
その他にも色々特典ありますブログの応援もよろしくお願いします
下の画像をクリックするとランキングがあがりますmitsuwakadance at 15:46|Permalink│Comments(0)│
2021年10月22日
冬の足音
どうも、もとしまです
外は急に寒くなってきましたね
昨年から続くコロナ禍ではありますが、まだまだ油断できないとはいえ、すこしずつ陽性者数も減ってきましたね
スタジオでは、気を抜かずに対策を徹底してまいります
今夏行われた夏季オリンピックですが、早速来年2月には北京での冬季オリンピックが開催となります
東京オリンピックが1年延期になったので、またオリンピックかという感じですが、近年では、韓国、日本、中国と、アジアでの開催が続いていますね
時差を気にせず見られるのでこれはありがたいです
これからウィンタースポーツの季節ですが、コロナの状況もどんどん回復していくといいですね
ダンス・バレエランキング
外は急に寒くなってきましたね
昨年から続くコロナ禍ではありますが、まだまだ油断できないとはいえ、すこしずつ陽性者数も減ってきましたね
スタジオでは、気を抜かずに対策を徹底してまいります
今夏行われた夏季オリンピックですが、早速来年2月には北京での冬季オリンピックが開催となります
東京オリンピックが1年延期になったので、またオリンピックかという感じですが、近年では、韓国、日本、中国と、アジアでの開催が続いていますね
時差を気にせず見られるのでこれはありがたいです
これからウィンタースポーツの季節ですが、コロナの状況もどんどん回復していくといいですね
ダンス・バレエランキング
mitsuwakadance at 14:13|Permalink│Comments(0)│
2020年06月27日
生活様式の変容
どうも、もとしまです
こちらではお久しぶりですが、世の中はすっかり変わってしまいましたね
今後どのように生活スタイルが変わっていくか分かりませんが、変化に対応していける事が、人類がいまだに存在している所以なので、きっとこの困難に立ち向かっていけると信じています
健康で笑顔溢れる世にしていくには、周りの人を思いやる気持ちが大事ではないかなと思っています
これは、この島国に昔から根付いている文化として潜在的に持ち合わせているもので、世界的に見ても得意分野だと思うので、それを生かして今後の生活様式を変えていければいいかなと思っています
皆様の、生活スタイルはどのように変化されているでしょうか?
また、自粛期間中には、普段できないことにもいろいろチャレンジしていましたが、少しずつお伝えしていければと思っております
それではまたー
こちらではお久しぶりですが、世の中はすっかり変わってしまいましたね
今後どのように生活スタイルが変わっていくか分かりませんが、変化に対応していける事が、人類がいまだに存在している所以なので、きっとこの困難に立ち向かっていけると信じています
健康で笑顔溢れる世にしていくには、周りの人を思いやる気持ちが大事ではないかなと思っています
これは、この島国に昔から根付いている文化として潜在的に持ち合わせているもので、世界的に見ても得意分野だと思うので、それを生かして今後の生活様式を変えていければいいかなと思っています
皆様の、生活スタイルはどのように変化されているでしょうか?
