練習場
2016年09月28日
最後のオトモン
どうも、池田です
先週の土曜日はサタデーダンスフィーバーを開催いたしました。
お越しいただいた皆様には楽しんでいただけたようでなによりです!
また、不定期ながら開催してまいりますので今回ご都合が合わなかったかたも是非次回は参加してみてくださいね
さて、昨日は横浜駅の近くにあるオトモンという練習場にいってきました。
以前にこのブログで書いたこともありますが、実は今月でクローズしてしまうということで最後にもう一回行っておきたいと思い、練習してきたわけです。
横浜にきてから今までお世話になった練習場がなくなってしまうのは本当に寂しいです。
フロアも広く踊りやすかったのでなおさら残念ですね。
昨日は最後の日曜日ということで同じように考えた人が多かったのか、お昼過ぎからたくさんの方がいらっしゃりフロアがいつもより賑やかでした。
横浜駅ということでアクセスも良かったので、これからどこで練習しようか悩みます。
またこれから探して開拓していこうかと思います。
それでは皆さんまた次回
ボールルームダンスで身体も心もキレイに♪




先週の土曜日はサタデーダンスフィーバーを開催いたしました。
お越しいただいた皆様には楽しんでいただけたようでなによりです!
また、不定期ながら開催してまいりますので今回ご都合が合わなかったかたも是非次回は参加してみてくださいね

さて、昨日は横浜駅の近くにあるオトモンという練習場にいってきました。
以前にこのブログで書いたこともありますが、実は今月でクローズしてしまうということで最後にもう一回行っておきたいと思い、練習してきたわけです。
横浜にきてから今までお世話になった練習場がなくなってしまうのは本当に寂しいです。
フロアも広く踊りやすかったのでなおさら残念ですね。
昨日は最後の日曜日ということで同じように考えた人が多かったのか、お昼過ぎからたくさんの方がいらっしゃりフロアがいつもより賑やかでした。
横浜駅ということでアクセスも良かったので、これからどこで練習しようか悩みます。
またこれから探して開拓していこうかと思います。
それでは皆さんまた次回

ボールルームダンスで身体も心もキレイに♪
今なら入会金が半額になるおトクなキャンペーン実施中♪
その他にも色々特典あります
ブログの応援もよろしくお願いします

下の画像をクリックするとランキングがあがります






2016年08月15日
夏休みのお知らせ
どうも、池田です
昨日は帰省ラッシュがすごかったようですが、皆さんはお盆休み中にどこかに出かけられましたか?
お盆の時期はどこに行っても人がいっぱいなのであまり出かけたくないという方も多いかもしれませんね。
さて、当教室ではお盆も休まずに営業をしておりましたが、スタッフ毎に夏休みをいただく予定です。
満若先生&ちぃこ先生・・・8月20日(土)~22日(月)、29日(月)
元島先生・・・9月6日(火)~10日(土)
池田先生&あゆ里先生・・・8月29日(月)の夕方~9月1日(木)
上記の日程で各先生はお休みをいただきますので、よろしくお願い致します。
話は変わりますが、横浜駅近くにある練習場オトモンが9月末で閉店するようです。
広くて踊りやすく、曲のペースも3曲ずつで練習しやすいのでいつも使わせていただいてるのですが非常に残念です・・・
神奈川の人で利用している人は多いですが、意外と都内からわざわざオトモンにいらっしゃる人も多いです。
閉店の理由ははっきりと書いていなかったのでわかりませんがやはり残念でなりませんね。
これからどこで練習しよう・・・
それでは皆さんまた次回
ボールルームダンスで身体も心もキレイに♪




昨日は帰省ラッシュがすごかったようですが、皆さんはお盆休み中にどこかに出かけられましたか?
お盆の時期はどこに行っても人がいっぱいなのであまり出かけたくないという方も多いかもしれませんね。
さて、当教室ではお盆も休まずに営業をしておりましたが、スタッフ毎に夏休みをいただく予定です。
満若先生&ちぃこ先生・・・8月20日(土)~22日(月)、29日(月)
元島先生・・・9月6日(火)~10日(土)
池田先生&あゆ里先生・・・8月29日(月)の夕方~9月1日(木)
上記の日程で各先生はお休みをいただきますので、よろしくお願い致します。
話は変わりますが、横浜駅近くにある練習場オトモンが9月末で閉店するようです。
広くて踊りやすく、曲のペースも3曲ずつで練習しやすいのでいつも使わせていただいてるのですが非常に残念です・・・
神奈川の人で利用している人は多いですが、意外と都内からわざわざオトモンにいらっしゃる人も多いです。
閉店の理由ははっきりと書いていなかったのでわかりませんがやはり残念でなりませんね。
これからどこで練習しよう・・・
それでは皆さんまた次回