また、自粛期間中には、普段できないことにもいろいろチャレンジしていましたが、少しずつお伝えしていければと思っております
それではまたー
mitsuwakadance at 15:45|Permalink│Comments(0)│
2019年10月29日
JBDF全日本選手権
どうも、もとしまです
先日の土曜日、日曜日はJBDF全日本選手権が横浜国際プールで開催されました
土曜日はラテン、日曜日はスタンダードの部門に出場しましたが、全日本ということでフロアが広く、気持ちよく踊ることができました
日曜日には、昨年までの選手会長で、選手会の理事としてとてもお世話になっている、大好きな菅井先生由里子先生が引退されてとても寂しい気持ちもしましたが、最後の勇姿を見られてよかったです
先日の土曜日、日曜日はJBDF全日本選手権が横浜国際プールで開催されました
土曜日はラテン、日曜日はスタンダードの部門に出場しましたが、全日本ということでフロアが広く、気持ちよく踊ることができました
日曜日には、昨年までの選手会長で、選手会の理事としてとてもお世話になっている、大好きな菅井先生由里子先生が引退されてとても寂しい気持ちもしましたが、最後の勇姿を見られてよかったです
mitsuwakadance at 13:51|Permalink│Comments(0)│
2019年10月01日
ラグビーワールドカップ
どうも、もとしまです
最近は、日本で開催中のラグビーワールドカップで大変盛り上がっていますね
高校の体育の授業でやったくらいでルールは全てはわからないですが、見ているとなんとなく分かってきて楽しいですね
日本も大活躍していて、何より選手のまさに命がけな姿を見ていると本当に感動します
攻めているときもさることながら、守っているときの体を張った必死な姿に心を打たれます
高校の授業でラグビーをやっていた時に、一番気をつけないといけないのは、首のケガだと言われました
そのため、四つん這いになって頭を上から抑えてもらい、頭を上下動して首を鍛える筋トレだけはしっかりさせられました
あれだけ激しくぶつかり合うと、大きなケガもつきものですよね
それから、シンプルにボールを投げるのが難しい!!
楕円状の独特な形をしているので、普通に投げては空気の抵抗を受けてうまく飛んでいきません
そのため、ボールにスクリューみたいなスピンをかけて投げます
これもかなり難しいです
今回のラグビー中継での見どころはプレイだけでなく、試合前の各国の儀式にもあります
なんといっても有名なのがニュージーランド代表の「ハカ」というマオリ族の民族舞踊ですね
https://www.rugbyworldcup.com/video/475392
戦いの踊りですが、相手への敬意も込められています
他の国の踊りもあるので、ぜひ調べて見てくださいね
次回の日本は10月5日(土)のサモア戦です
ぜひまた勝ってほしいですね
最近は、日本で開催中のラグビーワールドカップで大変盛り上がっていますね
高校の体育の授業でやったくらいでルールは全てはわからないですが、見ているとなんとなく分かってきて楽しいですね
日本も大活躍していて、何より選手のまさに命がけな姿を見ていると本当に感動します
攻めているときもさることながら、守っているときの体を張った必死な姿に心を打たれます
高校の授業でラグビーをやっていた時に、一番気をつけないといけないのは、首のケガだと言われました
そのため、四つん這いになって頭を上から抑えてもらい、頭を上下動して首を鍛える筋トレだけはしっかりさせられました
あれだけ激しくぶつかり合うと、大きなケガもつきものですよね
それから、シンプルにボールを投げるのが難しい!!
楕円状の独特な形をしているので、普通に投げては空気の抵抗を受けてうまく飛んでいきません
そのため、ボールにスクリューみたいなスピンをかけて投げます
これもかなり難しいです
今回のラグビー中継での見どころはプレイだけでなく、試合前の各国の儀式にもあります
なんといっても有名なのがニュージーランド代表の「ハカ」というマオリ族の民族舞踊ですね
https://www.rugbyworldcup.com/video/475392
戦いの踊りですが、相手への敬意も込められています
他の国の踊りもあるので、ぜひ調べて見てくださいね
次回の日本は10月5日(土)のサモア戦です
ぜひまた勝ってほしいですね
mitsuwakadance at 15:04|Permalink│Comments(0)│
2019年08月29日
オールスターダンスフェスティバル
どうも、もとしまです
先日の日曜日は、新高輪プリンスホテル「飛天の間」にてオールスターダンスフェスティバルが開催されました