ボールルームダンスで身体も心もキレイに♪
今なら入会金が半額になるおトクなキャンペーン実施中♪
その他にも色々特典あります
ブログの応援もよろしくお願いします

下の画像をクリックするとランキングがあがります






2015年04月01日
一夜明けて
どうも、池田です
前回の記事の続きです。
練習会に参加してネットカフェで過ごした次の日、朝から東京駅にあるDance Arts Tokyoに練習へと向かいました。
東京駅に練習場があるのは知っていたのですが、横浜からは少し遠かったので今まで利用したことはありませんでした。
日曜日は13:00~17:00まで出会いパーティーというものを行っているようなので午前か夕方以降しか利用できないみたいですが、キレイでブラックミラーという黒色の鏡が珍しいシックな感じの練習場でした。
そこで13時まで練習して夕方からのフラッシュモブに参加するため移動。
しかし、何も食べていないのでエネルギーが尽きてヘロヘロな状態になったので、日本橋でご飯を食べることにしました。
今の時代スマフォでなんでも検索できるので便利ですね。
お腹がすいたときにサッと、近くにあるおいしいお店を探すことができます。
そうして検索して出てきたお店に行ってみると・・・
なんと凄い行列!
金子半之助というお店だったのですが、かなりの有名店だったようです。
時間がなかったのであきらめて別の店を探すことに。
ちょっと歩くとなんだかいい匂いがしてきたので覗いてみると焼き鳥屋さん。
親子丼を久しぶりに食べたくなったので、入ってみました。
その時は全く知らなかったのですがほっと屋というチェーン店で、銀だこなどと同じ系列のお店だったようです。
お腹が尋常じゃないくらいすいていたからなのかわかりませんが、値段の割にかなり美味しく感じました。
僕は親子丼と麺を、あゆ里先生は焼き鳥重をいただきました。
お腹も満たされ、あるいているとこんなものを発見しました。
これまた時間がなかったので、中には入りませんでしたがこんなところに奈良の館が建っているとは・・・
もし奈良に興味がある方は、まずはここに行ってみると良いかもしれませんね
さて、目的である日本橋三越につきました。
一回集合してそのあとは時間まで館内をブラブラ。
おもにデパ地下めぐりをして楽しんでいました。
そして時間になったので群衆に紛れてフラッシュモブ!
これは一部。
二部になるとこんな感じです。
最後まで観ましたか?
すっごい人数になってます
学生にジュニア、アマチュア、団体問わずにプロと毎回規模が大きくなってきています。
もしかしたら当日飛び入りで参加した人もいたかも
このあとには日本のトッププロ達によるソロデモをしましたが、三越にお買いものに来ていたお客様達も、みんな足を止めて見入ってくださり、最後にはかなり多くの人がダンスを楽しんでしました。
こうやって活動することにより、少しずつ社交ダンスの認識を変えて世間に広まっていけばいいなと思います。
そのうち横浜でもやりたいですね
ボールルームダンスで身体も心もキレイに♪


(応援クリックありがとうございます
)

前回の記事の続きです。
練習会に参加してネットカフェで過ごした次の日、朝から東京駅にあるDance Arts Tokyoに練習へと向かいました。
東京駅に練習場があるのは知っていたのですが、横浜からは少し遠かったので今まで利用したことはありませんでした。
日曜日は13:00~17:00まで出会いパーティーというものを行っているようなので午前か夕方以降しか利用できないみたいですが、キレイでブラックミラーという黒色の鏡が珍しいシックな感じの練習場でした。
そこで13時まで練習して夕方からのフラッシュモブに参加するため移動。
しかし、何も食べていないのでエネルギーが尽きてヘロヘロな状態になったので、日本橋でご飯を食べることにしました。
今の時代スマフォでなんでも検索できるので便利ですね。
お腹がすいたときにサッと、近くにあるおいしいお店を探すことができます。
そうして検索して出てきたお店に行ってみると・・・
なんと凄い行列!
金子半之助というお店だったのですが、かなりの有名店だったようです。
時間がなかったのであきらめて別の店を探すことに。
ちょっと歩くとなんだかいい匂いがしてきたので覗いてみると焼き鳥屋さん。
親子丼を久しぶりに食べたくなったので、入ってみました。
その時は全く知らなかったのですがほっと屋というチェーン店で、銀だこなどと同じ系列のお店だったようです。
お腹が尋常じゃないくらいすいていたからなのかわかりませんが、値段の割にかなり美味しく感じました。
僕は親子丼と麺を、あゆ里先生は焼き鳥重をいただきました。
お腹も満たされ、あるいているとこんなものを発見しました。
これまた時間がなかったので、中には入りませんでしたがこんなところに奈良の館が建っているとは・・・
もし奈良に興味がある方は、まずはここに行ってみると良いかもしれませんね

さて、目的である日本橋三越につきました。
一回集合してそのあとは時間まで館内をブラブラ。
おもにデパ地下めぐりをして楽しんでいました。
そして時間になったので群衆に紛れてフラッシュモブ!
二部になるとこんな感じです。
すっごい人数になってます

学生にジュニア、アマチュア、団体問わずにプロと毎回規模が大きくなってきています。
もしかしたら当日飛び入りで参加した人もいたかも

このあとには日本のトッププロ達によるソロデモをしましたが、三越にお買いものに来ていたお客様達も、みんな足を止めて見入ってくださり、最後にはかなり多くの人がダンスを楽しんでしました。
こうやって活動することにより、少しずつ社交ダンスの認識を変えて世間に広まっていけばいいなと思います。
そのうち横浜でもやりたいですね

ボールルームダンスで身体も心もキレイに♪
今ならおトクなキャンペーン実施中♪
ブログの応援もよろしくお願いします

下の画像をクリックするとランキングがあがります