東部JBDFの選手が一堂に会し、盛大なパーティーとなりました
ちなみに、先日のブログの記事の訂正ですが、今回のパーティーでは実行委員としてお仕事をさせていただきました笑
ちなみに、来年1月の東京ボールルームダンスアカデミーでは、実行委員長という役を任されたので、今から準備を行っております
話は戻りまして、フェスティバルでは出演者の誘導などをして、会がスムーズに進行するよう1日動いていました
ダンスタイムでは本当に多くの方が踊られていて、一日中活気のあるパーティーとなりました
また来年も同じ場所で催されるので、興味のある方はぜひ足をお運びください
フィナーレでは、選手会理事の各部長が持ち上げられましたが、張り切って上げてくれたのでなかなか降りてきませんでした笑
こちらの元島組のブログもお時間あればぜひご覧下さい↓
もっちりダンサー日記https://ameblo.jp/mocchiridancer/
先日の日曜日は、新高輪プリンスホテル「飛天の間」にてオールスターダンスフェスティバルが開催されました
東部JBDFの選手が一堂に会し、盛大なパーティーとなりました
ちなみに、先日のブログの記事の訂正ですが、今回のパーティーでは実行委員としてお仕事をさせていただきました笑
ちなみに、来年1月の東京ボールルームダンスアカデミーでは、実行委員長という役を任されたので、今から準備を行っております
話は戻りまして、フェスティバルでは出演者の誘導などをして、会がスムーズに進行するよう1日動いていました
ダンスタイムでは本当に多くの方が踊られていて、一日中活気のあるパーティーとなりました
また来年も同じ場所で催されるので、興味のある方はぜひ足をお運びください
フィナーレでは、選手会理事の各部長が持ち上げられましたが、張り切って上げてくれたのでなかなか降りてきませんでした笑
こちらの元島組のブログもお時間あればぜひご覧下さい↓
もっちりダンサー日記https://ameblo.jp/mocchiridancer/
mitsuwakadance at 20:03|Permalink│Comments(0)│
2019年05月16日
日本インターに向けて
どうも、もとしまです
前期の試合も残りわずかとなりましたが、
6月8日(土)9(日)に、日本武道館で日本インターナショナルダンス選手権が開催されます
8日(土)にプロラテンアメリカン、9日(日)にプロスタンダードが開催され、両部門に出場します
今回はスタジオからも応援の方々が多数来て下さる予定です
日本武道館は広くて、音楽がよく響き、開放感があって多くの観客の方がいらっしゃる素晴らしい会場で、毎年踊るのをとても楽しみにしています
海外招待選手も多数出場する予定なので、日々の練習を充実させて、当日を迎えたいと思います
前期の試合も残りわずかとなりましたが、
6月8日(土)9(日)に、日本武道館で日本インターナショナルダンス選手権が開催されます
8日(土)にプロラテンアメリカン、9日(日)にプロスタンダードが開催され、両部門に出場します
今回はスタジオからも応援の方々が多数来て下さる予定です
日本武道館は広くて、音楽がよく響き、開放感があって多くの観客の方がいらっしゃる素晴らしい会場で、毎年踊るのをとても楽しみにしています
海外招待選手も多数出場する予定なので、日々の練習を充実させて、当日を迎えたいと思います
mitsuwakadance at 19:08|Permalink│Comments(0)│
2018年12月27日
2018年ラスト
どうも、もとしまです
ついに2018年が終わろうとしています
今年は、大変お世話になりました
平成最後の年末ということで、2019年はまた新たな年となりますが、いつでも心に火をともして新たな時代を走り続けたいと思います
来年もまた、どうぞよろしくお願い致します
そして、年末年始はお忙しい方もいらっしゃると思いますが、くれぐれもお身体に気を付けてください
新年のスタジオは、1月7日(月)からとなりますので、どうぞよろしくお願い致します
それでは、また2019年にお会いしましょう!!
ついに2018年が終わろうとしています
今年は、大変お世話になりました
平成最後の年末ということで、2019年はまた新たな年となりますが、いつでも心に火をともして新たな時代を走り続けたいと思います
来年もまた、どうぞよろしくお願い致します
そして、年末年始はお忙しい方もいらっしゃると思いますが、くれぐれもお身体に気を付けてください
新年のスタジオは、1月7日(月)からとなりますので、どうぞよろしくお願い致します
それでは、また2019年にお会いしましょう!!
mitsuwakadance at 21:39|Permalink│Comments(0)│